このサイト(全・西・あ計画)のTOP PAGEに戻る 西尾線のHOMEに戻る
これが、西尾線。のHOME
 このページ 

名鉄vsJR 西尾→蒲郡編

 電車で西尾から蒲郡まで行く。そんなとき、どのルートで行きますか?おそらく全員が名鉄で蒲郡まで行くと答えると思います。でも、ちょっと待ってください!そんな安易に決めていいんですか?今回は、別ルートを紹介します。

 ところで、こんなことを聞いたことはありませんか?

「JRは速い。」

 名鉄と違って線路は直線でカーブが少ないし、快速、新快速等、優等列車が走ってます。JRは速いんです。そんなJRルートも検討してみる価値があると思いませんか?

 というわけで、今回はJRルートと名鉄ルートを比較検討します。検討時間は、いつでもいいのですが休日の午後。そして時刻は西尾駅を名鉄ルートが12:15発の蒲郡行き、JRルートがJRへの接続が最も良い12:11に発車する新安城行き普通に乗車して蒲郡に向かいます。

 果たして、JRを利用した方が得なのか!?

※標準ダイヤでの検討であることを踏まえ、作業量の軽減のため、写真はいろいろな時間帯の列車で紹介しています。

※平成15年10月のJRのダイヤ改正により、JRの所要時間が7分多くなりました。
※平成17年改正から名鉄の時刻も変更になりました。


比較ルートの説明。
 左にある西尾駅から、右下にある蒲郡駅までの行程です。名鉄ルートは緑色、JRルートはオレンジ色の線を通って蒲郡まで行くことになります。名鉄ルートは誰もが利用する一般的なコースで、西尾駅から蒲郡行き普通を利用します。JRルートは、西尾線の途中駅である北安城で下車し、そこからJR安城駅まで徒歩(10分程度)で行き、JRに乗り換えます。
 
名鉄ルート JRルート
 
12時11分、15分 西尾駅をスタート!(JRルートの方が4分早く発車です。)
12:15 普通蒲郡行に乗車。
 名鉄西尾駅からスタート!この電車に乗って、蒲郡まで行きます。
12:11 普通新安城行に乗車。
 スタートは西尾なので、JRルートも当然、スタートは名鉄電車。まずは、この電車に乗ります。
 
12時30分頃 JRルート:名鉄北安城! 名鉄ルート:三河荻原!
12:29 三河荻原を出発。
 福地、鎌谷、上横須賀を経て、三河荻原を出発です。

※写真は16:59発です。影が長いですね。。。

12:30 北安城で下車。
 20分ほど名鉄に乗り、北安城駅でJRに乗り換えます。北安城駅からは、徒歩でJR安城駅まで移動です。
 
12時40分頃 JRルート:JR安城駅に到着! 名鉄ルート:西幡豆!
12:39 西幡豆駅を出発。
 吉良吉田、三河鳥羽を経て、西幡豆を出発です。

※写真は16:10発です。

12:40 JR安城駅に到着。
 名鉄北安城駅を下車して約10分後、JR安城駅に到着しました。写真はJR安城駅の北口です。駅の裏口となります。
 
12時42分  JRルート:JRの新快速に乗車! 名鉄ルート:東幡豆!
12:42 東幡豆駅を出発。
 西幡豆の次の駅、東幡豆を出発です。

※写真は15:42発です。

12:42 新快速浜松行きに乗車。
 安城駅からは、新快速に乗車します。
 
12時47分頃  JRルート:岡崎! 名鉄ルート:西浦!
12:48 西浦駅を発車。
 こどもの国を経て、西浦を出発です。

※写真は14:48発です。

12:47 岡崎駅を発車。
 安城を出発して5分後、新快速は岡崎駅を発車します。次の停車駅は蒲郡です。
 
12時53分頃  JRルート:幸田通過! 名鉄ルート:三河鹿島!


12:53 三河鹿島駅を発車。
 形原を経て、三河鹿島を出発です。形原と三河鹿島は2両ホームなので、この列車はちょうどいい長さですね。

※写真は14:27発です。

12:53 幸田駅を通過。
 岡崎~蒲郡間にある幸田駅を通過する新快速。直線なので、飛ばしてます。

※写真は13:23頃通過の豊橋行きです。

 
12時57分、58分 両ルート、蒲郡に到着!
12:58 名鉄、蒲郡駅に到着。
 蒲郡競艇場前を経て、終点、蒲郡に到着です。西尾駅から各駅に停車して、ついに蒲郡に到着です。この電車は折り返し西尾行きとなるのですが、方向幕がすでに「西尾」となっていました。

※写真は13:58着です。

12:57(発車時間) JR、蒲郡駅に到着。
 蒲郡に到着です。JRの場合、蒲郡はあくまでも停車駅のひとつ。客の乗降が済み、発車時間となったら、豊橋に向かって発車しました。

※写真は13:57発です。

 
【結果】 【結果】
名鉄ルート所要時間
43分
JRルート所要時間
46分
というわけで、名鉄の方がJRより3分所要時間が少ないという結果となりました。数分ですが、所要時間の点では名鉄に乗った方が良いということが言えますね。でも、利便性というのは所要時間だけでは結論付けられないですよね。そこで、参考として次の表をご覧ください。
【参考】 
名鉄ルート JRルート
運賃 540円
→名鉄の方が200円安い。
運賃 740円
(名鉄340円+JR400円)
乗換なしの直通
→名鉄の方が楽。
安城市内で約10分の徒歩あり。
  
というわけで・・・
【結論】
余計なことを考えずに、名鉄で行けば良いと思われる。

 結局、名鉄で行けば良いということが分かりました。まぁ、初めから分かってて調べたんですけどね。
 でも、JRは安城市内で10分程度歩き、遠回りのルートであるにもかかわらず、所要時間が数分しか違わないってことは新たな発見でした。やっぱ、JRは速いんですね。

このサイト(全・西・あ計画)のTOP PAGEに戻る 西尾線のHOMEに戻る
これが、西尾線。のHOME
 このページ