| ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11月上級編 | ||||||||
|
---|
答えはここ |
---|
素晴らしき正解者の方々 |
---|
永井雄大さん (静岡県) | 03/11/1 | ◆(ナイショ)が隠れている・・・じゃないですか!? 正解です!!トップです!おめでとうございます!!解答受信時刻は0:02。早すぎです(^_^)。 ◆じゃないですか!? いやいや、もうトップで正解ですって!!解答受信時刻は0:02。早すぎです(^。^)。 ◆久しぶりにトップ正解できました!思えばあれは2月の・・・ そのときの俺のレスが、今回のと一緒だったことに驚きです。
ええ。まだ出てないです。しっかし、英語で隠した方が多いのが気になる今日この頃です。 | ||
いしかりランナーさん (北海道) | 03/11/1 | ◆えーと、(ナイショ)がかくれてんのかなー。上から(ナイショ)。これが答えなきがするなー。 正解です!!おめでとうございます!! ◆なんか似たようなのが昔マジカルでやってたような、やってなかったような・・と厳しいツッコミを入れてしまう自分。 似たような・・・というか、隠れてるものはマジカルと全く同じですけどね。あ、出す順番は違うか。。。えっと、確信犯です。隠れてる編は、これで勘弁ということで(^_^;)。。。このサイトの問題だけ見ても、「動物が隠れてる」は2回出題してるんですけど、それよりはマシかなと思いまして。 | ||
デルさん (愛知県) | 03/11/1 | ◆これだ!!!(ナイショ)ですな♪ 正解です!!おめでとうございます!! ◆え、手を舐めてみて不味かったですって?牛の毛皮を舐めて、美味しいと感じますか?感じないですよね。霜がふった部分を食べて初めて美味しいと感じるのですよ☆ と、言うわけで安藤さんを食べます♪あ、やっぱり雑食だと不味いから、これからは野菜以外は食べてはダメですよん 待て~~待て待て~~~ヾ(@^▽^)ノ いや、無邪気に追いかけられるとちょっと言いにくいのですが、実は僕、肉ばかり食べてるんですよ。だから、僕は不味いんです。不味いので、食べない方がいいと思いますよ。 ◆やっぱり3時じゃトップは無理なんだと実感。。上級編はサッパリ。お・し・え・て(はーと) 魚へんに惑わされるな!!ということで、上級編頑張ってくださいね~(^_^)!! | ||
蟹たまさん (北海道) | 03/11/1 | ◆(ナイショ)が隠れている言葉 正解です!!おめでとうございます!! ◆当たったらついに1日回答。5番目くらい? 4番でしたね。予想は当たったといっても良いのではないでしょうか。解答受信時刻は6:11。蟹たまさんから朝になりました。おはようございます(^^)。 ◆あと、(ナイショ)とか(ナイショ)とか ありですよね、例題は ええ。ありですよ。例題、お待ちしています! | ||
だいもん店長さん (石川県) | 03/11/1 | ◆絶対に違うなと思いつつ、これしか思いつかなかったので、とりあえず書いときます。「(ナイショ)隠れている言葉」。 正解です!!おめでとうございます!! ◆ただ、コレは逆バージョンが過去にマジカルで出てますからねえ・・・(安藤さんにこんなこと申すのも失礼ですね)。 ええ、マジカルでありましたね。確信犯です。隠すものが出尽くしてしまった感がありまして、浮かばないんですよ。いや、正直言うと浮かんでるんですけど、例えば『特急電車の名前』とか『車の名前』とか、ちょっと答えとしては良くないかなぁ。。。と思ってためらってるというのが現状です。 | ||
ソーナンスさん (埼玉県) | 03/11/1 | ◆(ナイショ)だなんていったら怒りますよ。 そんなこと言いませんよ(^^)。僕が言うのは『正解です!!おめでとうございます!!』
大丈夫!違うことが分かってない!!・・・どういう意味ですか? | ||
ヘリングさん (大阪府) | 03/11/1 | ◆「(ナイショ)」じゃないかと思いますよ。 その通りです。正解おめでとうございます!! ◆それなら上の皆さんの話とも合いますし。今回は自信あり。 今回の問題のポイントは、過去にマジカルで出題されたってことですね。って、別にポイントにしなくても良いんですけどね。 | ||
TURN-Aさん (福岡県) | 03/11/1 | ◆「(ナイショ)が隠れている」ですね! 正解です!!おめでとうございます!! ◆やっぱ隠れてる問題は考えるのがタイヘンですよねぇ。ボクもこの前「『なにか』が隠れている」って最終手段を使ってしまいましたし(^^;) ◆と思ったら安藤さんは結構早い段階で使ってたんですね(笑) 基本的に、問題作りは必死なのですが、隠れてる編の隠すものは随分前からアップアップ、溺れまくってます。今後は『どこかで出題された問題』『一部の人は分からないかもしれない問題』のどちらかを選択しないといけないかなと思っております。
| ||
madonnaさん (海外) | 03/11/1 | ◆(ナイショ)ですか? 正解です!!おめでとうございます!! ◆昨日からパソコン調子悪いっすよ。あるなしの呪いかしら(・_・) パソコンの処理が遅いんですか?のろいんですか?呪いんですか?・・・いや、失礼。。。あるなしの呪いは、一生懸命問題を考え、答えを導き出すことによって打ち破ることができるものです。今、僕が勝手に決めましたので本当です。・・・で、パソコン、直りましたか(^_^;)? | ||
nkgw_Aさん (香川県) | 03/11/2 | ◆(ナイショ)が隠れている。 正解です!!おめでとうございます!! ◆ソーナンスさんの例題で解りました。それが無かったら、きっとまた1週間以上かかっていたような。 『あわーあわー』ってやつですか?・・・よくそれで分かりましたねぇ。。。正直、ソーナンスさんの例題を見たとき、しばらく考えてしまいまして。。。『んー。・・・ん?あ!そっか。なるほど。』というプロセスを経て、レスを書き始めたという、ちょっとした小話でした(^^)。 | ||
トンマージさん (東京都) | 03/11/2 | ◆もしかしたらこれかなーと思いついたので解答しまーす。あんまり自信無いですがいきまーす。 正解です!!おめでとうございます!!・・・あ、まだ答えてなかった。。。正解かどうかは分かりませんよー。さあ、答えをどうぞ! ◆「ある方には、(ナイショ)が隠れている」 正解です!!おめでとうございます!! ◆ファイナルアンサー!! え!今、ファイナルアンサーですか?じゃ、じゃあ、今から答えあわせします。・・・(-_-)・・・(-.-)・・・(ーー;)・・・(*_*)・・・正解!! | ||
argyleさん (北海道) | 03/11/2 | ◆ああ!もう11月か!すっかり忘れてました^^; 逆に僕はこのサイトを始めてから、月の始めには敏感になっております(^_^;)。 ◆ということで答えは『(ナイショ)があるには含まれている』でどうでしょうか。 正解です!!おめでとうございます!! ◆最初は日本の歴史の時代かと思いました。『奈良』、『古墳』。でも3番目が無いので。 ◆では自信は無いのですが、よろしくお願いします。 『古墳』を見つけた方、結構多数です。全然、隠したつもりはなかったのですが(^^)。 ◆ああ、そうだ。病気は『直す』のではなく『治す』のですよ。何か偉そうですいません^^; 誤字の指摘、ありがとうございます!ホント、ありがたいです。早速、治しておきました。いや、直しておきました(^_^)。 | ||
ドラ息子ドラえもんさん (大阪府) | 03/11/2 | ◆(ナイショ)など(ナイショ)が隠れている 正解です!!おめでとうございます!! ◆別に既出だとかにはこだわりませぬ。 ご配慮に感謝いたします。
実際、『コ』と『カ』の間っぽいですね。どっちでも間違ってないけど、言われたらどっちも違和感を感じてしまった11月の俺。。。 | ||
リーブさん (大阪府) | 03/11/2 | ◆(ナイショ)に関する「(ナイショ)」が隠れていますね。 正解です!!おめでとうございます!! ◆恐らくね。多分・・・ひょっとします。 正解ですが、ひょっとして、・・・恐らく多分・・・ですか? | ||
ffminnuさん (茨城県) | 03/11/2 | ◆こんばんわ安藤さん。やっと来れました。 こんばんは!いつ来られても、有り難いことには変わりありません(^_^)。 ◆(ナイショ)に関する言葉が隠れている・・ではないでしょうか~(ナイショ)・・・。結構自信あり! はい!正解です!おめでとうございます!! ◆っつーか、ソーナンスさんのでバレバレ~しょ。 で、ですよねぇ。始め、ソーナンスさんの例題を見て『何だこりゃ?』と思った安藤とかいう人が居たとか居ないとか。・・・自分が理解するのに時間がかかったんで、まぁ大丈夫かなと思ったんですけど、甘かったか(^_^;)。。。 ◆あ~、昨日時間あったらよかったのにな~。ちゃんと考え始めて数分で気付きましたよ♪上級編はこれから考えます♪ 上級編、2日の昼現在、まだ正解者が居ないです。トップ目指して頑張ってくださいね! | ||
XXさん (愛媛県) | 03/11/2 | ◆(ナイショ)に関係のある言葉が隠れている でしょう? そうです!!正解です!!おめでとうございます!! | ||
なぞなぞすき^^;さん (愛知県) | 03/11/2 | ◆(ナイショ)・・かな?? 正解です!!おめでとうございます!! ◆それにしても、「敢えて言う・・」ですけど、「敢えて言わなければ・・」なんでしょう^^こっそりおしえてくださいませませ・・「敢えて」?? 上級編の話ですね。敢えて言わなくても、くっつく問題です(^_^)。いや、ちょっと、違うんですよ。今までのパターンそのままではないんです。文句が出ないように『敢えて』という言葉を使って逃げました(^^)。 | ||
yuuhiさん (東京都) | 03/11/3 | ◆もしかして(ナイショ)とかでしょうか?違うかな・・・ いえいえ。正解ですよ!!おめでとうございます!! | ||
まるみさん (滋賀県) | 03/11/3 | ◆「(ナイショ)」に関する言葉が隠れてる? 正解です!!おめでとうございます!! | ||
NOOさん (北海道) | 03/11/4 | ◆ある方に(ナイショ)に関係した言葉が入っていますね。 正解です!!おめでとうございます!! ◆例題を考えてみました。 はい、どうぞ!
今週末ですね。良い例題、ありがとうございます!1週間後、どこの誰が笑っているんでしょうかねぇ。いやぁ、誰に投票しよっかなぁ。。。 | ||
ハラタケさん (千葉県) | 03/11/4 | ◆(ナイショ)が隠れています。 正解です!!おめでとうございます!! | ||
yuujiさん (愛知県) | 03/11/4 | ◆答えは、ある方には、(ナイショ)が隠れている。 正解です!!おめでとうございます!! ◆ところで、今月の上級編の1日目正解がでませんでしたねぇ。どんぐらい難しいんですか? いや、普段どおりの難易度だと思ってたんですけどね。。。皆さん、魚へんに惑わされてるようです。。。 | ||
mokoさん (愛知県) | 03/11/4 | ◆(ナイショ)が隠れてるってことでしょうか? 正解です!!おめでとうございます!! ◆確かにマジカルであった気がします。順番どおりじゃなかったので考えました。 ええ。敢えて、マジカルと逆の順番にしておきました。一応、そのままではないということで(^_^;)。。。 ◆上級編はなんのこっちゃです。漢字は大好きなんですけどね。 皆さん、魚へんに惑わされてるようで。。。正解者が出てこないってのは、これからどんな反応が返ってくるのか不安でもあり、楽しみでもあり。 | ||
どらちゃさん (千葉県) | 03/11/4 | ◆安藤さん、こんばんは。 こんばんは(^^)。 ◆1日からずっと考えていましたが、これしか思いつかないので答えを出します。本当にこれでよいのか見当がつきませんが。 とりあえず『正解を10個見つけてしまって、本当にこれでよいか見当がつきませんが・・・』ではなくて良かった(^_^)。 ◆「ある」ほうには、(ナイショ)が隠れている。 正解です!!おめでとうございます!! ◆ところで、首都圏の鉄道は確かに複雑です。路線が絡み合っている上に相互乗り入れも多いのが原因でしょう。まあ、慣れてしまえばたいしたことはないもので、自分にはむしろ名鉄の普通→急行→普通という種別変更や特別停車のほうが混乱しそうです(笑)。 確かに名鉄の種別変更・特別停車は複雑ですよね。急行列車でも停車駅がまちまちだったりして。。。でも、慣れてしまえばたいしたことはないもので、自分にはむしろ首都圏の路線が・・・あれ?どらちゃさんの文章とかぶってる。。。 ◆先月書いた都市基盤整備公団鉄道の件ですが、都市基盤整備公団は第三種鉄道事業者(第二種鉄道事業者は北総開発鉄道株式会社)でありながら、線路だけでなく車両も所有(公団の鉄道勘定の貸借対照表にも事業資産として計上)しています。線路も車両も、システム一式をまるごと北総開発鉄道に貸し出している形です。 車両を持っていても、自分たちで運行しなければ第三種鉄道事業者になるんですね。路線だろうが車両だろうが関係なく、他社に貸し出して運行させていると。考えれば納得ですが、考えてなかったです(^_^;)。。。 | ||
motoさん (新潟県) | 03/11/4 | ◆(ナイショ)で、(ナイショ)が隠れてる。 正解です!!おめでとうございます!! | ||
サシペレレさん (愛知県) | 03/11/4 | ◆(ナイショ)が隠れている言葉。 正解です!!おめでとうございます!! ◆今回から『ボンバー』改め、『サシペレレ』とさせて頂きます。以後お見知りおきを。 心機一転、今後とも、よろしくお願いします。 | ||
RAITOさん (滋賀県) | 03/11/5 | ◆(ナイショ)かな?(ナイショ)、(ナイショ)、(ナイショ)と(ナイショ)くなっていくとか? はい。そういうことです!正解おめでとうございます!! | ||
☆さかな(+_+)14☆さん (滋賀県) | 03/11/5 | ◆(ナイショ)!!((ナイショ)とか??)全部(ナイショ)とかを表している??(スペル違ったらごめんなさい!!) 正解です!おめでとうございます!!スペルは、えっと、、、英語は苦手で、、、多分、あってます(^_^)。っていうか、英語は皆さんの例題にあるってことですね(^^)。 ◆さっき回答をした時から今までズット『過去張』を読んでいました!とても面白かったです☆だから、これからまた続きを読みます。でもその前に質問があります。『神父』と『牧師』はどう違うんですか???(02/11/25)教えて欲しいナ~♪♪ 牧師がプロテスタント、神父がカトリックです。・・・一応、ネットで確認しておいたのであってると思います(どっちがどっちなのが自信がなかったんで(^_^;))。過去帳、昔のやつは、ちょっと恥ずかしいんだけどね。まぁ、数は多いんで読み応えはありますよね(^^)。また、感想でも聞かせてください。 | ||
千葉の子供さん (千葉県) | 03/11/7 | ◆(ナイショ)が隠れてる。 正解です!!おめでとうございます!! | ||
紅虎さん (静岡県) | 03/11/10 | ◆はじめましてデス。高2の♀でございますw 初めまして。かつて高2だった♂です。よろしくお願いします。 ◆答えは、(ナイショ)っていうか(ナイショ)関係の言葉がある?? 正解です!はじめの方の(ナイショ)が答えということで。 ◆あってるか自信がないので例題が考えれません(涙 また思いついたら、送ってくださいね(^_^)。 ◆あってましたか♪(嬉 ◆上級編の方はさっぱりなんですけど…(汗 そんな方々のために、おまたせ!例題追加です(^^)。 ◆例題思い付けたんで♪。 では早速。例題ありがとうございました!
特に隠れてる編は、皆さんの例題に期待してます(^_^)。面白い例題が出来ますからねぇ。。。というわけで、例題ありがとうございました! | ||
sugiさん (宮城県) | 03/11/13 | ◆ああつまり答えは1992年5月9日のマジカルのあるなしクイズ上級編の所さんが-40点になったやつの逆のパターンですね?簡単に言えば(ナイショ)が隠れている(笑) 正解です!おめでとうございます!!えっと、放送日時は・・・どうやらそのようですねぇ。10年以上も前のことだったのか。。。
◆微妙にあるなしリニューアルおめでとうございます!(笑) ホントに微妙だったようで、13日にしてやっと触れてもらえました(^_^;)。 ◆次はあるなし上級編がんばります! どうやら予想以上に難しいようです。解答、お待ちしてます(^^)。
『時』は無視してました。今見てみると、ない方にも隠れてますね。ま、いっか。 ◆さてさて今年のあるなし評価ですが。。 ほうほう。。。 ◆「8」です。今年は結構いいと思い10にしようと思いましたが2月のドラックすると隠れているで減点です(笑) 懐かしいですね。ドラックする問題(^^)。またいずれ、出してみたい傾向の問題だったりして。。。10点満点から8点満点になってしまったようですが、満点なので満足してます。。。っていうのは通用しないか。。。 ◆さて最後になりましたが、来年もよろしくお願いします! はい。今年もよろしくお願いします。コメントの反映が年を越してるんで(^.^)。 | ||
Yusuke (18)さん (滋賀県) | 03/11/14 | ◆(ナイショ)が隠れている。 正解です!おめでとうございます!!上級編、頑張ってくださいね(^_^)。 | ||
ファッドさん (大阪府) | 03/11/16 | ◆う~ん、考えた結果これ以外思いつかないので一応答えてみます。 これ以外思いつかなくて安心です(^^)。 ◆今回は(ナイショ)が隠されているのですか?これが2回目の送信なのであってたらうれしいです。 それはもう、完璧な正解です(^^)!おめでとうございます!!
例題、ありがとうございます!例題1は英語ですかねぇ。なかなか難しい例題でした。 | ||
ONIONCUBEさん (徳島県) | 03/11/16 | ◆「(ナイショ)が隠れている」。上から順に、(ナイショ)……(ナイショ)は違うのか(笑)。 あ、(ナイショ)を忘れてた。マジで忘れた。。。ま、いっか。正解おめでとうございます(^_^;)! | ||
haraさん (東京都) | 03/11/19 | ◆(ナイショ)が(ナイショ)に隠れている。 正解です!おめでとうございます!! | ||
Hiroshiさん (茨城県) | 03/11/26 | ◆「(ナイショ)」がかくれてる言葉ですね。 正解です!おめでとうございます!! ◆例題オンリーでじっくり考えては出てこず、sugiさんのコメントですぐわかりました(笑)。正解者の方のコメントは自分が正解するまで見ないようにしているので時間がかかりましたが(^^;)。ごくごく普通の方にはな~んのヒントにもなりませんが、私には答えを聞いちゃったと等しいくらいの大ヒントです(笑)。 ちらっと正解者の方の欄を見たら、とてつもない大ヒントが!!ってことですね(^^)。ちなみに、放送日の確認にHiroshiさんのページを参照させていただきました。ホント、リストアップされてるページは役に立ちます(^^)。 ◆逆パターンとはいえ、例題を変えただけでこうもわからないもんかと「あるなし」の奥の深さを感じた25日間でした(笑)。 「あるなし」を素晴らしく褒めたたえる言葉ですねぇ(^^)。もちろん同感ですが、それ以上にその言葉に感動してしまいました(^_^;)。 | ||
海山カワオさん (神奈川県) | 03/11/26 | ◆Hiroshiさんへの安藤さんのコメントと、sugiさんのコメントでわかりました。しかも、HiroshiさんのHPを参照してしまった…。なんとなく罪悪感(汗)。 こちらとしては、全く気にしないですけどね(^^)。楽しめれば良いんです。 ◆答えは、あるほうの言葉の中に(ナイショ)が隠れている。しかも、だんだん長くなっていっている。 正解です!おめでとうございます!! ◆「問題の感想」のところに、私が表したい言葉がなくて、苦労してます。いや、皮肉でなくてネ。「そうだったのか!」とか、「してやられた!」っていうのを加えてもらえれば、私が使いまくると思います(笑)。 ということで、何気にちょっと変えてしまいました。 ◆…って、またサインか…。11枚目となりますか。くぅ~~~~~…。納得。やはり、長文あるなしは苦手です。見ただけでつらいんです(笑)。これを「のび太現象」と私は呼びます(爆)。 サイン、お待ちしてます!!・・・で、「のび太現象」、、、長文が苦手ってことですか? ◆隠れてる編の分のサインです。こういう風に地層があったら、毎日拝みにきますワ(笑)。…ところで、これって全部’90年代にやってたっけかなあ? ショーバイ、年の差なんて、マジカル、ダウト、やまかつ、だいじょうぶだぁ、ドリフ、クイズハンター、クイズダービー、100人に聞きました、ヒントでピント。。。おそらく全て90年代に放送していると思います。しっかし、多くは俺が海山カワオさんの今の年齢よりも下の時に放送していた番組ですよ。だいじょうぶだぁなんて、俺が小学生から中学生の頃です。あと、クイズハンターは名古屋地区では放送されていなかったので、噂で聞いたことがある程度の知識しかないのが悔しい。 | ||
阪神最高!さん (大阪府) | 03/12/17 | ◆(ナイショ)の言葉が隠れてる? 正解です!!おめでとうございます!! ◆アワーで苦戦しました (ナイショ)って意味だったんですね 知らなかった(;一_一) そういう意味だったんです。。。始め、カタカナで書いてあるんで違和感は感じましたけどね。確かに、あれですので悪しからず(^_^)。
| ||
nairuさん (愛媛県) | 03/12/27 | ◆(ナイショ)が隠れている。 正解です!!おめでとうございます!!
| ||
琥珀さん (神奈川県) | 03/12/28 | ◆(ナイショ)が隠れています。 正解です!!おめでとうございます!!
| ||
| |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11月上級編 | |||||||||