|
平日朝の列車がすれ違いまくる時間帯。 |
![]() |
西尾駅2安城側は西尾口駅の手前まで複線区間の西尾駅です。 |
![]() |
このページでは、8時34分着の準急吉良吉田行きと8時34分発の普通新安城行きのすれ違いを紹介します。 |
![]() |
引込線から1番線に普通新安城行きが入ってきました。引込線に入る前は吉良吉田行きとして新可児駅から長い道のりを頑張ってきたのに到達間近の西尾駅で切り離されて反対方向に向かわされることになった車両です。 |
![]() |
発車時刻になり普通新安城行きが発車しました。そして複線区間で準急吉良吉田行きとすれ違います。 |
![]() |
準急吉良吉田行きが西尾駅に到着します。増結車両として新鵜沼駅から長く不思議な道のりを頑張ってきました。不思議というのは、3回の種別変更とか、その他いろいろのことです。 |
![]() |
ということで、準急吉良吉田行きは西尾駅に到着しました。西尾駅を発車後、福地駅ではすれ違わず、上横須賀駅で普通新安城行きとすれ違います。今回のネタは西尾‐新安城駅間を対象としているので、この先を紹介するページはありませんので悪しからず。 |
![]() |
さて、次はどの駅のすれ違いを見ますか?普通新安城行きが向かう米津駅にするか、ここ西尾駅に残って次に発着する列車にするか。 次のリンクを選んでください。 |
|