| |
---|---|
2月上級編 | |
あ る | な い | 追加日 |
---|---|---|
「鏡の島の都市なのかい?」 | つまり、太郎は戸惑っている。 | 02/2/1 |
「意外性よ。あ、君かわった服着てるね。」 | 洋子は服に注目した。 | 02/2/1 |
「大きさ?動作が見苦しい?きっと、サイズの問題。」 | 太郎は変なところに注目した。 | 02/2/6 |
「いや、的を得てない。 服が逆さ。つまり、右と左が。。。」 | 洋子は服が逆だと主張した。 | 02/2/16 |
「慌てるな。俺が正しい。 鏡の島である、ここのみんなが、とても変。」 | 太郎はみんなが違うと主張した。 | 02/2/26 |
「聞いてられないな。バカみたい。」 | 洋子は主張するのをやめた。 | 02/3/5 |
「じゃあ、これで終わりにする。 が、ただでは終わらない。爆竹御免!」 | バン!!太郎は消えた。 | 02/3/16 |
「どこに行ったの!?武蔵!!」 | 彼の名前は太郎である。 | 02/3/26 |
答えはここ |
---|
正解者 | ||
---|---|---|
ドラ息子ドラえもんさん(大阪府) | 02/2/1 | トップです!おめでとうございます!先月末からの参加ということで、突如現れた強敵ってイメージを感じてしまいました(^_^;)。 >とりあえずの答えなので、正式な感想や例題はまた後で。当然自信ないです。違うんでしょう。 正解ですよ!今回はひっかけがないんです。「俺が頑張っただけです。」この意味、解りますか? >あ〜、なるほど「(ナイショ)・(ナイショ)・(ナイショ)・(ナイショ)・(ナイショ)・(ナイショ)」「(ナイショ)・(ナイショ)・(ナイショ)・(ナイショ)・(ナイショ)」ってことですね?これはすごい
ドラ息子ドラえもんさんの例題1 >ないほうに実はあるかもしれないのがつらいなぁ(笑)あと前後・中京競馬場前・有松停車さんの例題がわかんないなぁ。上級編は全くわかりません。 |
ゴローさん(三重県) | 02/2/1 | >騙されているかもしれないけど一応答えてみます。 この問題は、騙しがないんです。俺が頑張っただけで。。。いや、じっくり例題を見るとですね。。。特に1つめの例題なんて。。。 >問題です。この3連休に安藤さんの家の近くを何回通るでしょうか? 三河線には乗ると思うので、1回か2回だと思うんですが。。。
ゴローさんの例題1 >今月のあるなし、隠れてる編は一応解いたものの、あの例題のすごさには今頃気付きました。 |
前後・中京競馬場前・有松停車さん(愛知県) | 02/2/1 | 前後・中京競馬場前・有松停車さんの例題1 「産医師異国にむかう」は円周率の覚え方はある 前後・中京競馬場前・有松停車さんの例題で隠れているのは略号ですね。当然、OKですよ。確認に時間がかかったけど(^_^;)。。。この答えの言葉は、知らないのも多いので大変ですな。ま、問題の例題では、そのへんを考慮して。。。 前後・中京競馬場前・有松停車さんの例題2 「前後・中京競馬場前・有松停車 改め名鉄西尾線複線化事業」さんということで、今月の上級編からは名前が変わってますね。しっかし、西尾線が複線化されるのは、いつになることやら。。。 |
だいもん店長さん(石川県) | 02/2/1 | >例題をひらがなで書いてみて、すぐに浮かんだ答えを。 正解です!今回は、それでいいはず!しっかし、誰もあれに気付いてくれない。。。 |
haraさん(神奈川県) | 02/2/1 | 正解です!おめでとうございます!ちょっと知識がいる問題だけど、考慮したためか、1日で正解者がこれだけいるのはうれしい限りです。 haraさんの例題1 例題、ありがとうございます!いい例題だと思いますよ。例題の内容というより、レベル的に。難しすぎず、簡単すぎず(^^)。 haraさんの例題2 >季節はずれですけどどうでしょうか。 |
ジャングルKさん(北海道) | 02/2/1 | >はっきり言って自身ありません。 どうも、この問題は答えにくいようで。。。6日以降、かなりおおめに見ようかなと思ってます。ない方に書いてある「つまり」に隠れてなければ。。。 |
Hiroshiさん(茨城県) | 02/2/1 | Hiroshiさんの例題1 お箸もつけましょうかはあるけどいいえ結構ですはない >正直、自信ないです。とりあえず思ったものを。 |
blow-02さん(千葉県) | 02/2/2 | >取り合えず他に思い付かないので、これにします。 そうです!正解です!今回は、トラップなしですから(^^)。 |
ティムさん(愛知県) | 02/2/2 | ティムさんの例題1 今の数字はビンゴの数さはあるけどこの文字はクロスワードの答えさはない >ふふふふふ。わかったもんね。こたえは「(ナイショ)」がかくれている。(2つもあるし) |
TDKさん(神奈川県) | 02/2/2 | TDKさんの例題1 私も漬物が食べたいはあるけど俺はお新香は嫌いだはない TDKさんの例題2 ほうきでササッと掃き掃除はあるけど雑巾持って拭き掃除はない >今回のは答えの割に例題の長いとこが気に入った。 |
スギタさん(宮城県) | 02/2/2 | おめでとうございます!隠れてる言葉は、まだまだありますからね(^^)。探してみてくださいね! |
ONIONCUBEさん(徳島県) | 02/2/2 | >上級編のほうがラクに解けてしまいました。むしろくっつく編のほうが…いまだに確信なし。 どうも、隠れてる言葉自体の選択がよくなかったようですね。。。俺の頑張りは誉めてほしいんですけど、それだけかもしれません。この問題は(^_^;)。 |
Fuwakuさん(静岡県) | 02/2/3 | Fuwakuさんの例題1 What is this?はあるけどWho are you?はない 確かに、ありますねぇ。見つかれば実に簡単なところに隠れてると思ったりしますが、なかなか気付きませんでした。。。これからも、よろしくお願いします。 |
ふくろう太さん(福岡県) | 02/2/3 | >正直言って自信がないんですけど、 とりあえず、答えてみることは大切ですよね! >「(ナイショ)」とか「(ナイショ)」とか「(ナイショ)」などなどたくさん見つけたので、とりあえずメールしてみます。 正解です!今回の問題は、『たくさん見つけた』というのがすべてです。トラップも何もない(^_^;)。。。 |
むーさん(愛知県) | 02/2/3 | >自信0% 正解です!答え方はちょっと違うんですが、同じことだと判断しました、不正解として判断した方もいるんですけど、その違いは結構微妙。。。ないの方にある『つまり』に隠れていないかどうかが、ひとつの基準です。 |
プロキオン14さん(愛知県) | 02/2/5 | プロキオン14さんの例題1 水の泡さ。土壇場で貯蓄全部、全壊さ。妻は左うちわはあるけどチャンス到来、最後に資産倍増さ。夫はウハウハはない >例題がくどいけど、(ナイショ)の8個を混ぜてみました。 |
しらたまさん(広島県) | 02/2/6 | しらたまさんの例題1 多分、午後に挨拶回りに行きますはあるけどおそらく午前に引越しですはない しらたまさんの例題2 改築後はあるけど建設前はない >あのーもしかして、隠れてる言葉って「(ナイショ)」「(ナイショ)」「(ナイショ)」「(ナイショ)」「(ナイショ)」「(ナイショ)」「(ナイショ)」「(ナイショ)」「(ナイショ)」「(ナイショ)」「(ナイショ)」ですか?これが正解ならすっげー良い問題だと思います。特に最初の例題って全部入っているので。 |
海山カワオさん(神奈川県) | 02/2/6 | 正解です!あるなしで悩むべきところ以外で悩ましてしまったようで。。。次は分かりやすい言葉を隠さないといけないなと思ってる今日このごろです。 |
山田ださん(福井県) | 02/2/7 | 正解です!おめでとうございます! >今後も期待します 隠れてる編は、隠すものがなくなってきて辛いんですけどね。でも、くっつく編や上級編にはない魅力があると思ってるんで、頑張りますね! |
Chobiさん(岡山県) | 02/2/8 | Chobiさんの例題1 こんなの飽きた!はあるけどやっぱりやろうはない 正解です!答え方に手間取らせてしまって、すいませんでした!こういうの、よくないですね。次回は分かりやすいものを・・・とは思ってます。 |
がっくんさん(福岡県) | 02/2/9 | 正解です!おめでとうございます!自信が持てなかったのは、隠した言葉がまずかったからだと思います。つまり、俺のせい?まぁ、それはそれとして、いっぱい隠れてて多くの方から誉められたんで、俺は満足です(^_^;)。 |
わくさん(愛知県) | 02/2/11 | >今日はサンキュウ、楽しかった。 いやいや、こちらこそ、動員数確保に協力してもらったうえに喜んでくれてうれしいよ。 >さっそく近くの市吹探ししてたら、 すげーなぁ。行動が早い! >また何か決まったら報告ついでにクイズ答えに来るわ。 ということは、どこかに所属することは確定ってことか?是非、是非!教えてね! |
いーさんさん(神奈川県) | 02/2/11 | >・・・でいいのかな。自信ないあんまり知らないんですよね。 正解ですよ!普通、そんなに知らないかなと思って、たくさん隠しておきました。あと、ある程度は甘めに判定してるんです。今回の問題は、答えにくいのがマズイんで。 |
がっくんさん(福岡県) | 02/2/12 | がっくんさんの例題1 書道『二葉流』九段はあるけどお茶『ポンコツ派』10級はない がっくんさんの例題2 家ゾロゾロ移動してやがるぜ!はあるけどそれって引っ越しのことでしょ?はない 例題、ありがとうございます!いい味だしてると思います(^^)。個人的には、2つめの例題が好き。特に「移動してやがるぜ!」の部分がないの方のツッコミを生かしてますね。。。って、レスでここまで論じてしまうのもどうかなと思ってしまいましたが(^_^;)。 |
Zさん(愛知県) | 02/3/11 | >ところで、問題の感想って全部これはまいった!になってましたっけ?あまり覚えてないんですけど… 俺はもっと覚えてないんですけどね(^_^;)。えーと。。。見逃しがなければ、全部「これはまいった!」ですね。今回は「次回に期待」ですか。4月は隠れてる編じゃなくて違う問題にするかもしれないですけど、それはそれで期待しててくださいね。 |
nairuさん(愛媛県) | 02/3/21 | nairuさんの例題1 クイズも終了はあるけどゲームは開始はない >分からなかったら例題参照にして下さい。 |
| |
---|---|
2月上級編 | |