このサイト(全・西・あ計画)のTOP PAGEに戻る 西尾線のHOMEに戻る
これが、西尾線。のHOME
 このページ 

6両ホームフルに使って。  (98年10月16日更新 → 04年2月7日更新)
 今回は98年に紹介したネタの焼き直しです。
 さて、西尾駅は6両編成が停車できる長さの島式ホームがひとつだけというシンプルな駅で、2番線までしかありません。 その西尾駅には西尾止まりの列車が新安城方向から毎時3本、吉良吉田方向から毎時2本到着し折り返すのに加え、毎時1往復の特急が西尾駅を通り過ぎます。 というわけで、西尾駅のホームの使い方はかなり複雑です。今回は、そんな西尾駅のホーム運用を紹介します。

注) 平成17年改正で変更されました。

13:00
毎時ちょうどの状態は。。。

上が1番線、下が2番線
 毎時ちょうど、西尾駅のホームでは1番線に急行佐屋行きと普通蒲郡行きが止まっています。新安城方向4両が急行佐屋行き、吉良吉田方向2両が普通蒲郡行きです。
13:03
特急吉良吉田行き到着、急行佐屋行き発車。

上が1番線、下が2番線
 特急吉良吉田行きが2番線に到着すると、1番線から急行佐屋行きが発車します。特急はすぐに発車となります。
13:06
引込み線から2番線へ普通新安城行き入線。

上が1番線、下が2番線
 引込み線に入っていた電車が2番線に入線します。そして、10分発・普通新安城行きとなります。
13:10、13:15
普通新安城行き、普通蒲郡行き発車。

上が1番線、下が2番線
 10分に2番線から普通新安城行きが、15分に1番線から普通蒲郡行きが発車します。
 蒲郡行きは、1番線の吉良吉田方向の端からの発車です。
13:21
吉良吉田方面から普通列車到着。

上が1番線、下が2番線
 2番線に蒲郡発西尾止まりの普通列車が到着です。到着後、折り返して引込み線へ入ります。
13:31
新安城方面から普通列車到着。

上が1番線、下が2番線
 2番線に新安城発西尾止まりの普通列車が到着です。折り返し、41分発の普通新安城行きになります。
13:33
特急佐屋行き到着そして発車、引込み線から普通蒲郡行き入線。

上が1番線、下が2番線
 1番線に新安城・名古屋方面の特急佐屋行きが到着し、すぐに発車します。その頃、引込み線に入っていた列車が2番線に入線し、普通蒲郡行きとなります。


 2番線には普通新安城行きと普通蒲郡行き、2つの列車が停車しています。
 駅の立体駐車場の屋上階から撮影。
13:40、13:41
新安城方面から急行到着、普通新安城行き発車。

上が1番線、下が2番線
 1番線に新安城方面から西尾止まりの急行が到着し、続けて2番線から普通新安城行きが発車します。


 写真は、右側が発車した普通新安城行き。
13:47
普通蒲郡行き発車。

上が1番線、下が2番線
 2番線から普通蒲郡行きが発車します。
13:55
吉良吉田方面から普通列車到着。

上が1番線、下が2番線
 佐屋行き急行が停車している1番線に、吉良吉田方面から西尾止まりの普通列車が到着です。到着する直前、西尾駅の手前で一旦停止し、ゆっくりとホームに進入します。


 一旦停止した後、徐行しながら西尾駅に到着となります。
 停車位置では、係員が旗を持って誘導しているのが分かると思います。
 徐々に接近。。。
 西尾駅に到着。
 降りてきたお客さんはの多くは、階段を下りて改札口へ向かうか、同一番線に停車している急行佐屋行きに乗り換えます。
 4両の急行と2両の普通で合計6両。両方向へ向かう2つの列車が1つの番線に止まっていることになります。
13:59
新安城方面から普通列車到着、引込線へ。

上が1番線、下が2番線
 2番線に新安城方面から西尾止まりの普通列車が到着し、引込線へ入ります。ちなみに停車位置は蒲郡寄り。1番線の蒲郡行きに乗り換える人に配慮されている格好ですね。


 このあと、同じ2番線に特急吉良吉田行きが到着するため、一旦引込線に入ります。

 そして、時刻は14:00になりました。始めのステップに戻って繰り返し繰り返し。

 最近、無駄な写真が増えてきているような気がする今日このごろ。ISDNだとストレス溜まるサイトとなってきております。

このサイト(全・西・あ計画)のTOP PAGEに戻る 西尾線のHOMEに戻る
これが、西尾線。のHOME
 このページ