| |
---|---|
6月隠れてる編 |
|
|
---|
答えはここ |
---|
正解者 | ||
---|---|---|
リーブさん (大阪府) | 03/6/1 | ◆結構自信あります。「(ナイショ)」と付けて、(ナイショ)じゃないですか?つまり、「(ナイショ)」というように。 正解です!トップです!おめでとうございます!! ◆これ、合ってたら1位じゃないかな。 予想通り、トップですよ!しかも、先月から2ヶ月連続でトップですよね。4月下旬からの参加ということを考えると、もしかして、上級編は問題を見た日に必ず分かってる!? |
コバシさん (愛知県) | 03/6/1 | ◆上級の答えは多分、(ナイショ)のように(ナイショ)が頭につくと別の意味になるということですね。結構自信があります。急にひらめきました。 はい、正解です!!おめでとうございます!『急にひらめいた』ってのが良いですね。ひらめいたときの快感ってあるじゃないですか。そのために問題を解いてると言っても過言じゃないと思うんですよ。自信があるってのも、出題した側にとってはうれしいです。良い問題というのは、答えがひらめいたときに、その答えに自信がもてる問題だと思ってるんで。 |
ドラ息子ドラえもんさん (大阪府) | 03/6/1 | ◆頭にくっつく言葉が(ナイショ)に「(ナイショ)」と(ナイショ)になっている 正解です!!おめでとうございます! ◆これが答えだとしたら久しぶりに分かりやすい問題ですね。こういう問題も好きですよ ありがとうございます!正直、普段も難しくしようとは思ってませんけどね。一番良いのは『難しいと思ったら、実は簡単だった』という問題なんですよね。今回は、それに近いですかね(^_^)? |
motoさん (新潟県) | 03/6/1 | ◆(ナイショ)がくっつく?じゃなくて(ナイショ)の(ナイショ)がくっつく?いや(ナイショ)と合わせて(ナイショ)に?いや、ならないのもあるし、ま、とりあえず、(ナイショ)、(ナイショ)、(ナイショ)、ってことです、はい。 正解です!!どの答え方でも(^_^;)。答え方のほとんどを網羅してますね。 ◆え、ここまで言わせといて間違いなんてことはないですよね・・・ 正解者の欄に名前が乗ってるんで、多分、正解なんじゃないかなぁって思ってますけど。。。なんてね。 ◆『あーしておきましたよ。』ってどうしておいたのかいまだに分かりません。 統一しておいたということです。もしくは、あらかじめ。。。ヒントが増えれば分かります。。。ツッコミを入れたくなると思います。「それで分かりづらくなったんだよ!」って(^_^;)。 ◆あと最初、ないのほうの例題が、全然関係ないのじゃなかったですか?何かあるのかと思っちゃいました。まあ良いんですけどね。 ばれてましたか。。。1日の朝までだったかな。。。実は、はじめ、別のものがくっつく問題だったんですよ。で、例題が気に入らなくて止めまして、この問題に直したつもりが、ない方が直ってなかったんです。いやはや、お恥ずかしい。。。 |
がっくんさん (福岡県) | 03/6/1 | ◆頭に(ナイショ)がつく? 正解です!!おめでとうございます!! ◆隠れてる編、神父Bがいるということは神父A・C・D・Eがいるということなんですよね? そういうことですね。ちなみに、神父Bは正義感が強く、かつ疑い深い男です。・・・今後の例題を踏まえて適当に書きましたが(^_^;)。 |
結城さん (群馬県) | 03/6/1 | ◆ちょっと強引ですけど、(ナイショ)が付く? 正解です!!おめでとうございます!!強引じゃないですって!僕の方が気を利かせて、それだけで済むようにしておいただけですから(^^)。 |
トンマージさん (東京都) | 03/6/2 | ◆頭に(ナイショ)がくっつく?そうでもない?そうですよね?よし!!! そうですよ!そうなんですよ!正解おめでとうございます!! |
おぽぽやまさん (神奈川県) | 03/6/2 | ◆(ナイショ)じゃないですか?!10分ぐらい悩んで急に出ました! 正解です!おめでとうございます!!あるなしクイズの答えって、急に出てくるもんですよね。出てくるまでの時間が人によって違うんですけど(^_^;)。答えが出てきたときの快感が止められない(^^)。 |
madonnaさん (海外) | 03/6/2 | ◆(ナイショ)つけて「(ナイショ)」「(ナイショ)」「(ナイショ)」ですか〜 正解です!おめでとうございます!! ◆昨日寝ちまいましたさ・・・ 昨日の解答で『夢で回答見れますよう(・∀・)』って書いてありましたよね。現実の世界でも正解です(^.^)。 ◆最近強引なのね(。-_-)ポッ(当たってればだけど) 当たってました。強引というか、気配りですって。一部でいいんですから(^^)。 |
sugiさん (宮城県) | 03/6/2 | ◆頭に(ナイショ)みたいに(ナイショ)がくっつく? 正解です!おめでとうございます!! ◆去年の(ナイショ)月のトラップがくっつくってことですね。正解だったらどうしよう。。 自信がないんでコメントは後ほど。 残念ながら正解なんですけど、どうしますか(^_^;)?。。。コメント、まだありましたら、よろしくお願いしますね。 ◆正解だったんですね、よかった〜。感想としてはやっぱり強引じゃないかなぁと(^^;; まぁ、いろんなことにチャレンジしているってことで(^^)。最近、調子が良かったんで、遊んでみたいなぁと思ってしまって。 ◆あれ?トラップがくっつくの部分が(ナイショ)になってる。。さすがに隠さないと大ヒントになってしまいますかね? 正解が2日ですからね。まだまだ大ヒントです、それは(^^)。 ◆関係ない話になりますが、本当にあついですね、なんか全然初夏じゃないような気がします。そして悲しいことに今月の22日で16歳になってしまいます。。。 だんだん歳をとるのが嫌になってきました(悲) 誕生日、おめでとうございます!!ってことで良いっすか(^^)?「だんだん嫌になってきた」は、まだまだ余裕があると思います。そのうち、「嫌。」→「シャレにならん。」という具合にパワーアップしていくので安心してください。。。って感じのレスで良いですか(^_^;)? ◆そしてシメは今度は一番すごい解答者を決める選手権でもやってみたらどうでしょう?と提案してみる(どう考えても無謀ですねけどね)たとえば1日に正解したら10点とか。。 いやぁ、集計に時間がかかるんで(^_^;)。。。時間ができたら、何かやってみようかなとは思ってましたが。 ◆以上!いままでいいたいことすべていいました!(爆) コメント、ありがとうございます! |
稲葉直貴さん (愛知県) | 03/6/2 | ◆(ナイショ)のように頭に(ナイショ)をつけると別の言葉になる。 正解です!おめでとうございます!! ◆あーしておいたというのは(ナイショ)に関しては(ナイショ)を(ナイショ)と(ナイショ)させておいたということでしょうか? まぁ、そういうことです。この場で言いにくいですが、統一させたということで。。。「そのせいで分からなくなるじゃないか!」とツッコまれるために書いた文章ですが(^_^;)。 |
ソーナンスさん (埼玉県) | 03/6/2 | ◆まさか(ナイショ)じゃないでしょうね・・・ そのまさかが正解です!おめでとうございます!! ◆おそらく強引ですね いやいやいや。そんなこと書かれると、この問題が強引みたいじゃないですかぁ(^_^;)。madonnaさんも強引だって書いてありましたけど、強引というか、気配り(^_^;)。上の稲葉さんのコメントも参照ということで。 |
エフさん (新潟県) | 03/6/2 | ◆(ナイショ)で(ナイショ)の(ナイショ)がくっつくってことでお願いしますー♪^-^ はい正解です!おめでとうございます(^^)!! ◆はじめまして。エフといいます。兄がやっているのを見て参加させて頂こうかと..あ、ちなみにmotoの妹です、はい。 エフさん、はじめまして!今後ともよろしくお願いします。motoさんの妹さんですかぁ。兄妹での参加は2組目(^^)。お兄さんにもよろしくお伝えください。 ◆そして前から2回ほど兄に助言をしていました(笑 ということは、motoさんの正解の半分は、、、いや、この際99%はエフさんが導いたと思っても良いですよね・・・と書いてるときに、motoさんから感想のレスが届いてびっくり(^_^;)。 ◆まぁ、兄のように12時に起きるような気力はありませんが..; まぁ、無理しなくてもいいですよ(^^)。12時来ても、はじめ、ない方の例題を直し忘れてたミスを発見できるだけですから(ーー;)。。。 |
千葉の子供さん (千葉県) | 03/6/2 | ◆頭に(ナイショ)の(ナイショ)がつく。 正解です!おめでとうございます!! ◆なぜ、あーしたんですか。 理由ですか(^_^;)?正直な話、気の利く性格の良い人間を装いながら実は問題をややこしくしようと思っただけですが、この際、気の利く人間だからということにしておいてください。。。 |
なぞなぞすき^^;さん (愛知県) | 03/6/3 | ◆「(ナイショ)」がつく?のかな?? 正解です!おめでとうございます!! ◆あいかわらず、わかりません!! わからない自信がたっぷりのようです。。。確かに、解答に???が多い(^_^;)。正解ということがわかったということで、今となっては自信たっぷりですよね。当たり前か。。。 |
nonさん (愛知県) | 03/6/3 | ◆頭に(ナイショ)がつく・・・? 正解です!おめでとうございます!! ◆これは当たりかな そのとおり!当たりでございます(^^)。そう思ってもらえるなら、この問題は合格かなと思ってます。 |
nkgw_Aさん (香川県) | 03/6/4 | ◆頭に(ナイショ)を表す(ナイショ)がくっつく。 正解です!おめでとうございます!! ◆あまり自信はありませんが多分。 どうも正解した方のコメントの感触が全体的に良くないなぁと、、、まぁ、6日くらいに追加するヒントが出た時点で判断したいと思います(^^)。 ◆挑戦し初めて1年以上建ちますが、「来月こそ最初の日から挑戦するぞ!」とほぼ毎月決意しなおしています。問題の更新に気付くことが自分の最初の課題となっています。 まぁ、無理はしなくても結構ですけどね。・・・と書きたくなるのは、飲み会があったり何だかんだと、1日の0時に出題できなかったときがあったからです(^_^;)。。。 |
むーさん (愛知県) | 03/6/4 | ◆(ナイショ)を付けると別の言葉になる、かな? 正解です!おめでとうございます!! ◆そういえば恒例のあるなしクイズがありましたね。すっかり忘れてしまっていました^^; 上のnkgw_Aさんと同種のコメントで驚き(^_^;)。しっかし、忘れるかどうかはともかく、年が経つにつれて、1ヶ月が早くなってるような気がします。これって、年をとったってことですかねぇ。。。 ◆でもスタートは「(ナイショ)」では?手帳でも必ず(ナイショ)から始まるものを探してしまいます。って、もしかしたら別解とか( ̄□ ̄; 大丈夫です。有りがたい事に別解ではなく正解です(^^)。スタートは・・・そっちですか?正直、手帳は僕も、むーさんと同じなんですけどね。何となく、考えることもなくこっちにしてしまいました。 |
ハラタケさん (千葉県) | 03/6/4 | ◆ある方の言葉の頭に、(ナイショ)といった、(ナイショ)がくっつきます。 正解です!おめでとうございます!!答え方も完璧です(^^)。 |
正輝さん (群馬県) | 03/6/4 | ◆頭に「(ナイショ)」で「(ナイショ)」「(ナイショ)」「(ナイショ)」? 正解です!おめでとうございます!! ◆ちと強引なのでは? 強引という感想が多いですねぇ。(意見が誰かと重なると、多いと感じてしまいます。)もっとヒントをたくさん書いておいた方が良かったかなぁ(←ヒントをいっぱい書いて簡単に正解してもらえれば、何とかなると思ってる男の意見)。。。 |
いしかりランナーさん (北海道) | 03/6/6 | ◆ある方の頭に、「(ナイショ)」と(ナイショ)を入れていくとちがう言葉になるのかな? 正解です!おめでとうございます!! ◆自信ないですねぇ。 それは問題に問題がありますねぇ。。。今回、ちょっと失敗な雰囲気を感じる。。。まぁ、ヒントが多くなってからの正解者の反応を見てからですな(^^)。 |
Hiroshiさん (茨城県) | 03/6/7 | ◆「“(ナイショ)”をマジカルコインいち文字クイズとして(ナイショ)した時に(ナイショ)れているコインの(ナイショ)を(ナイショ)から順番に頭にくっつけると別の言葉になる」ですね。 正解です!おめでとうございます!!あまりの独特な答え方に(ナイショ)で隠す位置も無茶苦茶です(^_^;)。。。 ◆1文字だけくっつくという“ひねり”で賛否両論ですね。ただ単に「(ナイショ)」とくっつくのはあまりにもベタな問題ですからこれくらいのひねりがある方が私は好きなんですけどねぇ。 あと、もともとくっついているという点も気に入ってるんですけどね。正直、くっつけるものの種類の選定や例題には、かなり時間をかけて試行錯誤したんですけどねぇ。。。ちょっと残念。 |
ゆたぽん(元ゆた×3)さん (茨城県) | 03/6/7 | ◆(ナイショ)??? 正解です!おめでとうございます!! ◆ (  ̄ - ̄) 正解かしら??? 正解でございます。。。「納得できない」ですかぁ。。。分かりづらい問題になってしまったようで。。。問題の種類として、いろいろチャレンジしようと思ってるんで、そういう場合もあるかなと納得させている自分が居る(^_^;)。。。 |
ゴローさん (三重県) | 03/6/7 | ◆ある方(ナイショ)をつけると別の言葉が出来上がる・・・とか? 正解です!おめでとうございます!! ◆ 上級編の方が割合簡単で、隠れてる編の方が難しいのって一体!?逆なんじゃないの? いえいえ。隠れてる編の方が簡単だという決まりは無いですから(^_^)。っていうか、始めは「隠れてる初級編」という名前だったんですけど、難易度逆転が見られるようになって『初級』という文字を取ったという経緯があるんです。型にはまってない問題が、上級編という名前だということで、よろしくお願いします。 ◆本当は2日くらいには分かっていたんだけどいまいち自信がもてなくて。やっぱ安藤さんは最近ものすごく意地悪になってるから怖くて・・・。でも今日発表されたヒントで大丈夫だろうと思えました。 分かったけど自信が無くて答えられないってのは、問題がマズイですねぇ。。。でも、ゴローさんも、何となくでも答えてくださいね(^.^)。間違えても、死ぬことはありません(^^)。あ、あと、大事なことを書かないといけませんね。僕って、意地悪ですか(^^)?やっぱクイズなんで、トラップは仕掛けないといけないじゃないですか(←そんな決まりはない)。それにトラップがあるからこそ、正解のときの喜びが増しますよね(←出題者の思い込み)。そういうことで、僕は無実です。 |
RAITOさん (滋賀県) | 03/6/9 | ◆(ナイショ)の(ナイショ)が付く。 正解です!おめでとうございます!! ◆分かれば大したことないけど・・やっぱ難しいですわ。 どちらかというと、良い評価ですよね(^^)。今回の問題は、初めのヒントが足りなかった(問題の意図が伝わらなかった)のがマズかったかなと思ってます。(3つめのヒントがこの問題のポイントなんです。。。) |
XXさん (愛媛県) | 03/6/10 | ◆(ナイショ)を(ナイショ)って頭につけると(ナイショ)ですか? 正解です!おめでとうございます!! |
MAXさん (石川県) | 03/6/11 | ◆(ナイショ)といった具合に、頭に(ナイショ)をつけると、(ナイショ)言葉になる、ですね。 正解です!おめでとうございます!! ◆言葉の表現が難しいですけど、分かってやってください。 答え合わせはフィーリングなんで大丈夫です(^_^;)。ポイントの言葉さえあってれば正解にしてるんで。特にこの問題は、いろんな答え方がありそうです。。。 |
yoshiさん (静岡県) | 03/6/14 | ◆頭に(ナイショ)がくっつく。 正解です!おめでとうございます!!次の例題はですねぇ。。。かなり無理やりな例題です(^_^;)。例題の一文字目にもこだわってるんで。。。 |
ヘリングさん (大阪府) | 03/6/15 | ◆やっとわかりました。「(ナイショ)」が付くんですね。 正解です!おめでとうございます!! ◆「つめん」と「くじ」は何か分かったのに頭の中でつながりませんでした。てなわけで、この感想でございます。 「納得できない」ですかぁ。。。っていうか、正直、その2つが分かったのに答えにたどり着けないというのは、考えようによっては「この問題の勝ち」と思ってしまう(^_^)。 |
NOOさん (北海道) | 03/6/17 | ◆「隠れている編」より先にわかりました。あるの頭に(ナイショ)がくっつくんですね。 正解です!おめでとうございます!! ◆早く「隠れている編」がわかってマニアックな例題をつくりたいのですが… 何ていうか、とっても意外なものが隠れてると、僕は思ってます。頑張ってくださいね(^_^)。 |
おやじさん (東京都) | 03/6/17 | ◆頭に(ナイショ)がくっつくでいいの?順に(ナイショ)。 その答え方でも十分です。おやじさんが理解できたことが分かるんで。というわけで、正解です!おめでとうございます!! |
海山カワオさん (神奈川県) | 03/6/17 | ◆くっそーっ! 納得できんぞーッ(笑)! なななんと、(ナイショ)が順番に頭にくっつくんか! やられたー! 正解です!おめでとうございます!!と書きつつ、ほくそえむ俺。 ◆15日越えたからサイン送るか…。 ありがとうございます(^^)! ◆悔しい…。悔しい&納得できん&寝不足でいびつなサインになっていることうけあい(笑)。 ・・・というわけで、届きました。解答の14分後に(^^)。仕事が早いですな。 ◆サイン、予告どおり荒れてます(笑)。内容はわかるかどうかわかりませんが、「志村けんのだいじょうぶだぁ」で有名だった「ウンジャラゲ」というヒット曲からです。 その歌、知ってます。流行った当時、俺は小学6年から中学1年。・・・何で海山カワオさんが知ってるんですかぁ(笑)!やまかつも好きだということだし、どうもカワオさんは俺らの年代なのでは!?と思ってしまいそうです(^_^;)。。。 ◆こりゃまずい、と思われましたら、公開しなくて結構ですから(汗)。 えっと、、、じゃあ、一番上のコメントの欄に書くのは止めておきます。というわけで、サインはここ! |
デルさん (愛知県) | 03/6/18 | ◆安藤さん、そのうち捕獲しに行きますよ?( ̄ー ̄) 俺は街に出没した猿か!と、ツッコミ入れてと。 ◆でもって、弥富はJRよりも名鉄の方が利用者数が多いのは明らかなんですが、分からないのは各務原-名電各務原、鵜沼-新鵜沼、三柿野-蘇原なんですけど〜。 まあ、ある意味、どちらも少ないということで結論付けときましょう。と適当にレスしつつ、、、 ◆須ヶ口から新名古屋まで佐屋行きまたは吉良吉田行きで移動した人は西尾線特急?津島線特急? 当然津島線特急でしょう。っていうか、須ヶ口から名古屋まで佐屋行きでは行けないですよね、とあげ足とっておきつつ、、、 ◆で、安藤さんは西尾線特急が好きなんですね? いや、別に西尾線特急が好きというわけではないですよ。西尾線に愛着があるだけです、とまともにレスしつつ、、、 ◆え?答え?まあいいじゃないですか〜。(ナイショ)ってコトくらい以心伝心で分かるでしょ〜?? やっと答えてもらえました(^_^;)。でも、残念ながら不正解です。惜しいんですけどね。ところで、以心伝心で、実は正解だということは当然分かりますよねぇ。というわけで、正解おめでとうございます!! |
2411さん (兵庫県) | 03/6/18 | ◆(ナイショ)になるように(ナイショ)くっつけると別の意味になるとそういうことでしょうか。 正解です!!おめでとうございます!! ◆「素直に参りました。」ということで失礼します。 「どうだ、参ったか!」って、参ったと言われてから聞いてどうするんだ俺。というわけで、次回もよろしくお願いします。 |
ケンシさん (大阪府) | 03/6/20 | ◆順番に(ナイショ)を頭にくっつけると別の意味になるですか? 正解です!!おめでとうございます!!難しいですよね。気を利かせたんで(^_^;)。 |
サムさん (愛知県) | 03/6/20 | ◆(ナイショ)の(ナイショ) 正解です!!おめでとうございます!!こういう問題が好きですか(^^)。やっぱり気を利かせてよかった。 |
ONIONCUBEさん (徳島県) | 03/6/22 | ◆「あたまに(ナイショ)のくっつくことばの、(ナイショ)を消し飛ばした成れの果て」。 な、成れの果てって(^_^;)。。。密かにONIONCUBEさんの答えが楽しみになってる今日この頃です。 ◆くっつく言葉を1文字に統一したのがめちゃくちゃ裏目じゃーい! と叫んだかもしれない奴がここに1人。いやはや盲点でした。 盲点っていうか、作者の気配りだと思います。とはいえ、ガッツポーズをしてるかもしれない奴がここに1人(^^)。 |
阪神優勝ださん (大阪府) | 03/6/23 | ◆(ナイショ)がくっつく 正解です!!おめでとうございます!! |
misaさん (愛知県) | 03/6/25 | ◆こんにちわ. 隠れてる編に引き続き、こんにちは。 ◆あるの方に(ナイショ)の順につけていくと別の意味になる.説明がうまくないのですがつまり,(ナイショ),というように変わるというのではないでしょうか. 正解です!おめでとうございます!! ◆16日のヒントをみるまでまったくわかりませんでした.いわれてみればという感じで私はこういう問題は好きです. ありがとうございます!!今回、ちょっと不評な感があったんで、素直にうれしいです。まぁ、ヒントが少ないと、問題の意図というか、そういうのが分かりづらかったかなと思っていますが。 |
☆さかな(+_+)☆さん (滋賀県) | 03/6/25 | ◆上から「(ナイショ)」をつけると新たな言葉がっ!! 正解です!!おめでとうございます!! ◆チョットこれは感動しましたよ〜☆★ マジっすかあ!ありがとうございます!!この問題は、段々評価が良くなってます(^^)。 ◆兄と2人で考えてついに!!気づきました♪だからもうすぐ兄も送るのではないかと(^_^) 兄妹仲良く、問題を考えてくれたのがうれしいです(^^)。 ◆一応中学生なんで、そろそろテストです(;_;)山かけるの手伝って下さい…。 中間テストですね。中学のテストって、覚えれば覚えるほど点数が上がってたような記憶があります。中3のときの英語なんて、テスト範囲の全ての英文を暗記しましたからね。で、結構良い点数が取れました。すごいでしょ(^^)。・・・中2までの点数は聞かないでください(^_^;)。。。 ◆ありがとうございます(≧∇≦)でも一つだけ…、中間じゃなくて、期末ですよぉ〜♪♪えっへん(^-^) そうだったんですかぁ(^_^;)。。。中学高校なんて、かなり昔になってしまったもので(^_^;)。。。中学1年なんて、まだ昭和でしたからね。・・・今、平成15年ということは、☆さかな(+_+)☆さん平成生まれか。。。時の経つのは早いもんだ。 ◆安藤さんの中2までの点数は…、ALL85点以上だったと予測した事にしておきます☆ ALLと来ましたか。ALLだと厳しいですねぇ(^_^;)。一部を除いて70点以上ということでお願いします。・・・ALLの方を優先させて、ALL40点以上の方が良いですか(^_^;)。 ◆カナリぶっちゃけトークでしたね(^_^;)信じていいのか悪いのか…?? 安藤さん!!私は昭和63年生まれですよ♪♪仲間ですね(≧∇≦)☆ ほう!昭和生まれでしたか。平成15年だから平成生まれがみんな15歳だと勘違いしてしまいました。お互い、仲間ですね。しかも干支が同じ(^^)。僕は早生まれですけどね。テストの点数、ホントですからね。もう、別に隠すことでもないほど昔のことなんで(^_^;)。 |
Yusuke (17)さん (滋賀県) | 03/6/25 | ◆今回はなかなか分かりませんでした。 妹さんに続いて、参加、ありがとうございます(^^)!!難しかったですか? ◆頭に(ナイショ)から順に(ナイショ)がくっつく。 正解です!!おめでとうございます!! |
だいもん店長さん (石川県) | 03/6/29 | ◆いまさら?解答その3!「(ナイショ)をあらわす言葉の『頭1文字』を頭にくっつけると別の言葉になる」ってことですかね。 正解です!!おめでとうございます!! ◆これは、もう少し早く来てればもうちょっと早く答えられたかもしれませんね。 どちらかというとマジカルちっくな問題ですからね。おそらく、早くから見てれば、それだけ早く分かってたと思いますよ。やっぱ、忙しかったんですね(^^)。ご苦労様です。 |
しらたまさん (広島県) | 03/6/29 | ◆こんばんわ。1日に問題見て、30日間考えてようやく分かりました。(多分) 2問同時に解答ですね。 ◆上級編:(ナイショ)の頭文字の1文字をくっつけてみる。(試しに・・・) 正解です!!おめでとうございます! ◆隠れている編:お魚?と思ったんですけど、ONIONCUBEさんの回答欄にお魚って書いてあったので、『(ナイショ)』にしまっす。 正解です!お・・・いや、この答えは隠れてる編に書かないと。。。という訳で、隠れてる編に続く。。。 |
イネーバさん (愛知県) | 03/6/30 | ◆はぢめまして。答えは(ナイショ)の頭文字を順番にくっつけるってことでよろしいでしょうか? はじめまして!正解おめでとうございます!! ◆どうでもいいけど最寄り駅は妙興寺。 大きな駅の隣ですね。島氏永の隣ですね。高架駅ですね。普通列車しか止まりませんね。・・・そのくらいしか書けません。。。って、十分か(^_^;)。 |
はいさん (愛知県) | 03/7/1 | ◆(ナイショ)をくっつける 正解です!おめでとうございます!! |
yuuhiさん (東京都) | 03/7/4 | ◆(ナイショ)の(ナイショ)という風に、上から順に言葉の頭にプラスして行くと、(ナイショ)と、成ります。 正解です!おめでとうございます!! ◆参りました。 有り難き幸せです(^^)。 |
蟹たまさん (北海道) | 03/7/7 | ◆頭に(ナイショ)の頭文字をつけると変わる言葉 正解です!おめでとうございます!!参った問題ということで、ありがたいです。徐々にこの問題の評価が上がってる(^^)。 |
ArAaRaJiNnJiNnさん (神奈川県) | 03/7/16 | ◆お久です!! 久です!!どうやら、2ヶ月ぶりですね。 ◆上から順に「(ナイショ)」で、全部(ナイショ)になってるっ。 正解です!!おめでとうございます!! ◆やたーやたー(^O^) その喜びで、こちらも幸せ(^^)。 ◆けどみなさん正解するの早いですね 当然、考えないと正解できないわけで、これだけ積極的に参加してもらえてるのがうれしいんですよ、ホントに。 |
ティックさん (滋賀県) | 03/7/20 | ◆(ナイショ)が頭につく。 正解です!!おめでとうございます!!難しかったですか?気を利かせたと言っておきながら、それがあだとなる意地悪な問題を目指して頑張りました(^_^)。 |
人間は、175歳までしか、生きられないさん (愛知県) | 03/7/23 | ◆(ナイショ)をあたまにくっつける 正解です!!おめでとうございます!! |
ffminnuさん (茨城県) | 03/7/25 | ◆(ナイショ)ををつけると別の意味になる。 正解です!!おめでとうございます! ◆こんなにヒントがあるのに、すぐにわからなかったよ〜。(TT) 上級編ですから(^^)。。。と、書いてきます。 ◆でも、以前にもこういう問題なかったっけ? いやぁ、無いと思いますよ。もしあるとしても、全西あ計画というサイトの中にある、あるなしクイズのページでの出題かと。。。と訳のわからないことを書いてみましたが、真面目に、今回の問題のポイントは1文字くっつくということですからね。そういう意味では、初めての出題です。 ◆一気に4問解くと、頭が痛くなって、対照的に目が冴える。 思いっきり辛い状況になってしまったってことですね(^_^;)。。。 ◆もしかすると、6月、隠れてる編を2度送信したかも知れない。でしたら、すみません。 なぜか、7月上級編が2回届きました。7月隠れ→7月上級→6月隠れ→7月上級→6月上級の順に届きました。文章が全く同じメールなのに、順番が入れ替わってるのが、とても不思議に思う今日このごろです。 |
ばんびさん (長野県) | 03/7/27 | ◆(ナイショ)をくっつければいいんですか?! 正解です!!おめでとうございます! ◆7つ出てようやく解りました…。 すぐにひらめく問題かどうかは、人それぞれという部分もありますからね。とりあえず、7つ出る以前からちょくちょく考えてもらえたようで、これは『ありがとうございます』と言わなければなるまい。。。ということで、ありがとうございます!! |
| |||
---|---|---|---|
7月隠れてる編 | 7月上級編 | 6月隠れてる編 |