このサイト(全・西・あ計画)のTOP PAGEに戻る 西尾線のHOMEに戻る これが、西尾線。 このページ

平日の名鉄岐阜駅、朝7時5分発の吉良吉田行き。
(09年3月8日更新)
 名古屋から西尾線への直通列車は、昼間の標準ダイヤの時間帯では主に尾西線の佐屋駅が始発駅です。しかし、平日の朝は標準ダイヤと異なり、名鉄岐阜駅が始発の列車が存在します。その列車は名鉄岐阜7:00発の快速急行吉良吉田行きと、同じく7:05発の普通吉良吉田行きです。
 今回は7:05発の普通吉良吉田行きを始発の名鉄岐阜駅から吉良吉田駅まで追っかけます。ちなみに、7:00発はこちらで紹介しています。それでは普通吉良吉田行きをご覧ください。

 朝の名鉄岐阜駅からスタート。

 おはようございます。平日の朝6時49分の名鉄岐阜駅です。

 改札まで来ました。写真は列車案内です。7:00に快速急行吉良吉田行きが、7:05に普通吉良吉田行きが発車するようですね。

 朝7時ごろの名鉄岐阜駅は吉良吉田行きが2連続。ということで、今回の『これが、西尾線。』は名鉄岐阜駅が始発の吉良吉田行きを紹介しますが・・・

 今回は7:05発の普通吉良吉田行きを紹介します。ちなみに、すべての写真を同じ日に撮影しているわけではないので、日によって車両の形が異なる場合があります。

 さあ、発車時刻となりました。普通吉良吉田行きは岐阜駅を発車すると、加納、茶所に止まり、岐南駅へと向かいます。
 

 名古屋本線の普通列車。

 というわけで、名古屋本線の普通列車として運行している吉良吉田行きの様子を見ていきましょう。普通吉良吉田行きは岐南駅に到着です。この駅で快速急行中部国際空港行きに追い越されます。

 そして、岐南駅を出発した普通吉良吉田行きは、笠松、木曽川堤、黒田に止まり・・・

 新木曽川駅に到着です。この駅で準急伊奈行きに接続して追い越されます。

 そして、普通吉良吉田行きは、石刀、今伊勢、名鉄一宮、妙興寺、島氏永に止まり・・・

 国府宮駅に到着です。国府宮駅では特急豊橋行きに接続して追い越されます。そして奥田、大里に停車した後、新清洲駅では快速急行豊橋行きに接続して追い越されます。

 普通吉良吉田行きは新清洲を出ると、丸ノ内、須ケ口、新川橋、二ツ杁に止まり・・・

 西枇杷島駅に到着です。この駅で快速急行神宮前行きと特急豊橋行きに追い越されます。この駅は4両編成が止まれる長さしかありません。狭く短いホームで上手く運用しているものです。

 そして、各駅停車で頑張る普通吉良吉田行きは、この後、東枇杷島、栄生に止まり、名鉄名古屋に到着します。
 

 急行列車になりました。

 というわけで、名鉄名古屋です。車両の写真は別の時間帯のもので代用していますので悪しからず。到着時刻は8:15ということで、名鉄岐阜駅を発車して1時間10分での到着です。さすが普通列車、時間がかかってますねぇ。。でも、ここからは急行に変わります。次の停車駅は・・・

 山王駅です。山王駅は普通停車駅ですが、この急行は特別に停車します。山王駅は名鉄名古屋駅の隣の駅。というわけで、各駅停車続行中です。山王を出ると、隣の駅の金山に止まり・・・

 隣の駅の神宮前駅に到着です。写真は別の時間帯のもので代用していますので悪しからず。各駅停車続行中の急行吉良吉田行き。次の停車駅は・・・

 隣の駅の堀田駅です。実質各駅停車で堀田駅まで来ましたが、ここからは、いくつもの駅を通過する『急行列車』となります。

 ということで、急行吉良吉田行きは堀田駅を出ると、鳴海、前後、知立の順に止まり、新安城駅に到着します。
 

 再び普通列車になって、西尾線へ。

 吉良吉田行きが新安城駅に到着しました。ここまで急行で来ましたが、普通列車に戻ります。そして西尾線に突入です。次の停車駅は・・・

 隣の駅、北安城駅です。西尾線内各駅停車。というわけで、北安城を発車すると、南安城、碧海古井、堀内公園、桜井、南桜井、米津、桜町前、西尾口の順に各駅に止まり・・・

 西尾駅に到着です。昼間の標準ダイヤでは普通列車は西尾駅が終点ですが、この列車は吉良吉田まで向かいます。

 そして、この後、福地、上横須賀に止まり・・・

 終点、吉良吉田駅に到着です!到着時刻は9:24ということで、名鉄岐阜駅からの所要時間は2時間19分でした。本線の普通列車、支線直通急行、ローカル線の普通停車。順次様々な側面を持って運行された名鉄岐阜発吉良吉田行きでした。
 

 そして、吉良吉田駅を去っていく。

 そして、吉良吉田駅に21分停車し、折り返し急行佐屋行きとして出発しました。

 というわけで、名鉄岐阜駅から吉良吉田駅まで紹介しました。1日に1本、しかも平日の運行ということで、なかなか大変で時間もお金もかかったネタでしたが、いかがでしたでしょうか。
 続けて7:00発をご覧になりたい方は、こちらからどうぞ。

このサイト(全・西・あ計画)のTOP PAGEに戻る 西尾線のHOMEに戻る これが、西尾線。 このページ