![]() | → |
![]() | → |
| → |
| → | このページ |
---|
(04年3月28日更新) |
『の』が8つもある。それがどうした。 さて、今回は乗客数のランキングです。三河線の碧南-吉良吉田間は平成16年4月1日に廃止されますが、実際、名鉄の他の路線の中でどのような位置にあるかを乗客ランキングにより検証したいと思います。データソースは平成15年度刊・愛知県統計年鑑で、データは平成13年度です。愛知県統計年鑑しか参照しなかったため、名鉄全線ではなく愛知県内の252駅が対象なので注意してください。さらに、このページでは省略されている順位もあります。全252駅を確認したい方は、西尾線versionをごらんください。 1位から順にカウントアップし、三河線碧南-吉良吉田間の駅は写真付きで紹介します。今回も画像が多いですが、焦らずじっくり確認していきましょう!それでは、ランキングスタート!! |
![]() |
第1位から123位。
123駅を羅列させるのは非常に辛いので、省略します。気になる方は、西尾線versionをご覧ください。 |
---|---|
![]() |
第124位は碧南!!
当該区間のトップは碧南駅!!写真は間もなく発車する早朝の吉良吉田行きです。 |
![]() |
第125位から130位。
さあ、どんどん先に進みましょう! |
![]() |
第131位は吉良吉田!!
吉良町の吉良吉田駅。データソースに合わせ、西尾線の駅と表記させてあります。写真は吉良吉田駅に停車中の碧南行きです。 |
![]() |
第132位から217位。
86駅を羅列させるのは非常に辛いので、省略します。気になる方は、西尾線versionをご覧ください。しっかし、全部で252駅だというのに、省略してすでに200位を越えている。。。 |
![]() |
第218位は西一色!!
一色高校の最寄駅、西一色駅が碧南・吉良吉田を除いた中間駅のトップとなりました。ここまで乗客が少ないと、ひとつの高校の存在が乗客数に大きく影響します。 |
![]() |
第219位から228位。
地味な駅の中でも、『五ノ三(ごのさん)』『上ゲ(あげ)』が独特な印象をかもちだしております。。。 |
![]() |
第229位は三河一色!!
一色町の中心駅ですね。 |
![]() |
第230位から232位。
書くことがないので、この3つの駅の共通点を考えてみましょう。。。すべて1文字目が『み』ですな。。。 |
![]() |
第233位は松木島!!
西一色、三河一色、そして松木島と、一色町の駅が続きました。この区間は他に西尾市、碧南市を通っているのですが、特に一色町の駅を利用するの方のための路線だったとも言えるかもしれません。 |
![]() |
第234位。
何を書けば良いのやら。 |
![]() |
第235位は寺津!!
ついに、三河線の西尾市の駅が登場です!写真は夕方の吉良吉田行きです。 |
![]() |
第236位から239位。
西尾線、蒲郡線、西尾線。。。 |
![]() |
第240位は三河平坂!!
碧南-吉良吉田間で唯一行き違いが出来る三河平坂駅です。とは言っても、通常ダイヤでの行き違いは朝だけなんですけどね。 |
![]() |
第241位から244位。
西尾線、西尾線、三河線。。。なにげに、さっきも河和線があったなぁ。 |
![]() |
第245位は三河楠!!
西尾市にある駅です。一色町3駅の後は西尾市の駅が続いています。三河楠は、住宅街の中にある駅です。 |
![]() |
第246位。
別に、深い意味はないのですが、弥富口は30分に1本の列車が確保されております。 |
![]() |
第247位は中畑!!
これで、西尾市にある4駅が出尽くしました。残りは碧南市の駅です。大まかに見ると、一色町、西尾市、碧南市の順に西に行くほど乗客が減っていたということですな。 |
![]() |
第248位、249位。
まぁ、多屋駅は途中からバス停になってたし。。。 |
![]() |
第250位は玉津浦!!
写真は吉良吉田発の碧南行きです。碧南市内のカーブもあと少し。碧南駅まであと少し。ちなみに、写真は廃止直前の3月に撮影しました。よって、どの駅にも人が居るわけで。。。 |
![]() |
第251位は三河旭!!
写真は碧南発の吉良吉田行きです。 |
![]() |
第252位は棚尾!!
252位ということは、愛知県内の名鉄の駅の中で堂々たる最下位です。この際、いっそのこと『おめでとう!』と言っておきます。 |
今後とも、『これが、西尾線。』にてランキングを続けたいと思っていますが、データソースが2年遅れなので、あと2年ほどは三河線が登場するはずです。廃止までどのような動向を見せているのか楽しみですね。 |
![]() | → |
![]() | → |
| → |
| → | このページ |
---|