→ | → |
| → | このページ |
---|
(06年3月22日更新) |
これまで出題してきた問題の中からピックアップして、出題後の皆さんの感想などをもとに、改めて問題の内容をチェックします。今回は8問を一気に紹介します。 今回紹介する問題は2002年7月1日出題のくっつく編・FILE No.b42から2003年9月1日出題のくっつく編・FILE No.b49までの8問です。この8問は、あるなしクイズそのものを超えた関連性がありまして、いつ気付くかなぁ。。と楽しみにしてましたが、指摘のないまま、とある理由で1年2ヵ月後にネタばらしの問題を出題し、そして関連づけをやめました。 というわけで、今回はあるなしクイズだけではなく、その関連性にも着目しつつ、なぜ8問でやめたかにも注目してご覧ください! |
今回は8問続けて出題します。今回は、あるなしクイズの答えに加えて、それぞれの問題の関連性も考えてくださいね!それでは、まずは8問全てのデータをざっと紹介します! | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 夏だ!7月だ!ってことで、2002年7月出題のb42です。はじめのヒントだけだと17%の正解率というのは、少なめのような気もしますが、どうなんでしょうかねぇ。。次の問題以降が楽しみです。ただ、少なくとも、はじめの例題だけで正解した方が居るということは事実ですね。今回は、その「はじめの例題だけ」の状態で出題します。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
夏休み、楽しかったかい?・・・ってことで、9月出題のb43は、はじめのヒントだけで43%の方が正解しています。前のb42の問題と比べても、簡単な問題だったことがうかがえますね。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
寒くなってきたね。。。11月出題のb44は、先ほどのb43と同じ43%の方がヒント追加なしで正解していますが、出題1日目の正解者数はb43を超える7名が正解です。前のb43よりもさらに簡単な問題だったようです。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
あけましたおめでと。2003年1月出題のb45は、先ほどのb44と同じ7名の方が出題1日目で正解していますが、ヒント追加なしの状態で60%もの方が正解しています。b44よりさらに簡単な問題だったようです。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
平成14年度も、あと1ヶ月だね。。という時期に出題のb46。この問題は、難易度が高かったようですね。はじめのb42に次ぐヒント追加なし正解率の低さです。正解者数を見ても、b45より減ってしまいました。。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
ゴールデンウィーク!黄金に輝いてるときに出題したb47。この問題は正解者も増加し、1日の正解者も9名。ヒント追加なしの正解者率も52%と、これまでに比べて簡単な問題であったようです。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
夏休み、楽しんでるかい?!真夏の出題b48。前回のb47からさらに正解者も増加し、ヒント追加なしの正解者率も、なんと74%。1日の正解者こそ前回の問題よりも減ってますが、簡単な問題であったようです。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
夏休み、楽しかったかい?・・・ってことで、b42から始めた問題の関連性をばらしたこの問題。ヒント追加なしの状態では、通常なかった「例題1つのみ」での出題。それにもかかわらず53%の方が正解しています。それだけ、はっきりとわかる関連性があったんです。。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
というわけで、今回は問題の関連性に注目してくださいね!それを踏まえたうえで、8問続けて出題します。点数は出題当時の全正解者数のうち、その例題・ヒントが追加されるまでに正解できなかった方の比率で算出してるので、ほとんどの箇所で100点です。今回は、とっとと答えに到達しますのでご注意を。それではさっそく第1問です! | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ここで答えると 100 点 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
それでは、この問題に寄せられたコメントの紹介です。 nkgw_Aさん(香川県) 「しん」がつく。……は、「しんきん」が心筋、信金、親近などがあってあやしいですね。 で、「(ナイショ)」がくっつく。これなら大丈夫でしょう。 「しん」がくっつくという答えは、前でも後ろでも、ない方の「金」が当てはまってしまうので不正解。ということで、この問題は別解の指摘はありませんでした。というわけで、さらりと答えの発表です! | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
というわけで、答えは 言葉の前に「せき」をくっつけると、別の言葉になる でした。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ここで答えると 100 点 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
続けて第2問、FILE No.b43です。答え、分かりましたか?それでは、この問題に寄せられたコメントを紹介します。 ふくろう太さん(福岡県) 何が2年9ヶ月ぶりか、よくわからず答を出しましたが、頭とお尻にくっつくのが2年9ヶ月ぶりってことですか?一覧を見るとそうみたい・・・ 実は、問題自体はパターンが意地悪なので、かなり難しい問題だったんです。出題開始時に書いた、私のコメント「2年9ヶ月ぶりの出題です。」というのが大ヒントになって、正式なヒント追加の前に43%もの方が正解ということに(^_^;)。。というわけで、この問題は、前と後ろに1文字ずつくっつきます。・・・答え、分かりましたか(^^)? | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
というわけで、答えは 言葉の前に「み」、後ろに「ん」をくっつけると、別の言葉になる でした。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ここで答えると 100 点 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
続けて第3問、FILE No.b44です。問題の関連性、わかりますか(^^)?それでは、この問題に寄せられたコメントを紹介します。 千葉の子供さん(千葉県) くっつく編の例題は3個が多いですね。 今回紹介している問題の状況を踏まえて後にくっつく編の例題は4つ出すことにしたのですが、当時はまだ例題は3つでした。くっつく編は例題を募集していたため、皆さんの出す例題がなるべく多く残るようにということで、最低限の3つにしていました。・・・ってことはともかく、とっとと答えを発表します! | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
というわけで、答えは 言葉の前に「しな」をくっつけると、別の言葉になる でした。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ここで答えると 100 点 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
続いて第4問、FILE No.b45です。問題の関連性を知るには、あるなしクイズの答えが必要です。ここで問題の答えが解ると、問題の関連性を発見する可能性がぐっと高まります(^^)。それでは、この問題に寄せられたコメントを紹介します。 ふくろう太さん(福岡県) 「藪」みたいな例題好きです。答がわかった後に「あーなるほどね、うまいうまい!」みたいな感想が出る例題がエレガントな例題だと勝手に思ってます(笑) この時期に作った問題は答えが既に決まっているため、例題作成はホントに正攻法。こうやって褒められると嬉しかったです。・・・となると、この時期じゃないのはどうやって例題を?という疑問がわいてくると思われますが、ひとつ『いい例題だ』と思える例題を考え、それがくっつく他の例題を考えてました。そうすれば、ひとつは良い例題が出せます(^.^)。。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
というわけで、答えは 言葉の前に「へい」をくっつけると、別の言葉になる でした。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ここで答えると 100 点 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
続いて第5問、8問のうち半分を超えました。FILE No.b46です。この問題は難易度が高いですが、答え、わかりますか?さらに問題の関連性、わかりましたか(^^)?この問題は単なる8問の折り返しというだけでなく、個人的に考えさせられたターニングポイントとなりました。では、この問題に寄せられたコメントを。。。 トンマージさん(東京都) 後ろにに「ほう」がつくっていうのも考え付いたんですが、皆さんの例題をに合わないので間違いですかね。 むーさん(愛知県) だけど安藤さんの例題だけだと、別解が2つも( ̄ー ̄; この問題の例題は、いろんな文字がくっつきそうな例題ばかりで構成されているため、難易度が高くなりました。でも、こういう問題は、問題を作る側もレベルが高くなるものでして、「別解」というものができてしまいました。トンマージさんのようなコメントをもらうってのは、出題者としては恥じるべきでしょうね。むーさんのようなコメントをもらうってのは、出題者として苦笑いするしかないのでしょね(^_^;)。。別解のある問題は、当然良くない問題です。例題が3つしかない前提で出題しているため、別解が出てもフォローできないという状況が恐くなってしまった問題でした。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
というわけで、答えは 言葉の後ろに「どく」をくっつけると、別の言葉になる でした。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ここで答えると 100 点 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
続いて第6問、FILE No.b47です。この問題は難易度はそれほど高くありませんでした。ってことで、答え、わかりましたよね(^^)?・・・とプレッシャーをかけておきます(^_^)。さらに、問題の関連性も、もういい加減分かりましたよね?・・・とさらにプレッシャーを(^^)。。それでは、正解者の方のコメントをご覧ください。 ドラ息子ドラえもんさん(大阪府) 「おしりにしきがつくと別の言葉になる」 これプロキオン14さんやsugiさんたちの「ある」がどうも当てはまらない気がするのですが、安藤さんの例題では3つとも当てはまる(お屋敷、様式、型式)し、どうだろうなぁ・・・ と思いながら他の人のコメントをみていたら分かってしまいました(爆) むーさん(愛知県) 「じ」が付く。 親父、用事、片知。いや、越路という言葉があった!しょうがない。素直に「(ナイショ)」が付くにしておくか...。自信95.7% またもや別解が。。例題が全部出ていない時点でも別解はない方が望ましいのですが、全部出た時点での別解は、問題自体、ダメになってしまうと思ってます。ってことで、この問題もダメ。ドラ息子ドラえもんさんの指摘に感謝しつつも、問題が良くないことに反省です。。そして、むーさんの指摘にハッとしてホッ(^^)。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
というわけで、答えは 言葉の後ろに「すみ」をくっつけると、別の言葉になる でした。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ここで答えると 100 点 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
続いて第7問、FILE No.b48です。問題の関連性が解れば、問題の答えもすぐにわかります。さて、この問題は、この関連性を止める決心がついた問題です。つまり、さらに「やっちまった」問題です(^_^;)。それでは、正解者の方のコメントをご覧ください。 yoshiさん(静岡県) 皆さんの例題から行くと(ナイショ)に「(ナイショ)」? でも「かき」がねぇ。。。 yoshiさんの指摘を受け、当時の私は「かき」にアレをくっつけ、辞書検索してみました。すると、出てきました!つまり、ない方の例題「かき」が成り立ってしまったことになります。これはホントにマズいです。あるなしクイズとして成り立たなくなってしまいます。おそらく、当時の私は別解を無くそうと必死だったはず。それに集中して、もっとマズいミスを犯してしまいました。。だとしても、関連性をもたせてあるので、「柿」の例題は変更できません。いや、できないことはないのですが、このとき既に次の問題ができてたので、考え直すのも嫌だったというふざけた思いを持ってたようで。。 yoshiさん(静岡県) 「柿」が直せないってことは来月にあるとないが入れ替わる? というわけで、これ以上続けるべきではないと決心しました。『最後まで教えない4つめの例題を設定し、3つの例題で別解ができてしまったら4つ目の例題で別解をつぶす』という保険をつくり、ない方の例題のチェックに集中し、ない方の例題で成り立つということだけは避けることにしました。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
というわけで、答えは 言葉の後ろに「こし」をくっつけると、別の言葉になる でした。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ここで答えると 100 点 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今回ラストの問題、第8問、FILE No.b49です。前回決めたように例題を4つにし、関連性のある最後の問題ということで、これまでの問題に関連性があることをバラしました。関連性が解らないと、この時点では答えが定まりません。ヒントに「これまでの問題を参考にしてみてください。」とありますが、当時、参考用の別ページも作成しました。ここでは、下に作成したのでヒントにしてください。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
FILE No.b43 答え 前に「み」、後ろに「ん」
FILE No.b44 答え 前に「しな」
FILE No.b45 答え 前に「へい」
FILE No.b46 答え 後ろに「どく」
FILE No.b47 答え 後ろに「すみ」
FILE No.b48 答え 後ろに「こし」
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
関連性、解りましたか?よーく見れば、はっきりとした関連性があります(^^)。それでは、それを踏まえて、もう一度100点の状態で問題を見てみましょう! | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ここで答えると 100 点 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
それでは、この時点で正解した皆さんのコメントを紹介します。 ffminnuさん(茨城県) わかった〜〜〜〜〜〜〜!!!(><)b ていうか、気づいた〜!!! しかし、ずいぶん前からこの問題を出すために計画を練っていたんですね〜。その労力が素晴らしい!参りました。 ヘリングさん(大阪府) ビッグプロジェクトですね。すごいなぁ。それで「(ナイショ)」が必要だったんですね。 トンマージさん(東京都) 1年以上前から用意周到に準備を重ねていたわけですか・・・。恐るべき策士ですね・・・。答えは「(ナイショ)」がつくと別の意味になるということだと思うのですが、どうも意味のある言葉になりそうなのは(ナイショ)にくっつけて「(ナイショ)」って感じですか。 この反応に、こちらもガッツポーズ(^^)!正直、皆さんのコメントを読んでるときは、別解が何だとか、そんなの頭の中から吹き飛んでたような気がします(^_^;)。とはいえ、今後は最低限、ない方で成り立ってしまうのだけは避ける必要がありますよね。例題が4つになるなどの見た目以外に、私自身の気持ちの上でも、くっつく編のひとつの区切りの問題になりました。仕切りなおし。今後は絶対に、ない方に成り立つ問題は作らないようにしよう。例題3つの時点で別解があったら、・・・まぁ、笑ってごまかそう。そんな方針で気分一新、改めてスタートしたのがこの問題でした。 この問題はまだ続きます。例題が全て出たわけではないですからね!ちなみに、始めのヒント追加時に例題を3つ発表し、普段の問題と同等にしました。ここでは、それを飛ばして、最後の状態まで、例題全て紹介した状態にしたいと思います。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ここで答えると 5 点 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
それでは、全ての期間を総合して問題出題時にいただいた皆さんからのコメントをピックアップして紹介します! 麒麟さん(大阪府) みなさんが感動している裏ヒントが分からないのですが・・・これからじっくり考えたいと思います。 麒麟さんのように、純粋なあるなしクイズとして正解された方も居たのですが、その麒麟さんも・・・。そして、麒麟さん以外にも・・・ 麒麟さん(大阪府) じっくり考えたらあの壮大なプロジェクトが分かりましたー。 Yusuke (17)さん(滋賀県) なるほど、確かに凄い!今までこんな法則があったなんて全く気付きませんでした。(ナイショ)に堂々と書かれていたということを。答えが分かった後に法則を知ったんですがね。 おぽぽやまさん(神奈川県) いやー、あの法則には参りました。堂々と隠れてますねぇ。 とまあ、非常に素晴らしい反応ばかりでした。中には労をねぎらってくださった方も居たりして(^^)。というわけで、関連性、分かりましたか?関連性の答えは、最後にリンクがありますのでご覧ください。それでは、FILE No.b49の答えを発表して、今回は終了です。今回は長いページとなってしまいました。最後まで読んでくださったあなた!ありがとうございました(^^)! | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
というわけで、答えは 言葉の前に「か」、後ろに「き」をくっつけると、別の言葉になる でした。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
というわけで、今回は1年以上かけて作成した問題?を紹介しました。正直、本当は、誰かに指摘して欲しかったんですけどね。「次の問題の答えはこれだ!」って(^^)。でも、改めてみてみると、それは無理な要求でしたね(^_^;)。。 |
↑ | いかにもあるなしっぽい問題。〜FILE No.x63〜 | ↑ |
↓ | 例題の作成時間が最短だった問題。〜FILE No.x42〜 | ↓ |
→ | → |
| → | このページ |
---|