→ | → |
| → | このページ |
---|
~特急と急行が入れ替わってさあ大変! の巻~ (05年2月12日更新) |
平成17年1月29日の名鉄のダイヤ改正から2週間が経過しました。ダイヤ改正により西尾線では特急と急行(快速急行)の運転時刻が入れ替わったわけですが、ダイヤ改正を知らなくて、急行に乗ろうとしたけど特急が来て仕方なく350円を払ってゆったり快適に名古屋に行った方もいたのではないでしょうか。逆にゆったり快適に特急で名古屋へ行こうと思ったけど快速急行が来て、350円得した気分になった方もいたことでしょう。 しかし、桜町前の場合は気分的なものだけではありません。特急が止まらない駅です。急行に乗ろうと思って駅に着いたら、来た電車は通過する。。残された乗客は、とても寂しい思いをしてしまいます(多分、言いすぎです。。)。というわけで、今回は桜町前周辺の人々にまつわるちょっとした物語をいくつかご覧ください。 |
【 その1 桜山勝次さんと春子さんの場合 】
桜町前駅が最寄り駅の桜山春子さん(62)は、用事で蒲郡に行くことになりました。電車の時間が分からず、夫である勝次さん(65)に聞いてみました。 | |
勝次さんの答え 「今から蒲郡だったらな、38分発の西尾行きの急行だ。西尾で蒲郡行きに乗り換えりゃええけど、おまえ、ちゃんと乗り換えれるか?」 | |
春子さん、桜町前駅へ。 春子さんは勝次さんにお礼を言って、桜町前駅までやってきました。西尾行き急行が38分発ということなので、余裕をもって30分には到着していました。そして、ベンチに座り、西尾行き急行が来るのを待ちました。 | |
特急西尾行き、通過!
しかし1月29日に名鉄はダイヤ改正をしていました。この時間は急行西尾行きではなく特急西尾行き。春子さんの待つ桜町前駅は、時速100キロで西尾行き特急が通過! | |
【 その2 桜川康子さんと翔太くんの場合 】
桜町前駅が最寄り駅の桜川康子さん(33)は、息子の翔太くん(5)にはじめてのおつかいを頼みました。 | |
家での康子さん 「ちゃんと電車に乗れるかしら。。5分発だから、まだまだ時間はあるし、大丈夫だとは思うけど。。。」 | |
翔太くん、いか焼きに夢中。
翔太くんはAコープ桜町店の前までやってきました。店の前では、いか焼きの実演販売をしています。おいしそうなにおいにつられて翔太くんは実演販売の前までやってきました。興味深そうにじーっと見てます。じーっと見て、じーっと見て、、、 | |
翔太くん、普通新安城行きに乗車。
見事販売のおばちゃんからいか焼きをGETした翔太くんは、無事、桜町前で普通新安城行きに乗車できました。きっと、おばあちゃんの家までたどり着けることでしょう。 | |
【 その3 桜口健太さんの場合 】
桜町前駅が最寄り駅の桜口健太さん(21)は、胸が高まるのを抑えつつ、前後駅へ向かうべく桜町前駅までやってきました。 | |
桜町前で待つ健太。 「これだけ電車が来ないということは、多分、特急の通過だな。。くそ!何でこの駅は特急が止まらないんだ!・・・まぁ、前後駅も特急は止まらないんだけど。。」 | |
快速急行到着。
しかし1月29日に名鉄はダイヤ改正をしていました。この時間は特急佐屋行きではなく快速急行の佐屋行き。彼にとっては予想外の電車です。 | |
快速急行出発。 快速急行は前後駅にも止まります。何て運がいいんだ、君は。。 | |
【 その4 西尾茶太郎さんの場合 】
桜町前駅にやってきた西尾茶太郎さんは、友人に言いました。 | |
桜町前で論ずる茶太郎。 「もうすぐ、ここを特急が通過するから。しっかり見ててよ。この駅は、普通と急行しか止まらない小さな駅なんだ。だからウソじゃないって。え?だから、うそだったら、うちの饅頭食べ放題にするって言ってるじゃん。俺がうそつきじゃないってこと、しっかりその目で見てもらうからね!」 | |
快速急行到着。
快急西尾行きが到着しました。 | |
快速急行を見送る。
「茶太郎、普通と急行以外の電車が止まったな。おまえの店の饅頭、食べ放題ということだな。」 | |
というわけで、適当に作った4つの物語をご覧いただきました。くだらないとか、面白くないとか、そういう感想は是非とも心の中にしまっていただき、面白いとか、素晴らしいなどの感想も心の中にしまってください。 ちなみに、これらの物語はフィクションです。もし万が一、同姓同名の方が居たとしても、何ら関係はありません。ノンフィクションなのは鉄道の写真と時刻くらいです。・・・当たり前か(^_^)。 |
→ | → |
| → | このページ |
---|