このサイト(全・西・あ計画)のTOP PAGEに戻る西尾線のHOMEに戻るこれが、西尾線。このページ

南桜井駅工事中2019年12月
<令和元年(2019年)12月8日更新>

 南桜井駅は現在工事中です。ホームの上屋の増設及び自動改札機の増設を行うもので、乗客数が想定以上に増加していることに対応し、利便性の向上を図るものです。安城市が費用を負担し、名鉄の発注で施工されています。今回は、そんな南桜井駅の様子を紹介したいと思います。あわせて、12月1日に営業運転を開始した9500系も登場させていますのでご覧ください。


 まずは、南安城駅から南桜井駅に移動します。

 今日は令和元年12月1日の日曜日です。今回は南桜井駅の工事の様子を紹介しますが、写真は南安城駅に到着する急行吉良吉田行きです。車両は9500系、営業運転初日の新車です。車内から工事中のホームの様子を撮影するついでに、この列車に乗りたいと思います。

 9500系、9501Fの急行吉良吉田行きに乗って、いざ、南桜井駅へ!

 9501Fは西尾線を進み、まもなく南桜井駅に到着します。6両ホームの2両分が仕切られ、仕切られた先ではホームが掘削されています。まさに工事中の様相です。

 ということで、今回は工事中の南桜井駅の様子と平日朝の混雑状況を確認します。仕切り直して、平日朝の南桜井駅をご覧ください。


 南桜井駅の状況説明

 おはようございます!令和元年12月5日木曜日、平日の南桜井駅です。南桜井駅は現在工事中です。

 工事の内容は、ホームの上屋の増設と自動改札機の増設です。南桜井駅のホームは屋根や壁のある範囲が少なく、2両編成の列車の停車範囲でも足りないほどです。

 そしてこれは3月に撮影した写真ですが、平日朝の通勤時間帯のホームに改札口への行列ができています。発車した列車は行列の脇を走ります。さらに雨の時は傘をさす必要があります。さらに風が強かったりしたら傘が風にあおられます。危険ですね。何とかしなきゃかんですね。

 ということで、南桜井駅では自動改札機を増設してホームに滞留する利用者の混雑解消を図り、上屋を増設して雨風をしのぎ待合環境の向上を図る工事が施工されています。そこで、今回は上屋の工事施工状況の確認と、混雑時の改札口までの所要時間の測定をしたいと思います。


 工事の施工状況を確認

 まずは工事施工状況の確認です。ホーム先、新安城方向の2両分は締め切られ、がっつりと施工しています。

 上屋の基礎の配筋がなされ、型枠が設置されていました。

 ホームの背後には作業用の足場が設置されています。写真は西尾方面のホームの状況です。

 そして、新安城方面のホームの状況です。


 改札口の現状を確認

 駅舎の入口に工事の案内が掲示されていました。名鉄が発注者ですが、お金は安城市が出しています。この工事ができるのも、安城市のおかげです。さて、次は改札口の現状を確認しておきます。

 西尾方面行きホームへの改札口です。この自動改札機が増設されるってことですね。

 新安城方面行きホームへの改札口です。西尾方面行きホームより降りる方が少ないと思いますが、こちらの自動改札機も増設されるのでしょうか。

 そして次に、混雑する平日朝、改札口からホームに続く列の最後尾に並んだ時の改札口までの所要時間の現状を確認しておきたいと思います。3列車の時間を測定しました。全て4両編成なので、改札口まで100m弱くらいの距離だと思います。歩く早さを分速80mだとすると、通常であれば1分15秒くらいで到達する距離と考えられますが、実際はどれだけの時間がかかるのでしょうか。


 8時06分着の普通吉良吉田行きから降りるてい

 まずは8時06分着の普通吉良吉田行きです。この仕切りの向こうから・・・

 吉良吉田行き到着!2分遅れです。

 写真手前の最後尾の扉から最後の人が降り終えた時からの時間を計測します。

 最後に降りた人を確認!計測スタート!

 吉良吉田行きが発車します。列の最後尾で並ぶの人が列車を降りてから、34秒ほど経過しています。

 46秒ほど経過しました。カメラをズームにて撮ると、列が短く見えることが分かりました。

 そして、1分38秒ほど経過しました。まだホーム上で並んでいます。

 屋根のあるところまで到達しました。2分39秒ほど経過しております。ちなみに、安全のためかと思いますが、この時間帯は駅係員の方が配置されるようになったんですね。

 そして改札口に到着です。列の最後尾の人が列車を降りてから、2分56秒ほどかかりました。


 8時26分着の急行吉良吉田行きから降りるてい

 続いて8時26分着の急行吉良吉田行きが到着!2分遅れです。

 たくさんの人が降り、扉が閉まり、吉良吉田行きが発車しました。列の最後尾の人が列車を降りてから、45秒ほど経過しています。

 1分40秒ほど経過しました。まだホーム上で並んでいます。

 3分02秒ほど経過しました。先ほどの普通吉良吉田行きの時より進みが遅いです。

 屋根のあるところまで到達しました。3分26秒ほど経過しております。改札口まであと少し。

 改札口に到着です。列の最後尾の人が列車を降りてから、およそ4分07秒でした。


 8時39分着の普通吉良吉田行きから降りるてい

 続いて8時39分着の普通吉良吉田行きが到着!1分ほど遅れています。

 吉良吉田行きが発車し、列の横を進みます。列の最後尾の人が列車を降りてから、38秒ほど経過しています。また、ズームして撮影したので列が実際より短く見えます。

 1分09秒ほど経過しました。並んでいますが、先ほどの急行より列は速く進んでいます。

 そして2分32秒ほどで改札口に到着しました。さて、3本の列車を確認し、2分56秒、4分07秒、2分32秒という結果となりました。改札口が増設されるとどれだけ短縮されるのでしょうか。期待しましょう。


 新しい南桜井駅に期待!

 ということで、今回は南桜井駅の工事の様子と混雑具合を測定しました。さらに進化する南桜井駅が楽しみです。安全第一で工事が進んでいくことを願っております。

 そして、無理やりな感じもしますが、9500系の写真も掲載させていただきました。ここでも9500系。米津駅です。新しい駅設備も、新しい車両も、ウキウキわくわく、新しくなるって嬉しいものですね。

このサイト(全・西・あ計画)のTOP PAGEに戻る西尾線のHOMEに戻るこれが、西尾線。このページ