![]() | → |
![]() | → |
| → |
| → | このページ |
---|
「名鉄時刻表」の営業案内・普通旅客運賃のページには、次の文章が記載されています。 『別表の旅客運賃計算キロ程表を使って、実際に乗車される経路(下図の太線区間内の各駅を発着または通過する場合は、運賃計算キロ程が最短となる経路によります。)にしたがって、駅間の運賃計算キロ程を・・・(以後略)』 三河線関係では、右図のように西尾線を使ってぐるっと回る経路を選択したとしても、吉良吉田→松木島ということで180円なんです。(改札口からは出られませんけどね。) ということで、180円で三河線と西尾線の旅をしてみましょう! |
![]() |
---|
吉良吉田駅 | |
---|---|
![]() |
吉良吉田駅で180円の切符を購入! 180円入れても、1,000円入れても180のボタンを押しましょう!! |
![]() |
買った!180円の切符! これでOK!さあ!電車に乗りましょう!! |
![]() |
乗る列車はこれ! 吉良吉田発、西尾行き普通(ワンマン)です。 |
吉良吉田→西尾(西尾線) | |
![]() |
西尾線の南部区間です。基本的には田舎区間です。いや、ずーと田舎区間です。 車窓を4枚の写真で紹介します。歌詞を書いたので、「鉄道唱歌」のメロディーにのせて歌ってみてください。鉄道唱歌を知らない場合は、「ひまなつり」でも結構です。 |
![]() | ♪田んぼの真ん中走ってる |
![]() | ♪ビニールハウスの吉良の町 |
![]() | ♪西尾になっても田舎町 |
![]() | ♪市街地入ると西尾駅 |
西尾駅 | |
![]() |
降りましょう! 扉はすべて開きます。 |
![]() |
乗る列車はこれじゃない! 接続している電車は特急電車。でも、特急に乗ったら350円も払わないといけません。350円と言ったら乗車券の倍近くの値段です。。。というわけで、特急には乗らず、後に発車する普通列車を待ちます。 |
![]() |
乗る列車はこれ! 西尾発、新安城行き普通です。 |
西尾→新安城(西尾線) | |
![]() |
西尾線北部区間です。 さて、この区間でも車窓を4枚の写真で紹介します。 同じく写真に歌詞を書いたので、「鉄道唱歌」のメロディーにのせて歌ってみてください。 鉄道唱歌を知らなければ「ドリフの歌」でも結構です。 |
![]() | ♪西尾市流れる 矢作川 |
![]() | ♪この風景は 安城市 |
![]() | ♪JR越えるぞ 安城市 |
![]() | ♪飛ばせよここは 安城市 |
新安城駅 | |
![]() |
降りました。 階段を下りて、名古屋方面ホーム・4番線に向かいます。 |
![]() |
乗る列車はこれ! 豊橋発、新岐阜行き特急(一部特別車)です。 |
新安城→知立(名古屋本線) | |
![]() |
名古屋本線です。新安城を発車すると、知立の手前のカーブまでは直線区間です。列車はどんどん加速して、最高速度120km/時で走行します。 さて、この区間でも車窓を4枚の写真で紹介します。 同じく歌詞を書いたので、「走れコータロー」のサビの部分のメロディーにのせて歌ってみてください。 |
![]() | ♪走れ走れ 名鉄特急 |
![]() | ♪120キロでぶっ飛ばせ! |
![]() | ♪走れ走れ どんどん飛ばせ! |
![]() | ♪間もなく知立 停車駅 |
知立駅 | |
![]() |
降りました。 階段を下りて、三河線のホームに向かいます。 |
![]() |
乗る列車はこれ・・・は止め。 知立発碧南行き普通・・・をやりすごす。この電車に乗っても次の電車に乗っても、終点の碧南からの乗換え列車は同じなのです。急ぐ必要全くなし。 |
![]() |
乗る列車はこれ! 弥富発碧南行き普通です。 |
知立→碧南(三河線) | |
![]() |
三河線(海線)の北部区間です。この区間は住宅地や市街地が多いですね。
田園風景など、広々とした風景は碧南以南や西尾線よりも少なく感じました。 さて、この区間でも車窓を4枚の写真で紹介します。 同じく写真に歌詞を書いたので、「鉄道唱歌」のメロディーにのせて歌ってみてください。 鉄道唱歌を知らなければ「ジングルベル」でも結構です。 |
![]() | ♪面積小さい 知立抜け |
![]() | ♪JR越えたら 刈谷駅 |
![]() | ♪3万人住む 高浜市 |
![]() | ♪お金を持ってる 碧南市 |
碧南駅 | |
![]() |
降りました。 到着は16:04です。 |
![]() |
乗る列車は・・・30分後。 時刻表を見ると、碧南駅発の吉良吉田行きは毎時35分。あと30分くらいあります。 |
![]() |
知立行き発車。 16:10発の知立行きが発車です。 |
![]() |
知立行き発車。 16:25発の知立行きが発車です。 |
![]() |
乗る列車はこれ! 碧南発、吉良吉田行き普通です。 |
![]() |
碧南止まりの列車が到着。 16:34着の碧南止まりの電車が到着です。そして、その後、吉良吉田行きはすぐに発車。 |
碧南→松木島(三河線) | |
![]() |
三河線(海線)の南部区間です。平成16年4月1日に廃止になる区間です。西尾・三河線では、残念ながらもうこんな旅はできなくなりますね。 さて、この区間でも車窓を4枚の写真で紹介します。 同じく写真に歌詞を書いたので、「鉄道唱歌」のメロディーにのせて歌ってみてください。 鉄道唱歌を知らなければ「燃焼系アミノ式」でも結構です。 |
![]() | ♪碧南ぐるっと 回り道 |
![]() | ♪やはぎの川を 渡ってく |
![]() | ♪西尾の県道 越えていき |
![]() | ♪鉄道無くなる 一色町 |
松木島駅 | |
![]() |
降りました。 お疲れ様でした!切符を車内の投入口に入れて降りましょう! 今回は吉良吉田13:03発、松木島16:58着。2時間55分の小旅行でした。 |
![]() |
・・・で、 ここからどうしよう。。。 |
どうでしたか?こんな旅。ちょっとした小旅行。でら安い小旅行ですね。暇な西尾線&三河線(海線)沿線の方はどうですか?こんな旅行。でも残念ながら、平成16年3月31日までの期間限定です。 |
![]() | → |
![]() | → |
| → |
| → | このページ |
---|