![]() | → |
![]() | → |
| → | このページ |
---|
ある | ない | 追加日 |
---|---|---|
想像力 | 吸収力 | 00/12/1 |
インタビューにトライね! | やっておしまい! | 00/12/1 |
すみません!あなた、おいくつですか? | 四捨五入して、20歳。 | 00/12/16 |
さじを投げたときを思い出してください。 | そういえば、先生に当たったなぁ・・・さじが。 | 00/12/26 |
うわ!ラジオが壊れた! | 想像できましたか?この会話。 | 01/1/6 |
答えはここ |
---|
正解者 | ||
---|---|---|
はっしーさん(大阪府) | 00/12/1 | >たぶん合ってると思います。最初「動物」かと思ったら、牛がいたし・・。ヒントはこの事ですね? はい。正解です!トップです!『「ない」方にもあったらダメですよ!』ってのは、動物以外にもあります。つまり「ある」の方の2つの例題と、「ない」の方の例題(これは「吸収力」だけですが)の中に隠れているものが動物の他にまだあるんです。分かりますか? |
むーさん(愛知県) | 00/12/1 | >普段、何かが隠れているのは苦手なのに、今回はすぐにわかりました。 結構良い感じで隠れてると思ったんですけどね。バレてしまいましたか・・・ >この問題をやっているのは、10:41。はらへった〜〜! 昼休みまであと1時間ちょい! いやぁ、僕はその時間、一生懸命仕事してましたよ。多分。確か。おそらく。 |
ひささん(大阪府) | 00/12/1 | ひささんの例題 そんなに焼くからこげたでしょ!はあるけど焼肉食いたい!はない 正解です!おめでとうございます!さて、例題が出ましたね。これで分かりやすくなったのではないでしょうか?ちなみに、焼き肉はタン塩が好きです。軟骨も好きです。あ、あとロースも。あ、あと・・・ |
ONIONCUBEさん(徳島県) | 00/12/1 | >今週のどうでもいいひとことのコーナー。 「人は皆、自分にとって都合のいい人間を求めているものなんだよ。」YESかNOか? そりゃあ当然YESでしょー。反論ある方は、反論してください。でも、「自分にとって都合のいい人間だと思ってても、実はそうではなかった」ってこともありそうですけど。思いつきなんで、反論の余地がたくさんありそう・・・。ま、いいや。 |
Hiroshiさん(茨城県) | 00/12/2 | 正解です! >いろいろ考えて「ない方」にはないと言える答えはこれしか浮かばなかったんですが。 良かった・・・。ひとまず安心です。ということで、みなさんも「ない」方はないことを確認してくださいね。今回の問題はそれがポイントなんで・・・ |
ばつまるさん(大阪府) | 00/12/2 | ばつまるさんの例題1 発掘したってね〜!はあるけどいや〜、デマじゃないの〜!はない ばつまるさんの例題2 フライパン、ストーブに置いてたらダメじゃん!はあるけど鍋だって置いてたらダメだよ!はない >これは地震、いや、自信があるよっ。 激震の例題、ありがとうございます!(な〜て書いて、大地震がおきたらどうしよう・・・・)例題は、2つとも僕の例題に入ってないものです。ありがとうございました! |
へーさん(北海道) | 00/12/4 | へーさんの例題1 あっ、すりっ!パ…パンタロン?はあるけどなにぃ?すりがパンタロンだとぉ?はない >ご…強引過ぎる……^^:載せなくても良いです 載せちゃいました・・・。それなりに良い味出してると思ったんで。 へーさんの例題2 川崎はレッドソックスに決まりかなぁ?はあるけど川崎、中日にこないかなぁ?はない 例題の順番、変えちゃいました。大した意味なく。 >上手く隠しましたね。^^; 想像力は、(ナイショ)が隠れてて、動物が隠れてて、植物(瓜です)が隠れてて、あれ(とりあえず秘密)が隠れてる言葉を探したら想像力になったんです。・・・ちょっとウソつきました。植物は偶然です。とりあえず、そういう訳で2つめの例題に稲を隠しときました。 |
ゴローさん(三重県) | 00/12/4 | ゴローさんの例題 あせったってしょうがないだろ!はあるけどだって俺って短気なんだもん。はない 始め、何が隠れてるか分からなかった・・・。当然、これもばつまるさんのと同様、僕の例題には入っていません。 >最初は動物と答えてしまってまんまと罠に引っ掛かってしまいました。ショックです。 ふっふっふ・・・うれしいですね。それでこそ、作った甲斐があったってもんです! |
おやじさん(東京都) | 00/12/5 | 簡単でしたか〜。あー!悔しい!!・・・ってこともないんですよね、実は。難易度よりもどういう内容の問題を出すかということに重点を置いているんで。それより感想で「いい問題だ!」って言われてうれしいです。 |
吉良さん(愛知県) | 00/12/5 | >これは特に「へーさん」の例題で。最近このパターンが多いな…。他のひとの例題で答えるってのが。 それはアリだと思うけど・・・。おかげで月の初めが更新で忙しくなってしまった今日このごろ。月の初めが別の用事で忙しそうだったら、めっちゃ難しい問題出題しとこうかと思ったりして・・・。 |
(あ)の妻さん(愛知県) | 00/12/5 | (あ)の妻さんの例題 高木ブー、ついてない!はあるけどチョーさんは、ウィッス!はない あ〜、(あ)の妻さんまで壊れかけてる・・・(^_^;)。どうやらこのページは教育上良くないので、3歳未満は見ない方がいいようです。それにしても、(ナイショ)って思ったよりたくさんあるんですね。これも僕の例題には入ってません。そんな訳で、僕の例題は16日頃にならないと追加しないんですよ、数が足りなくて。 |
しらたまさん(山口県) | 00/12/6 | >ずっと、動物か植物だと思っていて動物は引っ掛けだから植物って答えようとしたらレスで植物も出ていたのでちょっとショックでした。くやしいから、ものすごい(?)例題考えました。僕のは載せなくても良いです。変な例題なんで。 引っかかってもらえてうれしいです!例題、載せなくてもいいんですね?じゃぁ、例題は僕だけで楽しんどきます。「つくつくぼーし、つくつくぼーし」うむ。これはあるな。「すったかたー、すったかたー」うむ。これはないな。独り言です。 しらたまさんの例題 ご覧。シューティングスターだよ。はあるけどどれ?よくみえなかったよ。はない >おそらく、本当にごくごく一部の人にしか分らないと思います。何が隠れているか分った方には僕から何かあげたいぐらいです。 もうひとつのこの例題、何が隠れてるか分からないです。分かった方は教えてください!気になる・・・ へーさん、正解です!それのようです。まぁ、俺は陸上なんてやってないからなぁ…(12/8受信分) |
海山カワオさん(神奈川県) | 00/12/6 | 海山カワオさんの例題 理屈、したっていいじゃない。はあるけど言い訳してもいいじゃないはない 理屈するって・・・い・・いやぁ、確かによく使いますよね。「お前さぁ、何か理屈してるよ!」「あ!ごめん!理屈しちゃったかぁ・・・」すいません。ちょっと面白かったんでふざけてみました(^^) |
だいもん大番頭さん(石川県) | 00/12/7 | >・・・あぁ卒論が書けない・・・。 がんばれ!!このページでは、こんな方が結構いるようです。つまり、あるなし全盛期に中学生だった方々。まぁ、卒論なんて、書きゃ終わり。終わってみれば、そんなもの。 |
EF58さん(静岡県) | 01/1/11 | >ひょっとして、(ナイショ)ですか。 ひょっとして、正解です!1ヶ月ぶりの正解者ですね。正直いうと、この問題の存在を忘れてました(^_^;)。上級編は不正解だと思ってしまいました。良かった、思い出して・・・ |
![]() | → |
![]() | → |
| → | このページ |
---|