![]() | → |
![]() | → |
| → | このページ |
---|
|
|
---|
答えはここ |
---|
正解者 | ||
---|---|---|
おやじさん(東京都) | 00/10/1 | >例題の順番とその例題を最後から文字数を数えると上から順に(ナイショ)。 始めの部分が間違ってるんだよね。場所関係ないんで。とりあえず正解者にしておきますが、おやじさん、どうします?「正解だって!」「もう一度答えるから、その順位でいいや」などなど。 >(ナイショ)ているわけだ。でも、私が答えたのは例題3つだし仕方がないんじゃ・・・
>暇なんで次(主人公)の次を考えましたがまさか、強行突破で「羊」ってないよねえ。 >絶対当ててやる!!「主」だから「庄屋の庄」だ!! |
むーさん(愛知県) | 00/10/2 | >自信0.21%。 ウッ!やられた・・・。0.21%じゃぁねぇ・・・。次回に期待してください。 >でも、これだと例題が続かないかな?玉でお終いになりそう(^^; 玉にしなければ、強行突破できます。強行突破、しますよ(-.-)。解答受信時刻は17:10です。 |
だいもん店長さん(石川県) | 00/10/2 | >以上、哀しい(ナイショ)からの答えでした。 ごめんね、幸せになっちゃって・・・。 >あ、あとついでなんですけど、「隠れる初級編」の下の所に「9月上級編」が2個ありますよ。 ありがとうございます!そういう指摘はすごくうれしいです。ボーナス200萬300点差し上げます!解答受信時刻は19:07です。 |
ひささん(大阪府) | 00/10/2 | ひささんの例題 埼玉はあるけど大阪はない 八王子の次ですね。でも、上で書いたように、強行突破をするべく、違う方向に行きます!ところで、初めての参加ですよね。多くの方が通ってくる道です。「参加ありがとうございます。正解です!また、参加してもらえるとうれしいです。」解答受信時刻は20:30です。 |
ONIONCUBEさん(徳島県) | 00/10/2 | >あの一文まるまる載っけてくれるとは、律儀というかなんというか、いやはやどうもすんません。そういや最近お笑い系サイトも見て回るようになったんですけど、あの膨大な数のネタとかぶらないようにするのってちょっと大変だねー。 ご好評!?にお答えして、一文まるまる。僕って律義な人なんで、載せてしまいました。ホントに律義かどうかは、よーわからんけどね。解答受信時刻は22:03です。 |
Hiroshiさん(茨城県) | 00/10/3 | >あと、前回のオリジナルクイズの「ま・た・う」がまだわかりません。あれ答え何だったんですか? そういえば、答え合わせしないまま削除してしまいました。ご迷惑をおかけしました。「ま・た・う」は「松・竹・梅」です。・・・オリジナルクイズ、実はリンクをなくしただけで、見ることはできるんです。今ウソつきました。そのうち削除します。 |
ゴローさん(三重県) | 00/10/10 | >おやじさんやひささんの例題から先はもうどうすることもできないんじゃないの?どうするの? おやじさんの例題にある文字を使って、その後、強行突破します。10月26日頃を楽しみに待っててくださいね。 |
吉良さん(愛知県) | 00/10/12 | >解りづらい、って言えば解りづらいねぇ。僕も良く解ってないし。(笑)正解ですか…? 不正解です。ウソです。正解です。正直言うと、今回は何となくそんな予感もしたんです。でも、いろいろな問題出してみたくてね。強行突破もしてみたかったし。来月は、分かりやすいのにしようかな・・・と思う今日このごろです。 |
ばつまるさん(大阪府) | 00/10/18 | ばつまるさんの例題1 十字架はあるけど吸血鬼はない 日本一の次ですね。 ばつまるさんの例題2 三年目はあるけど四年目はない 中二階の次ですね。 >・・・いろいろ考えました。果てしなくありそうなんですが、救世主の次を考えるのがしんどそう。 例題ありがとうございます!確かに、例題はたくさん作れますね。救世主の次は・・・書けません(^^)。26日頃をお楽しみに!いいのかなぁ、こんなに期待を煽っちゃって・・・ |
ほんもりさん(北海道) | 00/10/19 | ほんもりさんの例題 王子はあるけど姫はない 土佐犬の次ですね。参加ありがとうございます。正解です。北海道ですかぁ・・・実は10月27日の勤務終了後から職場で北海道旅行する計画があったんですけど、とある理由でなくなってしまいました。残念だなぁ・・・まだ北海道は行ったことないんで。解答受信時刻は14:19です。 |
しらたまさん(山口県) | 00/10/19 | >久々の登校、もとい投稿です。 実は、登校もあってたりして・・・(^_^;) >それで、「主」の次にくる漢字なんですけど、もしかして「田」って事ないですよね?その他に考えたのは「白」「圭」ってのも思いつきました。もしこれも違ったら、26日までに意地でも見つけますよ。 残念!違うんです。根本的に。発想を変えた方がいいかもしれません。じゃないと、次の例題を出したときに非難轟々になる恐れが・・・(-_-;)。 >これを21歳最後の大仕事にしますよ。 26日が22歳の誕生日だそうで。まだ早いですけど、おめでとうございます!あ、誕生日のプレゼントは今の言葉ね(^^)。解答受信時刻は15:26です。
>「主」の次を考えてみました。強行突破ということで、「卍」てのはいかがでしょうか? |
海山カワオさん(神奈川県) | 00/10/19 | 該当する文字の場所の法則も正解です!ヒントには「場所は決まってない」と書いたんですけど、一応、法則はあるんです。ただ、法則があるって書くと、かえって混乱してしまうかなと思ってやめました。また、参加してもらえるとうれしいです。解答受信時刻は19:55です。 |
(あ)さん(愛知県) | 00/10/23 | >でも「主」の次は何でしょう? う〜ん、いくら(あ)さんでも、読めないと思いますよ。 >ところで子育てに追われる(あ)の妻からの叫び「主婦(?才)でもわかる問題は?」 ご要望にお応えして、次回は簡単な問題の予定です!ただ、だいもん店長さんによると、僕が簡単だと思っても、実際そうかどうかは分からないらしいですけどね。 |
えみさん(愛知県) | 00/10/29 | >うーん、うまく説明出来ないけど、伝わってるかしら(^-^; ここに載ったってことで、伝わりました。おめでとうございます!どうも今月は答えにくい問題になっちゃったけど、来月の問題は単純なんで大丈夫だと思います。自信を持って答えられるよ。 |
![]() | → |
![]() | → |
| → | このページ |
---|