→ | → |
| → | このページ |
---|
(06年8月26日更新) |
当サイトで出題した問題の中から、1問ピックアップし、改めて問題の内容をチェックします。今回紹介する問題は1998年8月2日出題の上級編・FILE No.x01です。当サイトで出題された最初の問題です。なんというか、初々しい(^_^)。。 今回はサラリーマンをしている岡崎さん(30)と小さい会社ながらも社長をしてる額田さん(28)に進行していただきます。それでは、ご覧ください。 |
「皆さんこんばんは。岡崎と申します。30歳でサラリーマンをしております。」 「皆さんこんにちは。額田と申します。28歳で社長をしております。」 「まぁ、小さい会社だけど、社長ってのは素晴らしいな。」 「まぁ、サラリーマンとはいえ、大企業のようで何よりです。」 「えっと、『栄光のあるなし』は今回からリニューアルということで、今後は私たち二人が紹介していくことになりました。よろしくお願いします。」 「え?そうなんですか?」 「え?そうなんでしょ。」 「いや、私は今回だけと聞きました。」 「誰から?」 「あの方から。」 「え?あいつから?」 「いや、あの方から。」 「あいつだろ?」 「ま、そいつです。とりあえず進めましょうよ。最初が肝心ですから。」 「何の最初なんだ?」 「栄光のあるなしも、これまでと違って再スタートみたいな面もありますし、何と言っても、今回紹介する問題は第1問目、FILE No.x01ですからね。」 「なるほど、分かったことにしてやる。」 「それではまず、この問題に関するデータをご覧ください。 」 | ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
「正解者4人か。少ないな。」 「まぁ、最初の問題ですからね。何事も、いきなり大盛況なんてありえないものですよ。」 「確かに。コツコツとやっていれば、そのうちお客は増えていく。」 「それが、大事だと思います。」 「というわけで、さっそく問題を見てみましょう!どうぞ!」 「初々しい第1問目です!どうぞ!」 「いや、私がふったんだから、言いなおさなくてもいいじゃないか。」 | ||||||||||||||||||||
ここで答えると 100 点 | ||||||||||||||||||||
|
| |||||||||||||||||||
「で、答えは何なんだろうね。」 「それを考えるんですよ、岡崎さん。とりあえず、私も知らないんです。」 「あ、そうなんだ。」 「何となく、進行させろと指示がきてまして。。」 「社長に指示が来てるのか。」 「まぁ、会社のこととは別ですからね。個人的な付き合いということです。」 「なるほど。じゃあ、問題を考えるか。ある方は・・・上手・・・歌手・・・馬車・・・。」 「カナにすると、小さい文字があるのが気になりますね。」 「なるほど。ヒントに『漢字で考えろ』と書いてあるけど、それがきっと答えだ。」 「そうですね。違いましたね。」 「あきらめるなよ。社長だろ?ない方にも小さい文字があるけど、きっとそれが答えだ。」 「ですから、違いましたね。」 「ということは、社長なのに間違ったってことか。」 「それは、幼稚な嫌味ですか?」 栄光の法則さん(愛知県) はじめまして!栄光の法則と申します。答えが分かりました。答えは(ナイショ)ですね。 「いきなり出てきたな。誰だよ、栄光の法則って。」 「どうやら、問題を出題した当時に参加してくれた方のコメントが随時出てくるそうなんですが、栄光の法則さんという方は正解してませんね。なぜ出てきたのでしょう。」 「最初が肝心なのに、なんてこった。」 「まぁ、最初は何かしら、トラブルはあるものですよ。ところで岡崎さん。答え、分かりましたか?」 「いや、聞いてないよ。」 「考えてくださいよ。私は分かりましたよ。確かに、最初が肝心ですね。」 「最初の文字ってことか?じ・・・か・・・ば・・・」 「・・・とりあえず、まずは漢字で考えましょう。」 | ||||||||||||||||||||
ここで答えると 10 点 | ||||||||||||||||||||
|
| |||||||||||||||||||
「じかばぎつかな?」 「まだそのままの読みで最初の文字を読んでるんですか?どうやら、例題とヒントはこれで全て出たようです。答えはこのページの最後にリンクがありますのでご覧ください。ということなんですけど、岡崎さん、もうそろそろ分かりましたか?」 「じょうかばぎゅうつかいない?」 「最初の漢字を読んだってのは、いいことなんですけどね。。」 栄光の法則さん(愛知県) 答え、やっと分かりましたよ!(ナイショ)ですね!いやぁ、いい問題だ! 「また出てきたぞ。2回目だ。しかも2回目も答えが分かったって言ってる状況がわからない。どういうこと?あいつから何か聞いてる?」 「いやぁ、特に何も聞いてないですね。この問題は、とりわけ難しいことをしてない問題なので、注目するところさえ分かれば答えに到達できますよ。最初が肝心なんです。」 「最初の漢字・・・最初が肝心・・・あ、分かった。(ナイショ)か。なるほど。」 「そうそう。それが正解だと思います。この後、正解を確認しましょう。」 「そうだな。これで、あいつのためのボランティアは終わりか。」 「いきなり呼びだしておいて何をやらせてるんだって話ですけどね。」 「社長を呼び出しておいてな。社長ってのは、暇なんだな。」 「大企業に勤めてる人を呼び出しておいて、何をやらせてるんですかね。もっと働けって話ですよね。」 「何なんだ、これは・・・。」 | ||||||||||||||||||||
というわけで、記念すべき第1問目、x01を改めて考えてみました。考えてないような気もしますが(^_^;)。。いずれにしても、この問題から全西あの「あ」がスタートしたというのは事実。大切な問題のひとつとなりました。 |
↑ | 基本的な隠れてる問題。〜FILE No.c01〜 | ↑ |
↓ | 答えが読めない問題。〜FILE No.b50〜 | ↓ |
→ | → |
| → | このページ |
---|