このサイト(全・西・あ計画)のTOP PAGEに戻る 西尾線のHOMEに戻る
これが、西尾線。のHOME
 このページ 

蒲郡発西尾行き→新安城行き→犬山行き
 (06年11月26日更新)

 西尾・蒲郡線(西尾~蒲郡間)で使用されているワンマン用の車両は、基本的に当該区間で運行されており、それ以外の路線で見ることはあまりありません。しかし、車両の検査のためだと思いますが、行き先を変えつつ、はるばる犬山まで行く列車が通常ダイヤとして設定されています。
 今回は休日ダイヤでの様子を紹介します。この列車は、蒲郡発西尾行きとして蒲郡駅を発車し、西尾からは新安城行きに、新安城からは犬山行きとして運行されています。ただし、西尾駅、新安城駅ともに、そのまま乗車していることはできず、一度ホームに下りる必要があります。また、西尾駅では、日によって蒲郡行きとして折り返す場合もあります。結局のところ、よく知らない部分も多いのですが、とりあえず、こういう運用をする日があるという程度でご覧いただければ幸いです。
 それでは、蒲郡から犬山までの普通列車の旅をご覧ください。

・平成20年6月改正で、蒲郡から西尾まで直通する列車は無くなりました。


蒲郡発西尾行き・蒲郡駅を出発。

 休日の、時刻は9:39。蒲郡駅から普通西尾行きが発車します。いつでも見られるような風景なので、前回のネタのために撮影した写真を使ってます。

蒲郡発西尾行き・蒲郡線を走行。

 普通西尾行きは蒲郡線内を走行。写真は形原駅に停車中の普通西尾行きです。2両ホームいっぱいに停車しています。

蒲郡発西尾行き・西尾線を走行。

 普通西尾行きは西尾線内を走行。写真は鎌谷駅を発車した普通西尾行きです。12月16日の廃止まで、あと1ヶ月を切りました。廃止後は、吉良吉田駅での停車時間が長くなり、吉良吉田駅と上横須賀駅の発車時刻が遅くなります。

 
蒲郡発西尾行き・西尾駅の手前で一旦停止。

 普通西尾行きが西尾駅の手前までやってきました。ここで、一旦停止。

蒲郡発西尾行き・西尾駅へ。

 普通西尾行きはゆっくりと西尾駅の1番線へと向かいます。

西尾駅1番線に停車中の快速急行佐屋行き。

 すでに1番線には快速急行佐屋行きが停車中です。西尾行きは同じ1番線に到着します。今回、普通西尾行きは西尾駅から新安城行きになりますが、日によっては他の時間帯と同様に折り返して蒲郡行きとなる場合もあります。その場合は他の時間帯と同様、列車が止まってない2番線に到着するため一旦停止等もありません。

蒲郡発西尾行き・西尾駅に到着。

 普通西尾行きが西尾駅に到着しました。

 快速急行が停車している1番線に到着した理由は、新安城方面から来た列車と入れ替わるためです。新安城から来た列車が蒲郡行きのワンマン列車となり、蒲郡から来た列車が新安城行きとなります。(新安城から来る列車はワンマン用の車両が使用されています。)

 というわけで、その様子を順番に紹介しますが、見た目が同じ車両なので、区別できるように蒲郡から来て新安城行きとなる列車にマーキングをしておきます。抹茶茶碗で。

新安城発西尾行きが西尾駅に到着。

 写真右側2番線に、新安城が始発駅の普通西尾行きが到着しました。

新安城発西尾行きが引込線へ。

 新安城発の普通西尾行きが引込線に入ります。

蒲郡発西尾行きも引込線へ。

 続いて蒲郡発の普通西尾行きも引込線に入ります。

両列車とも2番線へ。

 そして、両列車とも写真右側2番線へ入ります。これで、2つの列車が入れ替わりました。ちなみに、反対側1番線が空いていますが、この後西尾発着の特急が1番線に到着します。

 
西尾発新安城行き・西尾駅を出発。

 というわけで、蒲郡発西尾行きは、西尾発新安城行きとなりました。10:40の発車です。それでは、新安城へ向かいましょう。

西尾発新安城行き・西尾線を走行。

 普通新安城行きは、西尾線内を走行。西尾駅からはワンマン運転ではなく、車掌さんが乗務しています。

西尾発新安城行き・新安城駅に到着。

 普通新安城行きが新安城駅に到着しました。到着番線は3番線。名古屋方面のホームです。この後のプロセスを考えると通常通りの2番線でも問題はないと思いますが、おそらく、乗り換えの利便性が考慮された結果かなと。

 
同じホーム内で移動。

 続いて、新安城行きから犬山行きになる様子を紹介します。そのまま犬山行きになるのではなく、一旦、同じホーム内で西尾・東岡崎方向に移動します。ちなみに、まだ乗車できません。

西尾線の列車が発車。

 11:06発の西尾行きが1番線から発車しました。

西尾線内へ。

 続いて、犬山行きとなるこの列車も、西尾線内に入ります。

西尾線内へ。

 西尾線内で停車。

東岡崎発犬山行きが到着。

 東岡崎方面から普通犬山行きの到着です。4両編成。

西尾線から再び3番線へ。

 西尾線内から再び3番線に戻ってきました。

そして、連結。

 東岡崎発の4両の列車と連結します。西尾線から来た列車は2両編成なので、6両に増結されたということですね。

 
普通犬山行き・新安城駅を出発。

 というわけで、西尾発新安城行きは、犬山行きとなりました。11:13の発車です。それでは、犬山へ向かいましょう。

普通犬山行き・名古屋本線を走行。

 普通犬山行きは名古屋本線を走行。写真は豊明駅です。この駅で西尾発の特急名古屋行きに抜かされます。ちなみに、次の前後駅では急行岐阜行きと快速特急岐阜行きに抜かされます。

普通犬山行き・名古屋本線を走行。

 さらに名古屋本線を走行。写真は鳴海駅です。11月25日に高架化されたばかりということで、きれいな駅です。この駅では快速急行岐阜行きに抜かされます。

普通犬山行き・名古屋本線を走行。

 続いて写真は本笠寺駅です。ホームの長さが6両分ということで、ホームいっぱいに停車します。この駅では特急中部国際空港行きと準急弥富行きに抜かされます。

普通犬山行き・名古屋本線を走行。

 続いて写真は金山駅です。先ほどの本笠寺を出ると、次は犬山線の岩倉駅まで抜かされず、一番早く到着します。昔から続いてる方法ですが、優等列車と普通列車の行き先を変えることで退避を減らしています。ホント、上手く作られてる。

 さて、東枇杷島を出ると、次は犬山線の下小田井駅。犬山線に入ります。

普通犬山行き・犬山線を走行。

 普通犬山行きは犬山線を走行。写真は上小田井駅です。鶴舞線との接続駅ですね。

普通犬山行き・犬山線を走行。

 続いて写真は岩倉駅です。この駅では11分停車。その間に特急新鵜沼行きと急行新可児行きに抜かされます。

普通犬山行き・犬山線を走行。

 続いて写真は布袋駅出発時の車内です。扉の上には西尾・蒲郡線ワンマンならではの表示があります。この犬山行きはワンマン運転でもなく、西尾も吉良吉田も蒲郡も通らず、この車両に居る限り走行中は最前部の扉へも行けません。

普通犬山行き・犬山線を走行。

 続いて写真は江南駅です。蒲郡から来たことを考えれば、犬山駅までホントにあとわずかです。

普通犬山行き・犬山駅に到着。

 普通犬山行きが犬山駅に到着しました。線路を渡って渡って5番線の到着です。蒲郡駅を発車して3時間27分後の到着。お疲れ様でした。

 
広見線へ。

 さて、犬山駅に到着すると、折り返して広見線へ入っていきます。犬山検査場のある方向です。

広見線へ。

 あ、小牧線の列車。

広見線へ。

 あ、ミュースカイ。
 メリークリスマス。


 というわけで、今回は蒲郡から犬山までを紹介しました。どの程度の頻度でこの運用なのかなど、分かってなくて不確定な要素も多いネタで申し訳ないのですが、まぁ、名鉄関係者が作ってるわけではないですし、広い心で、是非(^_^;)。

このサイト(全・西・あ計画)のTOP PAGEに戻る 西尾線のHOMEに戻る
これが、西尾線。のHOME
 このページ