このサイト(全・西・あ計画)のTOP PAGEに戻る 西尾線のHOMEに戻る これが、西尾線。 このページ

西尾線を見下す。
(12年8月28日更新)
 『こんなローカルな西尾線でも急行が走ってるんだね。』ということで、今回は西尾線を見下します。西尾線を跨ぐ道路、西尾線の近隣に立地する建物など、西尾線を上から見ることのできる箇所をいくつかピックアップし、上から見た西尾線をご覧いただきたいと思います。『見下す』というのは、そういうことですよ。多分。それでは、ご覧ください。

 西尾線を見下す。
 福地-西尾駅間を跨ぐ県道から見下す。

 名鉄西尾線の上を跨いでいるのは一般県道蒲郡碧南線の跨線橋です。今回は、このような西尾線を上から見ることのできる場所から西尾線の様子を見てみたいと思います。さっそく、跨線橋の上から西尾線を見下しましょう。

 西尾線を見下す。急行吉良吉田行きが走る西尾線を見下す。向こうのほうにあるのは福地駅。まぁ、可愛そうだから急行くらいは止めてあげようよ。急行しか走ってないし。

 ということで、急行吉良吉田行きは間もなく福地駅に到着します。西尾駅以南は30分おきに急行(朝と夕方以降は準急)が走るのみですが、以前は蒲郡線とともにワンマン列車が走っていたことを考えると、車掌が乗務するようになって、名古屋直通になって、4両編成で運行されるようになって、喜ばしいことです。

 急行吉良吉田行きは福地駅に到着しました。

 今回の『これが、西尾線』は、このような感じで上から見た西尾線の風景をいくつか紹介したいと思います。次は、西尾駅に隣接した立体駐車場から西尾線を見てみましょう。
 

 西尾線を見下す。
 西尾駅東立体駐車場から見下す。

 西尾駅のホームから見た西尾駅東立体駐車場です。さっそく上に登って西尾線を見下しましょう。

 休日の朝に西尾線を見下す。引込線から特急名古屋行きが進入する西尾駅を見下す。西尾線の特急は1日1往復しかないけど大丈夫。乗り遅れても次の特急が1440分後に来るから。

 ということで、特急は6両ホームいっぱいに停車しました。特急と入れ替わって写真右側2番線から準急吉良吉田行きの発車です。西尾線を走る特急は1日1往復しかありませんが、標準ダイヤ時に30分おきに運行されている急行は、名古屋まで本線の特急には抜かされずに一番早く到着します。そのあたりは優遇されている西尾線急行だと思います。

 そして、吉良吉田方面から吉良吉田駅始発の西尾行き普通が到着しました。新安城・名古屋方面へ行く場合は特急に乗り換えとなります。さて、次は米津-南桜井駅間で立体交差する国道23号の側道から西尾線を見てみましょう。
 

 西尾線を見下す。
 国道23号の側道から見下す。

 米津-南桜井駅間を立体交差する国道23号岡崎バイパスです。側道には歩道があるので、側道から撮影します。ということで、さっそく上に登って西尾線を見下しましょう。

 西尾線を見下す。単線の西尾線を走る準急吉良吉田行きを見下す。単線でも大丈夫。レールはちゃんと2本あります。

 続いてこちらは準急佐屋行きです。この先、南桜井駅の手前で複線区間に入ります。昼間などの標準ダイヤ運行時には普通列車同士が複線区間ですれ違います。その結果、普通列車の桜井駅での反対列車待ちが無くなりました。2本の反対列車とすれ違っていた時期もあったことを考えると、随分と改善されたように感じます。

 複線区間に入り、南桜井駅に到着する準急佐屋行きです。さて、次は桜井駅に近いアピタの立体駐車場から西尾線を見てみましょう。
 

 西尾線を見下す。
 アピタ安城南店の立体駐車場から見下す。

 桜井駅の北西に位置するアピタ安城南店です。

 買い物のついでにカメラでパチリ。桜井駅を発車した普通西尾行きを見下す。何両編成?数えてみようか。1、2。数えるまでも無かったね。

 桜井-南桜井駅間で普通西尾行きとすれ違い、桜井駅に到着する普通新安城行きです。何両編成?数えてみようか。1、2。昼間の普通列車は2両編成ですが、休日の午前中や平日の夕方には増結されて4両編成で運行されています。

 それにしても、桜井駅とその周辺はホントにきれいに整備されたと思う今日この頃。今後の乗降客の推移も期待できます。さて、写真は桜井駅を発車した普通新安城行きです。次の停車駅は堀内公園。次は堀内公園の観覧車から西尾線を見てみましょう。
 

 西尾線を見下す。
 堀内公園の観覧車から見下す。

 堀内公園駅の奥に見えるのが、堀内公園の観覧車です。さっそく乗り込みましょう。一人で観覧車に乗るのは寂しいので子供と奥様の力を借りました。

 最上部に到達。電車は来るかな。どうかな。

 そして、最上部をちょっと過ぎたあたりでやってきた急行吉良吉田行きを見下す。直線区間を飛ばす急行を見下す。ちなみに、西尾線内の最高速度は時速100km。速いと思うよ。速い速い。この電車だって、めいっぱいの速度で走ってる。

 ということで、最高時速100kmの列車でも十分間に合う西尾線ですが、それ以上の速度を出せる車両も西尾線を走ってます。

 さて、あちらのほうに見えるのは新幹線です。どうやら新幹線も西尾線の上を通っているようですね。では、新幹線の中から西尾線を見下して・・・とも思いましたが、見下す時間も無いほど一瞬で通り過ぎると思われるので止めときます。
 

 西尾線を見下す。
 最後は新安城駅で見下す。

 ということで、今回は西尾線の線路より上にある施設などから西尾線を見下してみました。単に上から西尾線を見るだけのネタでしたが、いかがでしたでしょうか。最後に新安城駅の橋上の通路から西尾線を見下します。

 新安城駅に到着する普通新安城止まりを見下す。この電車は折り返して普通西尾行きに。そして西尾に着いたら新安城行きに。そして新安城に着いたら西尾行き。行ったり来たりの西尾線の普通列車を見つつ、今回のネタは終わりです。

このサイト(全・西・あ計画)のTOP PAGEに戻る 西尾線のHOMEに戻る これが、西尾線。 このページ