| |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12月出題 くっつく編 |
|
|
---|
答えはここ |
---|
いかたこさん (兵庫県) | 04/12/1 | ◆………これはもしかしてっっっ!(ナイショ)!うわ~、面白い。笑った。お腹痛い、誰か止めて。これは文句なしの、(ナイショ)です(^^) トップ正解おめでとうございます!!今回の問題は多分、評価が大きく分かれるのではないと予想しております(^_^)。 |
大学生のDさん (京都府) | 04/12/1 | ◆はぁなるほど。(ナイショ)ですね。(ナイショ)ほど分かりやすいと、ほう、そうですか…(泣 「考えて損した」ですか。。うーむ、これも予想どおり。。卑怯というか、少なくともこんな問題ばかり出してたらダメだとは思ってます。たまにはということでご勘弁を(^_^;)。。 |
しらたまさん (広島県) | 04/12/1 | ◆こんばんわ。珍しく、一日目に答えます。それも上級編のみ。 ◆感想はノーコメントで(爆) ちなみに分かった時は嬉しかったですけど…(^^ ノーコメントですか(^_^;)。うまいコメントですな。1日目の正解、おめでとうございます! |
どばさん (東京都) | 04/12/1 | ◆しまった、ちゃんと0時にアクセスしとけば...。こりゃ早いもん勝ちですな。 正解おめでとうございます!問題を見て、こちらも簡単かなと思ってましたが、思ったよりも正解者は少ないです。変な問題だからですかねぇ(^_^;)。。 |
あさん (神奈川県) | 04/12/1 | ◆よっしゃーーーー!!!!!!すぐわかったぞーーーーー!!! ◆(ナイショ)!!!これでどうだ!!!!!でも僕より先に正解した人がいるかも・・・。そして次の例題は「(ナイショ)」か「(ナイショ)」だ!!!とにかく上級編初の1日正解だ!!! 初の1日の正解、おめでとうございます!例題はポイントとなる言葉を採用してるので、次の例題は前者のほうです。あさんのコメントから喜びが溢れ出してるのを感じられて、こちらも興奮気味です(^^)。もっと難しくする案ですけど、難しくなりすぎるかなと。。別の言い方をすると、この問題が簡単というより、この問題を簡単に思える あ さんのひらめきが素晴らしいのではないかと(^^)。 ◆1日目だし、大きく難しくしてもいいと思ったんですがどうでしょう。ゆったりできますし。大晦日にはかなり簡単にして。つまりはさ、冬季です。最初は緻密に行きましょうよ。 1日目は難しくってのは、上級編だとそう考えて作った問題も多いです。ただ、レベルの設定って思惑通りにいかないことも多いんですよねぇ。。難しくしたつもりなのに答えられたとか、またはその逆(^_^)。。月末に簡単にするのは避けてます。次の問題を考えないといけないんで(^_^;)。。 |
ゆによさん (愛知県) | 04/12/1 | ◆(ナイショ)だあ!間違いない!上級編が初日に解けるなんて、これはクリスマスプレゼントですね。 正解おめでとうございます!気付かぬうちに、いつの間にか、ゆによさんにプレゼントをあげることができたようで何よりです(^^)。 |
稲葉直貴さん (愛知県) | 04/12/1 | ◆珍しくすぐにわかりました。「(ナイショ)」ですね。 はい正解です!すぐの正解おめでとうございます! |
mokoさん (愛知県) | 04/12/1 | ◆(ナイショ) 正解です!おめでとうございます! |
むーさん (愛知県) | 04/12/1 | ◆(ナイショ)があると思ったら、(ナイショ)ですね( ̄ー ̄) ◆自信100% いやー、こういう問題もいいんじゃないですか? ◆今年ももう終わりですねー。年始めから一旦停止違反で警察に捕まったりと、出だしが憎々しく始まりましたが、まあ平穏な年でした。安藤サンタ待ってます( ̄ー ̄) こちらも大方平穏な年でした。一旦停止違反で捕まってはいないですけどね(^_^)。スピード違反で捕まったけど、あれは去年の話。。それにしても、俺がサンタクロースだってこと、どうして知ってるんですか?秘密にしてたはずなのに(^_^)。。 |
かとうさん (愛知県) | 04/12/1 | ◆(ナイショ)、こたえ発見!!!!!!!!!!!!!!ある方の共通点は、(ナイショ)なんだーーーーーーーーーーーーー。 ◆(ナイショ)。ただ、自力で解いてないような気がしてちょっと複雑な心境です。(-_-;) あ、ホントだ。。見事なまでに答えが!!ってことで、まぁ、うまくやりましたね(^^)。正解おめでとうございます!! |
blow-02さん (千葉県) | 04/12/1 | ◆(ナイショ)。 お久しぶりで正解おめでとうございます!!あ、ありがちですか、、結構予想外の感想です(^_^;)。 |
sugiさん (宮城県) | 04/12/1 | ◆またひっかけかなぁと思い見ていたら、こんなところに隠れているとは思いませんでした。やっぱり感想は「してやられた」(ナイショ)ですね。 正解おめでとうございます。「してやられた」はこちらの視点からだと「してやったり」なので、結構うれしいんですよ、これが(^_^)。・・・あれ?実際には「考えて損した」が選ばれてる。。 ◆考えて損をしたを選んだのは、してやられただけではすまなかったからです。っということで感想は「考えて損した!してやられた!」っということで(笑) なるほど、ダブルってことですね。・・・でも結局、損したんだ(^_^;)。。。次回は頑張って、損したと思わせない問題を目指しますね(^.^)! |
motoさん (新潟県) | 04/12/1 | ◆これは、なんと(ナイショ)ですね!いや~目の付け所がすごいというか何というか・・・僕はこういう問題好きです^^ ありがとうございます!たまに出すならこんな問題。たまにだから良いんですよね(^^)。 |
ひとみんさん (神奈川県) | 04/12/2 | ◆おはようございます。これって、(ナイショ)ですか?毎回こんなのだと(ナイショ)になっちゃうけど、たまにだと面白いですね。 こんばんはございます!やっぱり、たまに出すならこんな問題ってことですね。・・・しまった、motoさんのところとかぶってしまった(^_^;)。。。 |
なぞなぞすき^^;さん (愛知県) | 04/12/2 | ◆『何か』にかくれてる・・ソースみたけど・・ない・・でもこの『言葉』どっかでもみたことがある・・ふだんきにしないからわからないだけ・・^^;(ナイショ)にしておきます^^でも、わすれるんだよね・・・^^ 正解おめでとうございます!!ソース見たってのはドラッグすると動物が出てくる問題みたいなのを疑ったと予想しときます(^_^)。 ◆よいお年をお迎えください あいにくのお天気でご来光は無理のようですね 来る年もいい年でありますように^^ 今年も参加、ありがとうございました。来年もよろしくお願いします。 |
蜜柑さん (東京都) | 04/12/2 | ◆いつも、問題が出る日が1日というのを忘れてしまいとても悲しいです・・・。今度は絶対あっているはず(笑) ◆これが初参加だとしたら一生わからないと思いました☆ 正解おめでとうございます。出題者の立場だと1日が迫ってくるのがひしひしと感じます。「今月、あと10日しかない・・・」とか思ったり(^_^;)。この問題から参加する方は居るのかなぁ。。かなりの難問ですよね、これは。 |
コジローさん (福岡県) | 04/12/2 | ◆(ナイショ)ですね。 正解です!おめでとうございます!コジローさんは初参加ですよね(違ってたらごめんなさい)。すぐ上の蜜柑さんのところで初参加だと難しいとか言ってた矢先に正解とは。。正解したくっつく編のおかげですかねぇ(^_^)。 |
yoshiさん (静岡県) | 04/12/2 | ◆あ~っ!してやられた!(ナイショ)!!11個だもん、間違いないよ。ああ、間違いない。・・・ですよね? ええ、間違いないです。間違いなく正解です(^^)。11個ですしね。正解おめでとうございます! |
しげさん (富山県) | 04/12/2 | ◆笑ってしまいました。(ナイショ)を書いてはいけないのでしょうか?じゃあ答えはどう書きゃいいのよ。一瞬サッカーに関連する問題かなと思ったけど、あそこを開いて見たら11個あったよ。 正解おめでとうございます!なるほど、サッカーも11ですねぇ。。まぁ、11のものを思い浮かべても、答えにはたどり着けないですからねぇ。しげさんのように、11のものを見つけるしかないですよね(^^)。 |
リーブさん (大阪府) | 04/12/3 | ◆参りましたm(__)m まさか(ナイショ)だなんて思いもしなかったですw 毎度ちゃんと(ナイショ)んでいればよかった(笑) ◆でもこういう問題は大好きです。たしか過去の問題で、白抜きされていてドラッグしないと読めない問題ありましたよね。たまにはこういう問題も息抜きでいいかもしれません。 そうそう。ドラッグする問題以来、そういうふざけた問題を出してないなぁとは前々から思ってたんですよ。でも問題が思いつかなくて、今となってしまいました(^_^;)。毎度ちゃんと(ナイショ)んでなくても解けたという事実は、正直、こちらとしては心強いです。 |
しいたけ姉妹さん (大阪府) | 04/12/3 | ◆おぉぉおぉおぉぉぉぉおぉぉおおぉぉおおぉおぉ!!なんじゃこりゃぁ!!!!!!!!!!!!!やられたぁ~(_ _;) ◆なんかひっかかる点があってんやんかぁ…こんな近くに答えがあるなんて(;□;) ◆(ナイショ)やぁ☆次ゎ(ナイショ)?(ナイショ)? 正解おめでとうございます!!『なんかひっかかる』って思ってる方も結構居るんじゃないかなぁと想像してみたりするのも楽しいな、なんて(^_^)。ちなみに、次の例題は前のほうの言葉です。 |
アクアフロートさん (東京都) | 04/12/3 | ◆こんなところに隠れてるとは・・・卑怯というより、よくこんな所からネタ見つけたなぁ、と言った感じです。 ◆あと、例題が11個ってのも微妙にヒントのよーでヒントじゃないよーだったりするんですね。 ◆あといつも思うんですが、思いつくのって突然ですね・・・。 ◆ちなみにくっつく編の方はまだわかりません_| ̄|○ 例題11個は、はっきり言ってヒントじゃないですよね(^_^)。11個のものを思い浮かべても正解にはたどり着けないですから。。答えを思いつくのは突然ってことですが、実は問題を思いつくのも突然なんですよねぇ、特にこういう問題のときは。くっつく編、頑張ってくださいね(^^)! |
いっちぃさん (愛知県) | 04/12/3 | ◆分かった・・・とりあえず先に投げておこう つミ● ◆たしかに11個あるし・・・う~んとりあえずもう一個投げておこう つミ● ◆※さぁみんな安藤さんにたくさんボールを投げて今年の鬱憤晴らしだぁ~ 今年最後の問題ですからね。鬱憤を晴らすってのも必要ですよね。じゃあ、俺も一緒に(^^)。安藤さんに向けて! つミ● |
uzyさん (愛知県) | 04/12/3 | ◆分かったとき、ものすごくスッキリしました(激爆)。 ◆感想ですが、「素晴らしい!」にしました。 「素晴らしい!」ということで、ありがとうございます!こういう問題は「ものすごく」スッキリが物語ってるように、評価が大きく分かれる傾向がありますな(^.^)。 |
ジュニアさん (岐阜県) | 04/12/3 | ◆まさか、(ナイショ)ですか?いやぁ、まいりました。 そのまさかで正解です!正解おめでとうございます! |
みいさん (岡山県) | 04/12/3 | ◆もしかして・・・(ナイショ)では・・・ ◆いつの間にか月が替わって気づけば今日は3日!しまった!・・・来月は!年越しカウントダウンですか?? 正解おめでとうございます。来月は、、神社にお参りにいく予定なので0時ちょうどの更新は無いと思いますが、みいさんの案をいただいて、問題アップ後に年越しカウントダウンをしようと・・・って、どうやってやればいいんだ(^_^;)? |
トンマージさん (東京都) | 04/12/4 | ◆あわわわわ!!あるほうはどれもどっかで見たことのある言葉なんだよなーと思ってたら(ナイショ)じゃないですか!というわけで「(ナイショ)」ってことですか? ◆たまにはこういう問題も悪くないと思いますよー!問題作るのとても大変かと思いますが、来年も楽しみにしてます! 正解おめでとうございます!問題作るの、大変ですよ。楽しいですけど(^.^)。今までぎりぎり何とか思いついてるんですけど、思いつかないときがきたら、ヤバイですな(^_^;)。。 |
hanakoさん (大阪府) | 04/12/4 | ◆(ナイショ)かー。にゃるほどにゃ~ そうにゃんですよ。正解おめでとうございわん。・・・ございわんはひどいな、うん。。 |
みゅーさん (愛知県) | 04/12/4 | ◆まぁ、落選かな(笑) 感想は「まぁ、合格かな。」というわけで、ひとつめの例題を。。やられました、ちょっと面白かったです(^_^)。 |
ヘリングさん (大阪府) | 04/12/5 | ◆あー、意外と早く分かりました。 ◆答えが「ソースの中」じゃなくて助かりました。私のPC何故かソース閲覧できないんですよね。 ◆とりあえずCtrl+Aを押したのは私だけの秘密です。 正解おめでとうございます!Ctrl+Aは、全て選択。。あの問題ですか(^^)。かなりインパクトがあったようですねぇ。実は自分も忘れられない問題ですが(^_^;)。。 |
Argyleさん (北海道) | 04/12/5 | ◆あれ、(ナイショ)ですよね?w ◆いや、別に良い問題だと思います。絶対目の触れるところにありますし。 いや、正解おめでとうございます(^^)。まぁ、絶対わからないような問題を出すと非難轟々だし、それ以前に答えてくれる方が誰も居ないという寂しい結果となってしまいますからねぇ。それにしても、Argyleさんのコメントの中に大ヒントがあるかと(^.^)。。 |
デルさん (愛知県) | 04/12/5 | ◆あ~~、分からんかった(><)頭が硬くなったかなー(・・; ◆通勤で、JR東海道本線枇杷島~清洲間の踏み切りを通過します。この区間は普通、快速、新快速、特別快速、ホームライナー、特急ひだ・しらさぎ、さらに貨物列車とバラエティーに富んでいます。しかし、絶対に見たくない列車があります。その列車とは・・・快速ムーンライトながら!なぜかって?理由は簡単。この列車が通過するような早朝深夜まで働きたくないからです(爆 ◆では、よいお年を。 仕事、頑張ってるんですねぇ。どのくらいの頻度でながら号を見てるかってのが重要ですけど(^.^)。ちなみに、俺は通勤中に大垣行きのながら号を見たことがありますよ。安城で。確かに、関東で大雨が降ってながら号が2時間以上遅れてたってのもありますけど、朝早くから働いてるな、俺って素晴らしい!と・・・思うわけないです(^_^;)。。ってことで、今年も参加ありがとうございました。来年もまた、よろしくお願いします。 |
たまねぎさん (愛知県) | 04/12/5 | ◆やっとわかりました。。。(ToT) ローマ字にしたり英語にしたりして一生懸命考えていたんですが、、、(ナイショ)てたんですね。。。これだけガツンとやられれば良い気分です☆ 正解おめでとうございます!ここまで来るまでのご苦労、お疲れ様さまでした(^^)。ガツンとやられたと言われれば、確かにガッツンしてる問題だと思ってます。インパクトある問題だということで(^.^)。 |
ゲーマー七味さん (北海道) | 04/12/6 | ◆ぎゃ!そういうことか。(ナイショ)ているのか。むむむ。やるなおぬし・・ 何をおっしゃいますやら。答えの分かったおぬしこそ、素晴らしいったらありゃしない。正解おめでとうございます! |
7-301さん (広島県) | 04/12/6 | ◆しばらく紙面上ばかりでやっていて、久しぶりにこのページを見て分かったとたん脱力してしまいました。今までの苦労はなんだったんだぁー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! いや、いつか、きっと、その苦労が報われて、「あのときの苦労は、今のためにあったんだ」などと思い、遠い空を見ながら、2004年の12月の風景を思い浮かべ、遂に勝ち取った成果を胸に抱き、全身にみなぎる勇気と希望を感じつつ、、(←なぜか、決して言い切らず、続けようとしている文章。) |
人事路ニラニラさん (愛知県) | 04/12/6 | ◆なるほどねぇ。(ナイショ)ですね。初めての人にはちょっと難しいでしゅよね。もし自分が初めてこのクイズに挑戦して問題がこれだったら泣いちゃいますぅ。 お、途中から口調が変わってる。。まぁ、それはそれとして、正解おめでとうございます!確かに、この問題から参加する方は厳しいでしゅけど、、厳しいですけど、たまには、こういう問題もいいんじゃないかとも思うんでしゅよ、、思うんですよ。はじめての方も、泣かないよう祈っておりましゅ、、祈っております。 |
ファッドさん (大阪府) | 04/12/6 | ◆わかりました!答は「(ナイショ)」ですね。 ◆この問題に費やした時間返して~。とはいいませんが答がわかったときに脱力感がありました… ◆早めのクリスマスプレゼントだと思って解けたときの快感を味わっている今日この頃です 正解おめでとうございます!脱力感ということで、日頃のストレスとともに全身の力が抜け、リラックスできたことと思います(←違う)。期せずして差し上げたクリスマスプレゼント、ずっとずっと、心にしまって、大切にしてくださいね!・・・感想が「考えて損した」ですか。。次回の問題が素晴らしかったら、是非、今回の気持ちは捨てて、次回の感想に置き換えてください(^_^)。 |
Yusuke(19)さん (滋賀県) | 04/12/6 | ◆(ナイショ)!!全然気付きませんでした。 正解おめでとうございます!答えを知ってる自分にとっては、正直「簡単すぎないかな」とも思ったんですけど、内容が内容だけに「まぁ、気付かない方も多いだろう」という結論に達しました。今の時点では、レベル的に丁度良い問題になったと思ってます(^^)。 |
ハラタケさん (千葉県) | 04/12/7 | ◆(ナイショ)。 正解です!おめでとうございます! |
ドラ息子ドラえもんさん (大阪府) | 04/12/8 | ◆あまりに嫌な予感がしたので今回は他の人の感想を見てしまいました。もっと前の日に見つけたんですけど、忘れてしまってました ◆これ、ずっと前に僕が「もっと増やして」って言ったような気がする・・・気がするだけだと思いますが(苦笑) これ、言われた記憶はありますよ。ドラ息子ドラえもんに言われたのかどうかが分かりませんが(^_^.)。それにしても、もしかして、いやな予感的中ですか?って、感想見ればいいか。。うーむ、「してやられた!」ですか。。どっちともとれる(^_^;)。。 |
紅虎さん (静岡県) | 04/12/8 | ◆わかったー!!何気なく開いて分かったー!!(ナイショ)!!してやられたー!けどおもしろいwあーー…でもなんかむかついてきたぞぅ…凸(`、´メ) このあとの問題が、どうでてくるか楽しみです(笑) ◆1年の締めくくりだし、「あるなしクイズありがとう」な意味でいいと思いました♪なんか今までやってるからこそ分かる問題もいいなー♪ 見事正解、おめでとうございます!喜怒哀楽のほとんどが走馬灯のように頭の中を駆け巡った感じで、いかにもこの問題の感想っぽいと思いました(^.^)。あとは、初めて参加した方の感想が怖いだけですな(^_^;)。。 |
かずよしさん (大阪府) | 04/12/9 | ◆やっとわかりました。(ナイショ)ですネ。してやられました。もう寝ます。 感想は「してやられた!」になってますけど、「!」は余分だったってことですね(^_^;)。。無事正解おめでとうございます!ゆっくりお休みください(^.^)。 |
たまさん (北海道) | 04/12/9 | ◆これはいくら考えてもわかりませんわ。まぁ、こういう問題もありでしょう。 ありですよね、こんな問題も。・・・たまになら(^^)。というわけで、正解おめでとうございます。 |
TEA-POTさん (宮城県) | 04/12/9 | ◆ひさしぶりで~す。うちの妻、むろむろよりも早くわかりましたので、うれしくって送ります。 正解おめでとうございます。皆さん、夫婦・兄弟・友達同士、競争してますねぇ。。むろむろさんがわかったときに「何、この問題!卑怯じゃん!」とかなった場合、ぜひ、その場でフォローをお願いします。「俺はこういう問題好きだな。」って感じで(^.^)。 |
銀次さん (兵庫県) | 04/12/9 | ◆あー、わかった! ◆11個みたいなので、今年の問題を見直してみたり、感想を隅々まで読んでみたり。 ◆ってことで自分は2番目の例題ですねっ☆ 正解おめでとうございます。なるほど、11個といえば、今年の今までの問題が11ヶ月分ありますからね。みなさんのコメントまでチェックしたのがすばらしい!きっと、レスの誤字とか、いろいろ見つけられたんだろうなぁ、、なんて思ったりして(^_^;)。。 |
ぺんちゃんさん (愛知県) | 04/12/10 | ◆なあるほど!!(ナイショ)ればよかったのかあ・・・。確かに「何かの中に隠れています」ですよねえ。いやあ、もう、こういう問題大嫌いですよ(笑) ◆これは正解者の方々の(ナイショ)が(ナイショ)ですよね!!・・・と、大ヒントを言ってしまったところで失礼します。あーあ、日付変わっちゃった・・・ 「こういう問題大嫌い」と書きつつ、「こういう問題好き」を選ぶなんて、もう、意地悪なんだから(^.^)。というわけで、正解おめでとうございます!日付変わりましたが、ぺんちゃんさんは運がいい。9日分の更新作業の勢いで、そのままぺんちゃんさんまでレスしてしまいました(^^)。 |
むろむろさん (宮城県) | 04/12/10 | ◆答えは(ナイショ)だったのぢゃ~。う~が~ぎ~ぐ~ご~げ~。 ◆何故か、「あるワード」から牛肉に関することを連想してしまい 合格→牛角 好き→すき焼き 簡単→タン 的確→カクテキ これが答えじゃないだろうと思いつつ、次の「あるワード」は「ルビーか」や「孕む」だったりしてと思ってました。や~ら~れ~た~。 肉っすか。よくそこまで見つけましたねぇ。ある意味、こちらもやられました(^_^.)。合格から牛角が厳しいっていうか、強引だと思われますが(^_^;)。。 |
takeさん (北海道) | 04/12/11 | ◆あ~、難しかったです。こういう問題もとても好きです!!これからもたまにつくってください。来年もよろしくお願いします。 こちらこそ、来年もよろしくお願いします。こんな問題、また機会をうかがいつつ、思いついたら出題しますね。(実は、思いつくってのが大変でして(^^)。。。) |
nkgw_Aさん (香川県) | 04/12/11 | ◆パソコンがアレなので、図書館で見ています。ヒントを見て、コレは「あぁいう感じ」の問題かも気がつき、例題をあまり考えずにいろいろやってみて解りました。解答者コメントを見るとやはりそのような方が多かったようですね。 いろいろやってみてって、答えの他に何をしたのかが気になります。ソース見たとか、本で調べたとか、本を借りたとか、本を返したとか、、そんな感じ?・・・な訳ないか(^_^;)。パソコン、大変なことになってるようで。。nkgw_Aさんのサイトで解答者の方が指摘してるのを読みました(^_^;)。 |
海山カワオさん (神奈川県) | 04/12/11 | ◆答えは、ている言葉たち(笑)。私の(ナイショ)は2つ目の例題ということで(^^)。 正解おめでとうございます。11個の言葉たちも、きっと、喜んでると思います(^_^)。2つ目の例題は・・・「好き」ですか。何が好きなのかが書けないのが残念ですが、そうですかぁ。。好きでしたかぁ。。意外ですねぇ。。カワオさんは、そういうのが好きなんだぁ(^.^)。。 |
NOOさん (北海道) | 04/12/12 | ◆なーんだ。本当に下のほうに隠れていましたね。 ◆ずっと漢字の中に隠れているものを考えてしまった。だからモヤっとボールを自分の年の分投げます。モヤっと、モヤっと、モヤっと、………モヤっと、モヤっと ◆そちらに届きましたか? 27個。 いやいやそんな、漢字の中に隠れているなんて、俺は一言も言ってないじゃないですかぁ。うお!届いた!イテテ・・・イテテ。。。って、5個しか届きませんでしたよ。間がすっぽり抜けて「・・・・」になってました。やっぱり、北海道から愛知は遠いですからね。たぶん、東北や関東、もしかしたら北陸で落っこちてるのかと。。いやはや、残念残念(^^)。 |
しょーしょーさん (千葉県) | 04/12/12 | ◆もしかして(ナイショ)ですか?次は(ナイショ)だったりしてw ◆まじくやしー。次回は負けません 正解おめでとうございます。次は、、、もっと、素直ですよ。今回の例題は(^^)。次回も期待してます。 |
(ナイショ)さん (東京都) | 04/12/13 | ◆(ナイショ)!!!(^^(^^)^^) 正解です!おめでとうございます! |
Yen80さん (東京都) | 04/12/16 | ◆(ナイショ)、でしたか…。 はい正解です!おめでとうございます!! |
エノーキーさん (愛知県) | 04/12/16 | ◆何だよ~そうだったんだぁ・・多分違うかも知れないけど・・これって(ナイショ)でしょ?違うかどうか分かんないけど・ これはずるい・・・・・・してやられたといつも言うσ(^^)ですが・・・・・・・これはアカン・・・・ 正解おめでとうございます。これはアカン・・・・予想して・・・というか、覚悟しておいて良かった(^_^;)。。ま、たまにということで、次回当然、通常の問題の予定です。まだ全く考えてないんですけどね。いちお、次回に期待しててください(^_^)。 |
いわしさん (群馬県) | 04/12/17 | ◆あぁぁぁぁぁあああぁぁ!!!!(ナイショ)だぁぁぁ!!!あ~~り~~が~~ち~~!!でわかったす。。。,._., ◆The next stop is Iwashi-kun. ◆26日にテレビ愛知で放送された西尾の番組は、西尾市の提供だったのでCM一切なし!ぶっ続け55分!ところで、3時間ほど後に更新するつもりらしい・・・ '98/12/27 21:10 というものを発見。。。 正解おめでとうございます。次の停車駅は・・・いわし君?どんな駅やねん(^_^;)!そのコメントを書いてるころは、ホントによく更新してました。最近、トップページの更新が遅れまくってて申し訳ない(^_^)。。そのコメントは民放の放送局でCMが一切なく、珍しくて勢いでコメントに書いてしまったものですな(^^)。 |
もといちさん (北海道) | 04/12/18 | ◆あーはっはっはぁーーーーーー。わかったぞ。(ナイショ)だな(ある方は)。 ◆しっかし、よく考えマスねぇ~ぃ。こういう問題もありなんですね。これを12/1に解答できる方々は素晴らしい。私はため息(ハァ~)。でも、これで私も素晴らしき正解者の方々の仲間入りができます。まぁ、これで安心して年を越せます。来年も宜しくお願いします。 ◆と言う事で、今年最後の問題の感想は『してやられた』ですが、本音を言うと『沸々と煮えたぎる思いもこみ上げる』です。それじゃー、またらいね~ん。 正解おめでとうございます。これで、年越しの準備万端ですね(^^)。煮えたぎる思いを来年への活力に変え(^_^;)、次回も頑張って下さいね!あと、送信フォーム不調で二度手間となってしまいまして、ご迷惑をおかけしました。 |
XXさん (愛媛県) | 04/12/18 | ◆とうとうわかりました(^_^.) (ナイショ) でしょう。すごいところに隠れていました。 正解おめでとうございます。もうそろそろ、正解した方の感想が気になるところ。(数日で正解した方ってのは、評価が全体的に高いので。。)「素晴らしい!」ということで、とりあえずホッとしました(^^)。 |
ママさん (大阪府) | 04/12/18 | ◆もう、成績つけなあかんのに、なかなか思いつかなかった。・・・昔から何かしなければいけない時に限って,違うことがしたくなる・・・(テスト前とか)Ne そんな気分転換にあるなしクイズ。何気に平日昼間の正解者も多いような気もしてます(^_^;)。成績、今って絶対評価ですよね。絶対評価はおそらく全てについて理由が必要ですよね。「なぜその評価にしたのか」って。いやぁ、面倒くさそうです(^_^;)。。あと、送信フォーム不調で二度手間となってしまいまして、ご迷惑をおかけしました。 |
ONIONCUBEさん (徳島県) | 04/12/19 | ◆僕はいつもこの部分を手抜きしていたおかげで即日解答を逃したわけです(汗)。 ◆送信フォームが不調とは災難っすね。しかし、何故よりによって今回の問題の時に、って感じがしません? 否応なくそっちに注目が行っちゃうだろうし。 ◆…今年の流行語は、わりと納得のいく言葉が多かったのでノーコメントで。……えーと、やっぱ一つツッコミ入れます(笑)。大賞のあの言葉は流行ったっていうより、「既存の言い回しが今更取り上げられた感」が変に強くて、そのために他のトップテンの言葉に比べて妙に浮いてる気がするあたりどうでしょう。 今回から参加してる方もつらいけど、あれを手抜きしてる方も難しい問題だよな・・・とは思ってました。結論としては、「ま、いっか。」ですけどね(^_^;)。。それにしても、ホント、今回に限って・・・ですよ。実は今回のような事態を想定して、あらかじめメール用の送信欄を作ってたんですよ。だけど、ね・・・今回、新たに作りましたよ。。ったく。。・・・で、毎年恒例の流行語の話ですが(^^)、文字にしたらダメですよね。やっぱり、あの言い方が流行ったわけですから。そういう意味で大賞に値するかは判断の分かれるところかと思ったり。って言うじゃな~い。でも、アンタ・・・ま、最後までは続けまい(^_^)。 |
ゴローさん (三重県) | 04/12/19 | ◆これって・・・(ナイショ)てますね? ◆安藤さん、2004年最後の最後で相当やらしい問題出しましたね。てかこんな出し方アリなの? ◆来年は更に意地悪な問題で我々を苦しめるんでしょうなぁ。 この問題がアリかナシかは、個人の判断によりそうです。まぁ、でも、答えはちゃんとありますからね。運営上は問題なしです(^_^)。来年こそは、素直な問題を出そうかなとも思ったりもしてるような感じですので、来年もよろしくお願いします(^^)。 |
ひまわりさん (大阪府) | 04/12/20 | ◆ああ…(ナイショ)なんですね。今年中の回答は無理だと思ってました。ため息 正解おめでとうございます。一応、終わりまでには全員答えがわかるくらいのヒントを用意してるつもりなので、心配ご無用です(^^)。次回もがんばってくださいね!こちらは、まだ問題できてないのがつらいところです(^_^;)。。 |
ソーナンスさん (埼玉県) | 04/12/20 | ◆やっとわかったよ。(ナイショ)。とりあえずこの前に続いてブロークンファントーム!!! 正解おめでとうございます。英語が苦手な自分なので、何だ?ファントムって!?と思い、遠くに居るブロークンのファンのトムを呼んでいるというのは絶対間違ってる、くらいしか理解できませんでしたが、辞書のおかげで何となく(^_^)。 |
暇人++さん (岐阜県) | 04/12/21 | ◆前は全然解けなかったけど今日見てみたら「(ナイショ)」と思っていたら・・・本当に下の方にあるとはw ◆次は「してやられた!」をどう表現するか楽しみだ(謎 ◆では~ 面白かったですw 正解おめでとうございます。次の例題、面白くなくてすいません(^_^;)。。その部分、(ナイショ)で隠してもないし(^_^;)。。。 |
stellSTARさん (岐阜県) | 04/12/21 | ◆今年最後にやられました(核爆) ◆いやぁ~、もの凄い背負い投げを喰らわされました(意味不明)今年1年ありがとうございました!来年も宜しくお願いします!m(_ _)m 正解おめでとうございます。1本取れましたかね、この問題(^^)。来年もまた、よろしくお願いします。 |
眠る管理人さん (大阪府) | 04/12/22 | ◆あーーーーーーーーーw ◆こんなとこにあった・・・w ◆(ナイショ)にありますねw ◆してやられましたよほんと・・・・w 正解おめでとうございますw 笑う門には福来るw してやられられて光栄ですw wを多用してもらったので、こちらも負けじとw |
α+β=xさん (山形県) | 04/12/22 | ◆やっとこさ分かりました。「(ナイショ)」でしょ。 はいそのとおりです!正解おめでとうございます! |
ドラちんさん (千葉県) | 04/12/23 | ◆やっとわっかったw (ナイショ)にありました。 はいそうです。正解おめでとうございます!! |
Yumiさん (埼玉県) | 04/12/23 | ◆いや~深く考えすぎました(笑)。(ナイショ)ったんですね。なんか、見たことがある言葉が出てきたと思ったら(笑)。…全く(笑)。笑っちゃいましたよ! 正解おめでとうございます。深く考えてしまうと、絶対答えまでたどり着けない問題ですよね。っていうか、予定外な別解にたどりつかなくて良かった(^_^;)。 |
わたさん (福岡県) | 04/12/23 | ◆ぎゃー!たすけてくれー!十数日もの間、この問題に苦しめられてきました。 ◆うえーーーん、泣きそう(T_T)。って、もう泣いてるか。 わたさんをこんなに苦しめるなんて許せない!誰だ!こんなに苦しめた奴は!!こらしめてやる!!・・・というわけで、正解おめでとうございます(^^)。その涙は、きっと、うれし泣きですよ、多分(^_^)。 |
物置さん (大阪府) | 04/12/24 | ◆ぐほっ(血吐) ゲホッ(流血) こ、答えは・・・(ナイショ)か・・・。ぶぽっ(死) え・・・もしかして、死んじゃった?っていうか、はっきり(死)って書いてあるもんな・・・どうしよう・・・ま、とりあえず、正解おめでとうございます。いや、おめでとうはマズイか・・・うーむ、、正解ご愁傷様です。。。 ◆復活!!!(生還) うお!火葬場に持ってかなくて良かった(^_^;)。というわけで、改めて、正解おめでとうございます!! |
哲郎さん (北海道) | 04/12/24 | ◆(ナイショ)ですか? はい、正解です!おめでとうございます! |
あさん (神奈川県) | 04/12/24 | ◆(ナイショ) ◆これ全部乗せてください。お願いします(^^^) そら無理っすよ。答えじゃないですか(^_^;)。出題者の特権、一人で楽しませていただきました(^_^)。 ◆答えだけでなくヒントも書いたんですよ。「クリックすると11個現れます」って。後半のヒントにはいいと思います。 それも答えの一文だと勘違いしてしまいました。申し訳ない。。こっちのせいですが、こういう形じゃなくて、始めからさらっと載せるのが正解でしたね。 |
蟹たまさん (北海道) | 04/12/24 | ◆(ナイショ) 正解です!おめでとうございます!! |
げたさん (千葉県) | 04/12/24 | ◆半年ぶりに上級編の答えがわかりました!!!上級編ってこういうスタンスだったんですね、、、orz ◆頭が安物の肉みたいに固い私には、非常に厄介でした(^^) (ナイショ)は、まさにしてやられた! 正解おめでとうございます。上級編のスタンスですか。。まぁ、今回は特殊ですけど、たまにはこういう問題もアリかなと。毎回こういうのばかりだとマズイですね。たまにだから許される部分が大きいと思ってます。 |
UshiUshiさん (愛知県) | 04/12/26 | ◆(ナイショ) 正解です!おめでとうございます! |
悪魔のレガシィさん (愛知県) | 04/12/27 | ◆まさか(ナイショ)では?(ナイショ)とか。 ◆こういう問題は答えが書きづらいから困るんですよォ…今年の最後がコレって… 正解おめでとうございます。まぁ、広い心でお願いします。解答も十分伝わりましたし(^_^;)。 |
☆さかな(+_+)16☆さん (滋賀県) | 04/12/27 | ◆(ナイショ) 正解おめでとうございます。そして、誕生日おめでとうございます(^_^)。 |
かずきさん (香川県) | 04/12/28 | ◆わかんない!と言いながら この中の(ナイショ)などをむさぼりくってたら・・・・!!!(ナイショ)!こりゃ難しいわけや。こりゃ考えすぎの人損したな。ただいまおばあちゃんちにいます。それにしても俺考えすぎたな・・見たとき、ハァ?っと思ったよ。 考えすぎたということは、損したということですね(^_^)。こういう問題、たまにしか出さないレアものですから、きっと、多分、おそらく解けて得したと思ったほうが良いと思ったほうが良いかなと思ったほうが。。 |
点滴蕎麦さん (愛知県) | 04/12/30 | ◆なるほど。悩んでも悩んでも解けなかったわけだ。 ◆ところで29日発売の名鉄の時刻表は買いましたか?西尾線もかなり変わるようで・・・ 正解おめでとうございます。時刻表、買いましたよ。このサイトを立ち上げて以来、最大のダイヤ改正だと思います。「これが、西尾線。」のネタがほとんど過去のものになってしまうような気が(^_^;)。 |
Chobiさん (岡山県) | 04/12/30 | ◆続いて上級編ですね。もう最後の例題いい加減にして!(笑) 隠れてると言うよりむき出しですね。今回の問題の感想は新しく「当たって砕けた」ですかね。(しつこっ!・・・;) >わたくし、毎回、これで一喜一憂してます。 ◆う~ん・・・頑張ってください。(爆; ◆では、良いお年を・・・新年トップいただきますので。(出来るかな?;) これからも、一喜一憂できるよう、がんばります!(←なぜか一憂も入ってる(^_^;)。。) それでは良いお年を!来月は0時に外出してて、出題時間が見当つかない状況なので、運も重要なポイントになりそうです(^^)。 |
hiroさん (愛知県) | 04/12/31 | ◆こんにちは。今年も残すところあと12時間20分を切りました。 ◆答えは(ナイショ)ですね。 ◆来年もよい年を! 正解おめでとうございます。来年もよろしくお願いします(^^)。 |
どらちゃさん (千葉県) | 04/12/31 | ◆で、くっつく編から引き続きです。 ◆これは…(ナイショ)ですね! ◆今年も、道後温泉で年越しです。 正解おめでとうございます。見事、両方の問題のトリを取りました!温泉でゆったり、日頃の疲れを癒してくださいね(^^)。 |
| |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12月出題 くっつく編 |