このサイト(全・西・あ計画)のTOP PAGEに戻る西尾線のHOMEに戻るこれが、西尾線。 → このページ
3月のダイヤ改正で2両編成から4両編成に増強された列車
<令和6年(2024年)5月9日更新>

 3月16日のダイヤ改正から2ヶ月近く経ちますが、今回はダイヤ改正で改善された列車の紹介です。西尾線では、朝ラッシュ時の激混み列車や夜勤の方で混雑する夜の列車まで、いくつかの列車が2両編成から4両編成に増強されました。通勤で利用する私も恩恵を受ける列車もあり、大変嬉しく思っております。ということで、感謝の気持ちを込めて紹介します。ご覧ください。

 令和6年(2024年)3月16日のダイヤ改正と西尾線

 時の経つのは早いもので、あっという間に5月になってしまいましたが、令和6年(2024年)3月16日に名鉄のダイヤ改正がありました
 今回のダイヤ改正では、西尾線を走る2両編成の列車の一部が4両編成に増強されました。名鉄のニュースリリースにも西尾駅6時56分発の急行弥富行きについて記載されています。そしてさらに、記載された弥富行きだけではなく、いくつかの列車が2両編成から4両編成に増強されました。
 写真はダイヤ改正前の西尾駅6時56分発の急行弥富行きです。始発の西尾駅ではまだ空間に余裕があるのですが、新安城に向かうにつれて、激混みになっていきます。そんな、混み合う2両編成の列車が増強されたのはホントにありがたいことです。
 ということで、今回は3月のダイヤ改正で増強された列車をいくつか紹介して、感謝の言葉を伝えたいと思います。今回扱う列車はこちらになります。その他にもありそうな気がしますが、とりあえずこの列車を紹介します。それでは、ご覧ください。

 西尾駅 6時56分発 急行弥富行きが4両編成に

 最初に紹介する列車は、ダイヤ改正の案内にも掲載された西尾6時56分発の急行弥富行きです。写真は2年前ですが、ダイヤ改正前、2両編成だった頃の当該列車です。南桜井駅では夜勤の方の帰宅時間に重なっています。
 桜井駅では体を押し込んで乗車するくらい混雑しています。そしてその後、まだ南安城駅にも停車します。混雑した当該列車の様子は、このページでも紹介しています。より詳しく確認したい方はどうぞ。
 そして、今年3月のダイヤ改正で当該列車は4両編成になりました。
 容量は倍増ですから、当然のごとく激混みの状況は改善しました。増強していただき、ありがとうございました!

 西尾駅 5時52分発 普通新安城行きも4両編成に

 続いては時間を遡(さかのぼ)って、西尾5時52分発の普通新安城行きです。この列車は運用上、先ほどの急行弥富行きと同じ車両を使用していることから、結果的に4両編成に増強されました。
 朝早くの列車なので激混みではないとは思いますが、吉良吉田駅からの始発列車ですし、西尾駅から乗車する様子をみても、それなりに利用されている列車かと思います。
 そして、今年3月のダイヤ改正で4両編成になりました。
 座席は多いに越したことはありません。増強していただき、ありがとうござました!ちなみに、この列車は新安城に到着すると折り返し回送列車となって西尾駅に戻り、6時56分発の急行弥富行きになります。

 新安城駅 19時07分発 普通西尾行きも4両編成に

 次に、夜の西尾-新安城駅間の普通列車を紹介します。平日の普通列車は夕方から4両編成に増強されていますが、ダイヤ改正前は新安城駅19時07分発普通西尾行きから2両編成に戻されていました。
 写真は2年前のものですが、19時07分の普通西尾行きです。普通新安城行きとして4両で到着しますが、西尾側2両は切り離されて1番線に移動し、残された2両が西尾行きになっていました。車内を見ると立っている方が多く、混雑している様子がうかがえます。ちなみに、1年前のダイヤ改正からは車両が3100系などの3R2と呼ばれる車種に変更され、到着番線が1番線となり、西尾側2両が西尾行きとなる運用に変わりましたが、いずれにしても2両編成です。
 そんな中、今年3月のダイヤ改正により19時台以降も引き続き4両編成で運行されるようになりました。
 写真は発車時刻を待つ19時07分発の普通西尾行きです。GW中でトヨタカレンダーが休日の日なので普段より少ないかもしれませんが、1両目は空いている席があるような状況です。発車時には階段が近い後ろのほうの車両に立客も居ましたが、2両のときほどの混雑は見られず、随分と改善されました。増強していただき、ありがとうございました!

 新安城駅 19時37分発 普通西尾行きは残念ながら2両編成

 さて、23分ほど経過して時刻は19時29分です。引込線から2両の列車が1番線に移動してきました。
 1番線に到着すると、普通西尾行きになりました。次の普通西尾行きは19時37分の発車です。
 ということで、19時37分発は残念ながら2両編成となります。
 そして19時32分。4両編成の普通新安城行きが到着しました。入れ替わり19時37分に1番線から2両編成の普通西尾行きが発車し、2番線の4両は回送列車となって引込線に移動しました。

 新安城駅 20時07分発&21時07分発 普通西尾行きも4両編成に

 さて、時刻は20時06分。数分前に4両の普通列車が西尾駅を折り返して戻ってきました。折り返し20時07分発の普通西尾行きは4両編成です。このあと、南桜井駅が最寄り駅のアイシンで夜間勤務に向かう方も増えてきますし、この時間帯の4両編成対応はありがたいです。増強していただき、ありがとうございました!
 30分後、20時37分発は残念ながら。
 さらに30分後の21時05分。またまた4両の普通列車が西尾駅で折り返して戻ってきました。折り返し21時07分発の普通西尾行きもまたまた4両編成です。感覚としてアイシンの夜間勤務の方が一番多い列車のような気がします。この列車は残業した際に利用する場合があるので、本当にありがたいです。増強していただき、ありがとうございました!
 30分後、21時37分発も残念ながら。

 西尾駅 19時41分発&20時41分発 普通新安城行きも4両編成に

 ちなみに、22時07分発も4両編成ですが、急行新安城行きが折り返して4両編成で、多分、きっと、ダイヤ改正前から4両編成だったのではないでしょうか。
 そして、新安城19時07分発から21時07分発までの普通西尾行きが4両編成に増強されたということで、折り返しの普通新安城行きも4両編成になりました。増強していただき、ありがとうございました!
 ということで、今回は3月のダイヤ改正で2両編成から4両編成に増強された列車をいくつか紹介しました。改めて紹介してみると、今年のダイヤ改正は西尾線の輸送量の増強が図られたことがわかりました。ホント、ありがたいことです。
 ということで、増強していただき、ありがとうございました!

このサイト(全・西・あ計画)のTOP PAGEに戻る西尾線のHOMEに戻るこれが、西尾線。 → このページ