このサイト(全・西・あ計画)のTOP PAGEに戻る西尾線のHOMEに戻るこれが、西尾線。赤か白か銀かTOPこのページ

赤か白か銀か!?西尾線を走る3R×2の列車
【 7駅目 南桜井駅 】

獲得済カード:


 南桜井駅で結果を確認

「それでは、南桜井駅で急行吉良吉田行きの車両の色を確認しましょう。」

「赤赤が来るはず。」

「その通り。赤と赤が答えでした。」

「それでは、特別な画像をよろしく。」

「了解です。今回も特急の特別車の写真をいくつか紹介したいと思います。」

「今回はどの駅ですれ違う西尾線特急ですか?」

「すれ違う西尾線特急ばかりではないです。期待に応えられずに申し訳ありません。」

「いえいえ、期待してないから大丈夫ですよ。」


 期待してはいけない特別な画像 2002年6両編成の特急吉良吉田行き編

「今回の特別車は、平成14年(2002年)の津島天王まつりの日に運行された6両編成の全車特別車特急吉良吉田行きです。写真は津島駅に 掲示されていた時刻表です。」

「ってことは、吉良吉田行きの特急は臨時列車だったのかな?」

「通常ダイヤでも運行されていたのですが、普段は3両編成だったのが6両に増結されたようですね。」

「時刻表しか写ってないけど、賑やかな雰囲気が感じられて良いね。」

「6両編成の特急吉良吉田行きが津島駅に到着しました。」

「ホントに6両?ホントに吉良吉田行き?ホントに津島駅?」

「確かに、何両編成なのか判別できないですね。とりあえず、ホームに人がたくさんいることくらいは感じ取ってください。」

「暗くて見づらいけど、桜井さんのために、何とか感じ取ります。」

「それはそれは、ありがとうございます。場所は変わって当時の新名古屋駅、現在の名鉄名古屋駅です。真ん中のホームの特別車の案内表示です。」

「当時のモニターは、文字がぶれてるね。まぁ、昔だからね。」

「違います。写真がぶれてるだけです。」

「21時21分発なのに、撮影したのは24分なんだね。間違いかと思ったけど、モニターの左上の表示は時刻だよね。21時24分って書いてあるから、そうなんだろうね。遅れてたんだね。」

「イベント時の多客輸送の場合は、遅れますよね。最後に、車内の案内表示をご覧ください。特急吉良吉田行きの6号車ということが分かります。」

「当時のLEDは、文字がぶれてるね。まぁ、昔だからね。」

「違います。写真がぶれてるだけです。フラッシュを使用していないので、しっかりと固定しないとぶれますよね。」

「だよね。しっかりと固定してないからだよ。」


 次のステージは桜井駅

「さて、次は令和2年7月28日水曜日の桜井駅12時27分発急行吉良吉田行きです。」

「次も吉良吉田行きだね。」

「そうですね。それでは、茶太郎さんは銀を選んでください。そして、ご覧の方はいずれかのリンクを選択してください。」

「答えは銀と白ということですな。」

あなたの予想は何色?

  

左の画像からも選択できます。


このサイト(全・西・あ計画)のTOP PAGEに戻る西尾線のHOMEに戻るこれが、西尾線。赤か白か銀かTOPこのページ