このサイト(全・西・あ計画)のTOP PAGEに戻る 西尾線のHOMEに戻る
これが、西尾線。のHOME
鉄道vs空港バスのTOP
 このページ 

西尾→住吉町駅編

 このページは、鉄道vs空港バス 西尾→住吉町駅編です。

 住吉町駅は河和線の駅で、知多半田駅の北隣に位置しています。ちなみに、西尾駅の住所は「西尾市住吉町」。西尾市住吉町から半田市住吉町への旅ですね!・・・と書く予定でしたが、画像処理の作業の途中で、住吉町駅の住所が住吉町ではないことが判明してしまいました。。

ルート説明。

 というわけで、鉄道と空港バスを比較していきたいと思います。それぞれのルートを左図で示しました。緑色のルートが鉄道、青色が空港バスです。

 鉄道は全線名鉄線。西尾駅から西尾線で新安城へ向かい、名古屋本線で神宮前まで、そして常滑線・河和線で住吉町駅に向かいます。名古屋市を経由する大回りなルートです。

 空港バスは西尾駅から西へ向かい、碧南市を横断し衣浦トンネルを通って半田市に入り、住吉町駅に向かいます。住吉町駅に向かってほぼ一直線のルートとなっています。

 どんな結果となるのでしょうか。それでは、鉄道、空港バスとも、西尾駅をスタートします!

 
鉄道ルート・スタート!

 西尾駅から住吉町駅までの所要時間を検討したところ、毎時4本ある西尾線の列車の中で、最も所要時間が短かったのは西尾駅を毎時40分に発車する普通列車でした。というわけで、鉄道は普通列車からスタートです。

 写真は10:40発の普通新安城行きです。この列車は西尾-蒲郡間のワンマン列車が使用されていますが、西尾-新安城間の運行ということで、車掌さんも乗務します。

空港バスルート・スタート!

 続いて空港バスです。どの便も所要時間は同じ空港バスですが、鉄道が毎時40分発の列車を選択したということで、同じ時刻の10:40発の空港行きで紹介することにします。

 写真は西尾駅のバス停に停車中の空港バス・中部国際空港行きです。このバスで、住吉町駅を目指しましょう!

鉄道ルートは南安城。

 西尾駅を発車して16分経過。普通新安城行きが南安城駅に到着しました。

空港バスルートは碧南中央駅。

 西尾駅を発車して17分経過。空港バスは碧南中央駅を発車しました。

鉄道ルートは新安城。

 西尾駅を発車して22分経過。普通新安城行きが新安城駅に到着しました。他の時間帯と違い、西尾線ホームではなく名古屋方面ホームの3番線に到着です。この列車は、このあと普通犬山行きとなります。

空港バスルートは衣浦港湾会館付近。

 西尾駅を発車して23分経過。空港バスは下の図のように衣浦港をぐるぐる回りつつ、衣浦港湾会館を目指します。写真は衣浦港湾会館の前の道路を横切る空港バスです。

鉄道ルートは新安城。

 西尾駅を発車して24分経過。新安城駅に岡崎方面から快速急行岐阜行きの到着です。この電車で神宮前まで行きましょう。

空港バスルートは衣浦港湾会館。

 西尾駅を発車して25分経過。空港バスは衣浦港湾会館に到着します。

鉄道ルートは知立。

 西尾駅を発車して28分経過。快速急行岐阜行きが知立駅に到着しました。

空港バスルートは衣浦トンネル。

 西尾駅を発車して29分経過。空港バスは衣浦トンネルに入りました。そして空港バスは知多半島の半田市に突入です。

鉄道ルートは前後。

 西尾駅を発車して34分経過。快速急行岐阜行きが前後駅に到着しました。

空港バスルートは半田市役所前

 西尾駅を発車して35分経過。空港バスは半田市役所前を発車しました。

鉄道ルートは鳴海。

 西尾駅を発車して38分経過。快速急行岐阜行きが鳴海駅に到着です。さて、その頃空港バスが・・・

空港バスルート・ゴール!

 西尾駅を発車して40分経過。ついに空港バスが住吉町駅に到着です!鉄道ルートはまだ名古屋本線に居ますからね。到着までまだまだ時間がかかりそうです。所要時間では大きな差をつけて空港バスの勝利ということになりました!

鉄道ルートは神宮前。

 西尾駅を発車して46分経過。快速急行岐阜行きが神宮前駅に到着しました。ここで常滑線に乗り換えです。空港バスはゴールしてしまいましたが、最後まで頑張って住吉町駅に向かいましょう!

比較検討。

 空港バスが住吉町駅に到着してしまったため、この欄を利用して鉄道と空港バスを様々な視点で比較してみましょう。まずは運賃です。鉄道が1,130円、空港バスが910円ということで、空港バスのほうが220円安いという結果となりました。少しでも安く移動するには、空港バスを選択すべきということですね。

鉄道ルートは神宮前。

 西尾駅を発車して52分経過。常滑線のホームに急行内海行きが到着しました。この電車に乗り込んで、住吉町駅を目指しましょう!

比較検討。

 鉄道と空港バス。次は運転本数を比較します。今回は休日ダイヤで検討したため、鉄道は昼間の標準ダイヤでは毎時2本です。休日ダイヤの河和線は特急、急行、普通が毎時2本ずつ運行されていますが、特急は住吉町駅には止まらず、普通列車は途中の阿久比駅で急行に抜かされるため、実質毎時2本となります。毎時2本とはいえ、空港バスは1日10往復しか運転されておらず、運転間隔は1時間以上であることを考えると、鉄道のほうが圧倒的に運行本数は優位に立ってるかと思います。

鉄道ルートは太田川。

 西尾駅を発車して1時間3分経過。急行内海行きが太田川駅に到着です。ここからは河和線に入ります。さて、ちなみに、その頃空港バスが・・・

空港バスはセントレア。

 西尾駅を発車して1時間経過した空港バスが中部国際空港に到着しました。

鉄道ルート・ゴール!

 西尾駅を発車して1時間16分経過。ついに鉄道も住吉町駅に到着です!西尾市から安城市・知立市・刈谷市・豊明市・名古屋市・東海市・阿久比町などを経由し、そして半田市。ぐるっと回っての到着です。お疲れ様でした。。

比較検討。

 鉄道と空港バス。最後に所要時間の比較です。鉄道が1時間16分で空港バスが40分。36分もの差をつけ、空港バスの勝利です!


 というわけで、西尾駅から住吉町駅でした。本数が少ないのが難点ですが、安くて早い空港バスの利用も検討したほうが良さそうです。知多半田駅ではなく住吉町駅ってのがマニアックな感じのする目的地ですが。。

 さて、次はどの駅へ行きますか?

碧南中央駅編 蒲郡駅編 鉄道vs空港バスのTOPに戻る
 

このサイト(全・西・あ計画)のTOP PAGEに戻る 西尾線のHOMEに戻る
これが、西尾線。のHOME
鉄道vs空港バスのTOP
 このページ