| |||
---|---|---|---|
9月上級編 |
|
|
---|
答えはここ |
---|
素晴らしき正解者の方々 |
---|
たまさん (北海道) | 04/9/1 | ◆後ろに「い」がくっつく う゛。。。 ◆かと思ったら違うようですね。 お。。。 ◆(ナイショ)に「(ナイショ)」がくっつく おお!! ◆今度こそ正解でしょう。 はい正解です!!トップです!おめでとうございます!!解答受信時刻は0:03。そんな短い間でも、いろいろ考えたんですね(^_^)。 ◆テレビ・ラジオで地震情報を見ながら例題を書きに来ました。そちらは大丈夫でしょうか? 2回目の地震はベッドに入って部屋を暗くして数秒後に揺れました。こちら愛知は震度4。揺れが長かったけど、和歌山を心配する余裕はありました(^_^)。
◆「今度こそ正解でしょう。」のコメントを、「今度こそ『(ナイショ)』でしょう。」と書けばよかったと、答えを送ってから気がつきました。(^_^;) 『』が無かったら、もしかしたらそのまま載せてたかもしれません。。。いや、でも、トップで目立つからなぁ(^_^;)。。。 | ||
yoshiさん (静岡県) | 04/9/1 | ◆(ナイショ)に「(ナイショ)」がつく言葉・・・ ですか? 正解です!!おめでとうございます!!解答受信時刻は0:04。たまさんと1分差!惜しかったですねぇ(^.^)。。。 ◆1分差!?そりゃ惜しいことをした・・・ でも、例題は送ります。 でも、例題ありがとうございます!
| ||
NOOさん (北海道) | 04/9/1 | ◆自信100%ではないのですが、ダメもとで答えを送ります。 そういうのも大切だと思います。答えをどうぞ! ◆(ナイショ)に「(ナイショ)」がつくと別の意味になるのかな? 「(ナイショ)」「(ナイショ)」「(ナイショ)」ですか? 正解です!!おめでとうございます!! ◆もし正解ならばこの例題で。
| ||
いかたこさん (兵庫県) | 04/9/1 | ◆え〜っと、今思い出して慌ててパソコンをつけました。「お尻に『い』が付くっ!」と堂々と答えようとしたところ、………湯に「い」をつけたら「結い」になる!(@_@; はい。そういうことです(^_^)。 ◆うむ、一筋縄ではいきませぬな?というわけで、「(ナイショ)に『(ナイショ)』をつけたら別の言葉になる」でどうでしょう。 正解です!!おめでとうございます!! ◆さて。もう9月か。おや、机の上に山積みになっている触った様子のない本の山はなんだろう。宿題、とか書いてあるような気がするが。 宿題?ま、それは見間違いでしょう。だって、夏休みが終わったのに触った様子がないわけがないじゃないですか(^^)。勘違いですって、きっと。宿題を忘れるなんて信じられないです。忘れるなんてね。。。・・・で、実はいかたこさんの正解、載せるの忘れました(^_^;)。。。正確にいうと、見逃してしまいました。はじめの「い」がくっつくの解答に騙されてしまいました。申し訳ないです(^_^;)。。。 ◆あ、あれ。。たしか今日の6時より前に送ったはずなのに、正誤の確認メールが届いてこないということは、うまく送れなかったみたいですね。 お、遅かったか。。。残念(-_-;)。。。 ◆上級編が未だに解らないなぁ。例題を送りつつ次の例題を待とう。 今月も先月に続いて上級編がこちらの想像以上に難しいようです。。。ということで、例題どうぞ!
◆今まで石川県に行っていました。ちょっとある大会があって。。。結果は散々でしたけど。(T_T) 兵庫から石川。結構遠いですね。お疲れ様でした(^_^)。結果は・・・何の結果かもわからないのでフォローも何もできないけど、まぁ、大丈夫ですよ。(←最高に無責任なコメントですな。。。) | ||
しらたまさん (広島県) | 04/9/1 | ◆こんばんわ。久しぶりに1日に答えてみます。 確かに、しらたまさんの1日の参加は久しぶりですね。だいもん店長さんのライバルとなってたのは、もう何年も前の話。。。懐かしいですねぇ(^.^)。 ◆(ナイショ)に「(ナイショ)」がくっつく?(ナイショ)って感じですか? 正解です!!おめでとうございます!! ◆自信ないです。(^^; 初期の頃、そんなコメントには『自信持ってくださいよ!』とか書いてましたが、最近、『まぁ、それはそれでいいのかな』とも思いはじめました。『とりあえず答える!』ってのもアリですよね。とはいえ、『答えが分かったときに自信が持てる問題が良い問題』という評価基準はまだ持ってますけどね。結局、何でもアリなのかな(^_^;)。。。 | ||
いっちぃさん (愛知県) | 04/9/1 | ◆う〜んお尻に「い」がつくかと思ったけど・・・お菓子は「おかしい」にできるからなぁ・・・ ですよね(^^)。『お菓子』という言葉を見つけたおかげで、ある方が『聖火』から『製菓』になりました(^_^)。 ◆もしや(ナイショ)に「(ナイショ)」がくっつくでしょうか? はい正解です!!おめでとうございます!! | ||
どばさん (東京都) | 04/9/1 | ◆初めまして。先月からROMってましたが、初参戦です。 初めまして!今後ともよろしくお願いします! ◆(ナイショ)に「(ナイショ)」をつけると「(ナイショ)」「(ナイショ)」「(ナイショ)」になりますね。 正解です!!おめでとうございます!! ◆最初、(ナイショ)と考えましたが、「おかしい」とか「結い」とかが微妙なので...。 ですよね。なので、違うんです(^_^)。ちなみに、(ナイショ)で隠した部分、『何で隠すの!?』と思われるかもしれませんが、2文字ほどヒントになる文字があったんです。まだ1日ですからね。しっかり隠さないと(^^)。 ◆では例題です。 はい、どうぞ!
ミステリーな雰囲気をかもちだす2つの例題、ありがとうございました(^_^)。 | ||
Argyleさん (北海道) | 04/9/1 | ◆「せいか」は「(ナイショ)」の(ナイショ)に、「きゅうす」は「(ナイショ)」の(ナイショ)に、「か」は「か」の(ナイショ)に、「(ナイショ)」をつけても意味が通じる(^^; 正解です!!おめでとうございます!! ◆今回はいつも簡単なくっつく編ですが10分程悩みました。「い」でもなく「つ」でもなかったとしたらこれですよね。 そうですね。・・・「つ」(^_^;)!?
◆もうすぐここに来て一年ですが、未だトップ無し。頑張らなきゃなぁ(^^; トップはホント難しいんですよね。特にくっつく編はタイミングがうまく合わないとトップにはなれないんで(^_^;)。 | ||
ドラ息子ドラえもんさん (大阪府) | 04/9/1 | ◆(ナイショ)に「(ナイショ)」がつく 正解です!!おめでとうございます!! ◆これが正解だとすると「ゆ」がありそうでないのが面白いなぁ 「ゆ」はホンっトに辞書で調べましたよ。ありそうですからね。別解を潰すために短い例題もあったほうがいいかなと思って採用した例題です(^_^)。 | ||
トンマージさん (東京都) | 04/9/1 | ◆あるほうは、(ナイショ)に「(ナイショ)」を付けると別の意味になる言葉ですかね? 正解です!!おめでとうございます!! ◆「急須」ってあんまりほかの意味になるのって思いつかなかったので、結構すぐにひらめきました!(ナイショ)につくのなんて「ばんじ」くらいしかないですよ! そうなんですよ。「急須」の例題の良いところは、別解が少ないってことです。こういう例題があると別解の可能性が減って、より安心できます(^_^)。 ◆それでは上級編も頑張ります。 はい!解答お待ちしています(^^)。 | ||
ゆによさん (愛知県) | 04/9/1 | ◆後ろに「い」を付けるのは簡単すぎるので別解かと。 別解というか、間違いですね。ない方の「お菓子」が「可笑しい」になるので。 ◆「(ナイショ)」を付けて「(ナイショ)」「(ナイショ)」「(ナイショ)」にします。 それが正解です!!おめでとうございます!! ◆オリンピックで疲れた身体に上級編の過酷な難問!考えることは考えたんですが、自信がないので次のヒントを待ちます。そこで今日は例題のみ。 上級編、ちょっと様子見ですね(^_^)。それでは例題どうぞ!
ってことで例題、ありがとうございます! | ||
たけとよタウンさん (愛知県) | 04/9/1 | ◆(ナイショ)と、言うことで、(ナイショ)に「(ナイショ)」がつく? 正解です!おめでとうございます!
いや、意味がわからなかったですよ。ホントに。 ◆詳しくはたなかなごやで・・・ 検索したら分かりました。サイトの名前ですね。プラレールですかぁ。可愛い電車ですねぇ(^_^;)。模型とかには疎いんでこれ以上言えないですけど、なるほどね。 | ||
ヘリングさん (大阪府) | 04/9/1 | ◆正解は『「い」が後ろにくっつく』!なんていうのはウソで、 ウソかい!一応、突っ込んでみました(^_^)。 ◆(ナイショ)に「(ナイショ)」がくっつくんではないでしょうか。 正解です!!おめでとうございます!! ◆後ろに「い」だと「おかしい」ので・・・。 さらっと、うまいコメントをどうもです(^_^)。 | ||
阪神大好きさん (大阪府) | 04/9/1 | ◆(ナイショ)がくっつく はい、正解です!!おめでとうございます!!コメントとしては省略してしまいましたが、くっつけてできた言葉も書いてあるのがありがたいです(^^)。
◆(ナイショ)かつての名鉄の花だそうです あ〜。納得です、はくた。「しろおび」としか呼んだことなかったんで、思いもしませんでした。それで、ない方がパノラマカーなんですね(^_^;)。 | ||
ママさん (大阪府) | 04/9/1 | ◆(ナイショ)に(ナイショ)がつく ですか? 正解です!!おめでとうございます!! ◆てっきり、後にいかと・・・ そういう方、もの凄く多数です(^_^)。
いえいえ、難易度もちょうど良くって、いい例題だと思いますよ。『歯科』がいいですね。くっつく文字を考えると(^_^)。 | ||
nkgw_Aさん (香川県) | 04/9/1 | ◆(ナイショ)に「(ナイショ)」がくっつく。 正解です!!おめでとうございます!! ◆自分は何と良い解答者なのだろうか、と自分を誉めてみたいと思います。すばらしい。 もう、ホントにうまいですねぇ。出題者を喜ばせるツボを心得てらっしゃる(^_^)。しかも、nkgw_Aさんだけじゃなく、多くの方からツボを刺激されまくってるんで、嬉しくて嬉しくて(^^)。 | ||
madonnaさん (海外) | 04/9/1 | ◆あぁやっぱ間違ってた(笑) 寝る前に見て良かったわ。あかんね、最近^^; 考えてみると、正解の日が1日になるか2日になるかの違いがありますね。日本以上に夜遅くまで起きてた甲斐がありましたね(^^)。 ◆(ナイショ)に「(ナイショ)」 正解です!!おめでとうございます!! ◆うーむ!また来月!って上級編もやらな! お待ちしております。ぼちぼちと、頑張ってくださいね(^_^)! | ||
ファッドさん (大阪府) | 04/9/1 | ◆こんばんはです。答え確認のメールはまだ来ていませんがおそらく間違いだと思うので送らせていただきます。 ここまでで、4回に分けて正解者発表の更新してますからね。何となくですけど、この解答を送った直後に感じ悪く不正解のメールが届きませんでしたか(^_^;)? ◆答えは(ナイショ)に「(ナイショ)」がつくですね。 正解です!!おめでとうございます!! ◆人生甘くないなと思う今日この頃です。 くっつく編はトラップあったり素直な問題だったり。。。作った本人が言うのも何なのですが、解くの、大変ですよねぇ(^_^;)。。。 | ||
ひとみんさん (神奈川県) | 04/9/1 | ◆こんばんは。「い」と出した直後で「おかしい」があるからおかしいと思ったのですが・・・。 「おかしい」からおかしい・・・これは狙ったわけじゃなくて普通に書いた文章ですね(^_^)。ツッコミ入れないといけないかなと思ってしまって(^_^;)。 ◆で、正解は「(ナイショ)」が(ナイショ)にくっつく、ですね。 正解です!!おめでとうございます!!
いや、まぁ、伊豆にも田んぼが広がってる風景が目に浮かんで(^_^;)。。。 ◆ごめんなさい。都道府県がなぜか愛知県になっていました。 先月は愛知だったということで、今月の2問は早速直しておきました。・・・ということは、すでに2問とも正解してるってことが分かりますね(^_^)。 ◆で、せっかくなので例題でも。 せっかくなので、どうぞ(^_^)!
| ||
ひまわりさん (大阪府) | 04/9/1 | ◆(ナイショ)に「(ナイショ)」がつくのですか? はい正解です!!おめでとうございます!! | ||
motoさん (新潟県) | 04/9/1 | ◆(ナイショ)に「(ナイショ)」がつく。 正解です!!おめでとうございます!! | ||
mokoさん (愛知県) | 04/9/1 | ◆い、じゃなくて「(ナイショ)」が(ナイショ)につくですね。 その通り!正解です!!おめでとうございます!! | ||
大学生のDさん (京都府) | 04/9/2 | ◆うがー、みごとにだまされた…「(ナイショ)」がつくんですね… そうです。それが正解です!! ◆なんてこったいorz いや、土下座しないでくださいよ!あれ?お尻があがってる。。。あ、落ち込んでるんだ。。。しまった。。。いや、落ち込まないでくださいよ!嗚呼、最悪のフォローだ(^_^;)。。。 | ||
takeさん (北海道) | 04/9/2 | ◆あるほうの(ナイショ)に「(ナイショ)」がつくと別の意味になる。。。 正解です!!おめでとうございます!! ◆今月はちょっと「あるなし」見るのが遅くなちゃったんですが…^_^; しかしまあ〜正解者の方々の速さにはいつも驚かされちゃいます。。。ほんとすごいですよね!来月こそ上位ねらいでがんばぞ〜〜〜 2日ですから、十分早いんですけどね(^_^;)。それにしても、皆さん早いですよ、ホントに。問題の更新が終わると、解答が次々と送られてきますからね(^_^)。 | ||
かずよしさん (大阪府) | 04/9/2 | ◆(ナイショ)に「(ナイショ)」をつけると別の言葉になる。 正解です!!おめでとうございます!! | ||
なぞなぞすき^^;さん (愛知県) | 04/9/2 | ◆ひとみんさんのれいだいまできてわかったような^^ ひとみんさんの例題・・・あ〜、あの有名なものになる例題ですね(^_^)。 ◆「(ナイショ)」がつくのかな??これでわたしも『(ナイショ)』になれたらうれしいのですが・・・ さぁ、なれるかどうか、楽しみですね(^_^)。正解おめでとうございます!! ◆それにしてもすごいかずの解答者ですね^^ わたしにはむずかしすぎて;; トラップに引っかからなかった始めのほうの正解者の方々は特に素晴らしいですよね。でも、なぞなぞすき^^;さん、どうやら謙遜してますね。先月の上級編は何気に2位だったり(^_^)。 | ||
哲郎さん (北海道) | 04/9/2 | ◆ちがった・・・ で、その2分後。。。 ◆(ナイショ)に「(ナイショ)」がつく 正解です!!おめでとうございます!! | ||
NORIIZUOさん (大阪府) | 04/9/2 | ◆(ナイショ)に「(ナイショ)」がつくと別の意味になる。ですね。 正解です!!おめでとうございます!! | ||
おりさん (静岡県) | 04/9/2 | ◆こんにちは。( ̄x ̄;)うっ。また1日を忘れてた!!これだけヒントがあるとわかりやすかったです(笑)皆様ありがとうございました。 いえいえ、どういたしまして。。。いや、俺じゃないですよね(^_^;)。 ◆「い」ではないとのことなので、「(ナイショ)」にくっつけて(ダブルくっつけ法(なに?それ(* ̄∀ ̄*)「(ナイショ)」「(ナイショ)」「(ナイショ)」で(ナイショ)がくっつくぅーー!!ですね? はい正解です!!ダブルくっつけ法が見事炸裂!おめでとうございます(^_^)。 | ||
はいさん (神奈川県) | 04/9/2 | ◆(ナイショ)に「(ナイショ)」がくっつく。 正解です!!おめでとうございます!! | ||
リーブさん (大阪府) | 04/9/2 | ◆(ナイショ)に「い」じゃなくて「(ナイショ)」がつくのですね。 正解です!!おめでとうございます!! ◆あちゃ〜 そういう方多し。してやったり(^^)。 | ||
銀次さん (兵庫県) | 04/9/2 | ◆1日に問題を見るのを楽しみにしてたのに、見にこれなかった…実に残念なのです 楽しみだったのに見られなかったのですか。。。そうですかぁ。。。う〜む。 ◆と、暗い雰囲気に包まれたところで答えを… で、では、気分を入れ替えて、答えをどうぞ!! ◆(ナイショ)に『(ナイショ)』がつくんですよね! 正解です!!おめでとうございます!! ◆製菓を食べながら正解者の(ナイショ)を見て気付きました、どこに発見があるかわかんないもんです 今回、その例題を選んだのは、そういう理由から(^^)。まぁ、製菓を食べながらってのは想定外ですけどね(^_^)。 | ||
yuujiさん (愛知県) | 04/9/2 | ◆ある方は(ナイショ)に「(ナイショ)」がくっつく。 正解です!!おめでとうございます!!
知ってますよ。ローカルなCMでやってますよね。吹上ホールで開催されてたり(^_^)。 | ||
FARさん (広島県) | 04/9/2 | ◆(ナイショ)に「(ナイショ)」がつく 正解です!!おめでとうございます!! | ||
デルさん (愛知県) | 04/9/2 | ◆えーーっと・・・(ナイショ)に(ナイショ)または(ナイショ)か結合するんですね。または、主に(ナイショ)するときに発生する金銭の請求金額かな?この心は・・・・(ナイショ)ですね。 前半の部分は言う方が居るかなと思ってましたが、後半の部分までは想定してなかったですわ。というわけで、正解です!!おめでとうございます!! ◆こんな「ハズ」でした♪ 先月の・・・どうやら上級編の続きですね。 ◆ちなみに、葉栗郡なんて、多分愛知県の一宮市民でもあまり知らないと思います(笑)でもって、藤岡町は何郡ですか?旧日進町は何郡ですか? 旧日進町は、多分、三好町と一緒ですよね。えっと、、、三好と一緒の郡。藤岡町は豊田の北なので、多分、足助町と一緒ですよね。えっと、、、足助と一緒の郡(^_^;)。。。では、調べてみましょう。あ、日進は愛知郡!?三好町は西加茂郡か。あれ?藤岡町も西加茂郡じゃん。足助町は東加茂郡だ。もう、ぼろぼろ。。。 ◆愛知でも知らない部分たくさんです(爆 そのようです(^_^;)。。。そういえば、今日、新聞に載ってましたね。佐屋町などが合併してできる『愛西市』が調印されたそうで。。。ってか、愛知の西の方だからって安易な(^_^)。。。 | ||
海山カワオさん (神奈川県) | 04/9/2 | ◆(ナイショ)に「(ナイショ)」。 正解です!!おめでとうございます!! ◆こんな問題よく作りますね。例題がもんのすごく作りづらくて、作りづらくて(笑)。 ですよね?!いやぁ、もう、結構努力してしまいました(^_^;)。
◆し、し、し、しまったぁ(O□O;)!では訂正。 了解!それでは訂正どうぞ!
残念!10時間ほど遅かった!!惜しい!!実はむろむろさんに先を越されてます。。。正解したのはカワオさんの方が先だったんですけどねぇ。。。ホント、惜しい!! ◆あ、ちっくしょ〜っ! あ〜悔しい! あ〜悔しッたら、ありゃしない! いやぁ、お察ししますよ。ホント、タッチの差でしたからねぇ。お察しするったら、ありゃしない気分です(^_^;)。。。 | ||
Ryosukeさん (静岡県) | 04/9/2 | ◆(ナイショ)に「(ナイショ)」がつく! 正解です!!おめでとうございます!! ◆「い」だと思ったら違った〜〜〜間違えた〜〜〜!!! 今回で、今のところ最大の叫びだと思います(^_^)。誤答メール、結構送ったんで、心の中でそう叫んだ方は多いかと思われます(^_^;)。 | ||
むろむろさん (宮城県) | 04/9/3 | ◆答えは(ナイショ)に「(ナイショ)」がつくですね。 正解です!!おめでとうございます!!
「み」はちょっとずるいような気もしますが、まぁ、いいんじゃないですかね(^^)。ちなみに、例題の出し方、海山カワオさんが悔しがるかもしれません(^_^)。 | ||
麒麟さん (大阪府) | 04/9/3 | ◆まいど! どうも! ◆正解は(ナイショ)に(ナイショ)がつく言葉ですね! 正解です!!おめでとうございます!! ◆今日は念願の関西線経由名鉄名古屋線経由飯田線経由大宮方面行きの日です!無事着けるかどうか・・・とりあえず列車に頑張って頂きましょう! 分かりました!!頑張ります!!って、俺じゃないですね。恐ろしいほど大回りの移動ですけど、無事着けるよう頑張ってくださいね(^_^)!! | ||
Zさん (愛知県) | 04/9/3 | ◆(ナイショ)に「(ナイショ)」がつくのかな? 正解です!!おめでとうございます!! ◆最初送ったときはおしりに「い」がつくと思ってたけどちがってたんだぁ! ええ。残念ながら(^_^)。ホント、多いんですよ。「い」と回答した方(^_^)。 | ||
yuuhiさん (東京都) | 04/9/3 | ◆((ナイショ))が、くっつきますか?(ナイショ)かな? はい正解です!!おめでとうございます!! | ||
Yusuke(18)さん (滋賀県) | 04/9/3 | ◆(ナイショ)に「(ナイショ)」がくっつく! 正解です!!おめでとうございます!! ◆前回送ってすぐ間違っている事に気付きましたが答えがなかなか分かりませんでした。 それは、はがゆい思いをしたことでしょう。「違うことは分かったのにぃ〜!!」って感じで(^_^;)。念願の正解ですね! | ||
Chobiさん (岡山県) | 04/9/3 | ◆これで私も「(ナイショ)」になりました。←おぉ!大ヒント!? 隠してしまったけど、ヒントにはなってますな。 ◆答えは(ナイショ)に「(ナイショ)」がつくですね。 正解です!!おめでとうございます!! ◆因みに例題は
◆↑最近は自分の生まれる前か生後間もないころの漫画の方が好きですね。今読んでるのはジャンプの「きまぐれ オレンジ★ロード」です。まさにバブル真っ只中(かな?)の80'sらしい漫画で、友達も「この漫画、今には無いテンションをかもし出しとる」というくらいです。(汗 またまた、懐かしい言葉が飛び出しましたねぇ。。読んではなかったですけど。 ◆すごいことに今、身近な友達では少々のブームで、漫画に出てて来る言葉がが生活用語に出てくるまでに・・・!(汗だく ◆もっとすごいのはそれ以前に自分自身であり、古本屋で全18巻で計3000円近くもまとめ買いして過去最高記録を更新したことです。(滝汗 ◆教訓:衝動買いにご注意(涙 もの凄い力の入れようで圧倒(^_^;)。。。古本は集めるのが大変なんで、ちょっとずつ買うよりはまとめて買ったほうがいいような気もしますが、高校生で3000円は大金ですよね、きっと。素晴らしい決心かと(^_^)。 ◆さて上級編ですけど、8月はあと少しで解けそう・・・9月はまだまだかかります。 両方とも、まだまだ募集期間はあるんで、頑張ってくださいね! | ||
ばんびさん (長野県) | 04/9/3 | ◆(ナイショ)に「(ナイショ)」をつけると別の言葉になる?(ナイショ)って感じに。 正解です!!おめでとうございます!! | ||
紅虎さん (静岡県) | 04/9/4 | 8月上級編の続き。。。 ◆(ナイショ)に「(ナイショ)」がくっつく?? 正解です!!おめでとうございます!! ◆流石に3台目ともなると、頭がふにゃふにゃになってる気しますw 何を言ってるんですか!3代目!何かの3代目!まだ3題目ですよ!『だい』って、いろいろあるんですね( ̄ー ̄)。 ◆今回は例題のみっす☆ ありがとうございます!早速どうぞ!
あれ?わざとだと思ってました。あの問題から連続だったし。。。なので、こちらも調子にのってしまいました。。。いやぁ、それにしても、今月の上級編(^_^;)。。。 | ||
xxxxさん (愛知県) | 04/9/4 | ◆(ナイショ) 正解です!!おめでとうございます!! | ||
ゴローさん (三重県) | 04/9/4 | ◆(ナイショ)に「(ナイショ)」がつくと別の言葉になるんですね! 正解です!!おめでとうございます!! ◆Argyleさんの例題が大ヒントになりました。心より御礼申し上げますw ですよね(^_^)。(ナイショ)をつけようか迷ったくらいですから(^_^;)。 ◆んじゃ僕も頑張って例題を。 はい、どうぞ!
アリだと思いますよ。難しいかもしれないですけどね。答えが書かれてなかったら自信が持てなくて辞書で確認してたと思います(^_^;)。 ◆ちなみに私はいい年こいてまだこれには該当しません(涙) 何というか、明日は我が身。。。っていうか、今日も我が身かもしれないですねぇ。。。 | ||
hanakoさん (大阪府) | 04/9/4 | ◆Argyleさんの例題でわかりましたあー。あるほうの(ナイショ)に「(ナイショ)」がつくんですねぇぇー。(ナイショ)、かぁぁー 正解です!!おめでとうございます!!出来る言葉も、それで完璧です(^^)。 | ||
makotoさん (福岡県) | 04/9/5 | ◆(ナイショ)に「(ナイショ)」がつく! 正解です!!おめでとうございます!!
| ||
hiroさん (愛知県) | 04/9/5 | ◆こんばんは。答えはある方には(ナイショ)に「(ナイショ)」がつく。 正解です!!おめでとうございます!! ◆地震びっくりしました。しかも揺れがかなり長かったです。西尾で震度4だったらしいですが、感想をどうぞ。 それでは、小学生が読むような棒読みで読んでください。『随分と時間が長かったので、阪神大震災を思い出して、どっかで大変なことになってるなと思いました。』・・・というわけで、結局は和歌山・奈良の震度5弱が最大だったんですけど、東海大震災とか、来るのかなぁ。。。 | ||
蟹たまさん (北海道) | 04/9/5 | ◆(ナイショ)に「(ナイショ)」がくっつく 正解です!!おめでとうございます!! ◆ん〜どうでしょう(笑) いや〜金でしょう、銀でしょう(^^)。 | ||
initial_tさん (千葉県) | 04/9/6 | ◆「(ナイショ)」ですよね? はい正解です!!おめでとうございます!! | ||
獏さん (愛知県) | 04/9/6 | ◆(ナイショ)がつく 正解です!!おめでとうございます!! | ||
ハラタケさん (千葉県) | 04/9/6 |
正解です!!おめでとうございます!! | ||
hideさん (愛知県) | 04/9/7 | ◆分かった〜!思いつきって重要ですね。 ですよね。かなり大きなウエイトを占めてると思います。 ◆と言うわけで、「後ろに『(ナイショ)』がくっつく」では? はい正解です!!おめでとうございます!!
◆むろむろさんや海山カワオさんよりも上を行く例題の出し方です(笑) 「蛾」は読み方で意味が変わりますね。 「が」と「ぎ」ですね。「ぎ」のほうは難易度が高いですね(^_^)。・・・あ、これで例題3つめ。。。や、やられた。。うまいなぁ(^_^;)。。。 ◆「ぎ」ですか?「ぎ(ナイショ)」とは? 偽な(ナイショ)かと。 ◆いや、漢字を変える必要でした。間違えました。すいません。「(ナイショ)」「(ナイショ)」ですが何か問題でも?(オイ) 別に、問題はないかと思いますが。 | ||
みのよっちゃんさん (愛知県) | 04/9/7 | ◆「(ナイショ)」がつくですよね。 正解です!!おめでとうございます!! ◆前からなんとなく分かってたのですが、送り忘れてました。 何となく分かってはいたものの、そのまま時間が過ぎてしまったってことですね。とはいえ、まだ1週間経ってないんで、早いうちに思い出して良かったですね、とレスしておきます(^_^)。 | ||
本木孔明さん (大阪府) | 04/9/7 | ◆最後に「(ナイショ)」がつきます! 正解です!!おめでとうございます!! ◆思ったより苦戦しました! まぁ、今回は一生懸命トラップしかけたつもりなので、そういう方が居ないと哀しいです(^_^)。というわけで、お礼でも。。。ありがとうございます! | ||
XXさん (愛媛県) | 04/9/7 | ◆お尻に「(ナイショ)」がくっつく でしょう? 正解です!!おめでとうございます!! ◆例題いきます。 はい、どうぞ!
| ||
ブイキさん (東京都) | 04/9/8 | ◆最後に「(ナイショ)」がくっつく。 正解です!!おめでとうございます!!
でも、このブイキさんの例題も素晴らしいですよ。これは思いつかなかったです。いい例題ありがとうございました! | ||
えむふくさん (宮城県) | 04/9/8 | ◆おひさしぶりです。えむふくです。 お久しぶりです!って、ホントにお久しぶりのような気がします。お元気でしたか(^^)? ◆「(ナイショ)」がつくんですね。単語そのものがくっつくというのも、面白いですね! 意味のない文字がくっつく問題が多かったんで、今後はこういう問題も出していきたいなと思っております(^^)。 ◆さ、例題です。 はい、どうぞ!
そうそう。この問題を作ったおかげで知りました、その言葉。yoshiさんもえむふくさんと同じ例題だったんですけど、そのときは『なんじゃそりゃ、間違ってるんじゃないの!?』とか思ってしまって恥ずかしい限りです(^_^;)。。。 | ||
のりさん (東京都) | 04/9/8 | ◆語尾に「(ナイショ)」がつく♪ 正解です!!おめでとうございます!! | ||
もといちさん (北海道) | 04/9/9 | ◆2度目の正直と言うことで・・・・。 いやぁ、1度目のウソには参りましたよぉ。。。いや、言ってみたかっただけですので(^_^;)。。。 ◆前回ある方の最後に「い」を付けると言う解答を送信しましたが、ヒントをろくに読んでませんでした。ある「言葉」と書いてあるのに、平気で「い」と答えてしまった。「い」は文字なのに・・・・。 ・・・過去の問題を見てもらうと分かると思いますが、単なる文字がくっつく場合も「言葉」って書いてあるんですよねぇ。。。ははははは(^0^;)。。。 ◆実は、いつも通り慣れている道を車で運転中、○○○会社という看板が目に止まった瞬間でした。この問題の事が、思い出されました。もしかして、ある方の言葉の後に「(ナイショ)」が付くのでは・・・・と思い、早速パソコンを開いてみると・・・・「製菓」は「(ナイショ)」、「急須」は「(ナイショ)」、「蚊」は「(ナイショ)」。これでどうですかー!!! その通りです!!正解おめでとうございます!!ヒントはいろんなところにあるもんですねぇ(^^)。。。 ◆初めて例題作ってみたので、ヨロシク。 ありがとうございます!早速、どうぞ!
| ||
蜜柑さん (東京都) | 04/9/9 | ◆後ろに「(ナイショ)」を付ける!!(ナイショ)。というように・・。 はい正解です!!おめでとうございます!! | ||
やっちゃん330さん (千葉県) | 04/9/10 | ◆「(ナイショ)」がくっつく? 正解です!!おめでとうございます!! | ||
しいたけ姉妹さん (大阪府) | 04/9/11 | ◆お久しブリブリ(o≧∇≦)o♪パソコン壊れてたぁぁ!!ばかぁぁ!! こちらのパソコン、今のところは大丈夫ですけど、明日は我が身かも(^_^;)。ばかぁぁぁ!!!って叫ぶ時が来るのか!? ◆して…あんま分からんけど、「(ナイショ)」が付く??ちゃぅ?もぉ分からんっっ(≧△≦;)(ナイショ)?(ナイショ)?(ナイショ)?(ナイショ)???デモ(ナイショ)ってなにぃぃ?やっぱ違うかも…助けてくださいぃぃ(。-_-。) いやいや正解ですよ!!おめでとうございます!!『でも(ナイショ)』は俺も知らなかったんですけど、辞書で調べたらありました。あの意味なんですよ。 | ||
☆さかな(+_+)15☆さん (滋賀県) | 04/9/15 | ◆『(ナイショ)』を付けたり?はぁ〜↓↓ 下降せず↑↑正解です↑↑→←おめでとうございます↑→→↑ ◆じゃあこれから上昇しまっす♪夏休みの宿題の件ですが、見事期限までに全クリ⇒提出できました☆★v(^□^)v 良かった↑↑上昇ですね(^_^)。宿題もしっかりこなせたってことで、順調な2学期を楽しんでくださいね(^^)! | ||
sugiさん (宮城県) | 04/9/15 | ◆お尻に(ナイショ)がくっつくことば 正解です!!おめでとうございます!!
| ||
ドドスコさん (北海道) | 04/9/16 | ◆初めまして!ドドスコです。 初めまして!今後ともよろしくお願いします! ◆早速答えを言います。最後に((ナイショ))が付くですか? 正解です!!おめでとうございます!! ◆みなさん例題があるので良かったら載せてください。 はい、それでは例題どうぞ!
◆あるなしやったのは、マジカル以来です。 ってことは、もの凄く久しぶりのあるなしクイズですね。また、懐かしむために参加してもらえると嬉しいです(^^)。 | ||
松沢さん (東京都) | 04/9/16 | ◆答え (ナイショ) 正解です!!おめでとうございます!!
| ||
いわしさん (群馬県) | 04/9/17 | ◆おしりに「(ナイショ)」がくっつくんですね…。ずっと間違えて「い」とか「いとう」とか…。 正解おめでとうございます!!「いとう」がねぇ。。。今のところあってるんですよね。例題4つにしておいてホント良かった(^_^;)。。。 | ||
stellSTARさん (岐阜県) | 04/9/18 | ◆わかりました。ある方はおしりに「(ナイショ)」がくっつく。 正解です!!おめでとうございます!! ◆例題を久しぶりに。(^^) はい、お願いします!
なるほど。それもありましたねぇ。いい例題だと思いますよ。例題、結構あるもんなんですねぇ。 | ||
なかぴーさん (埼玉県) | 04/9/18 | ◆後ろに 「(ナイショ)」がくっつく 正解です!!おめでとうございます!! | ||
くにしんさん (愛知県) | 04/9/18 | ◆あるの方に「(ナイショ)」がくっつく。 正解です!!おめでとうございます!! | ||
ONIONCUBEさん (徳島県) | 04/9/24 | ◆おしりに「(ナイショ)」がくっつく。 正解です!!おめでとうございます!! | ||
KOUHEIさん (愛知県) | 04/9/25 | ◆久しぶりに解いて見ましたが、頭はすっかりカチンコチンでした。いつも正解者の方々のヒントで分かっている。っていうのは内緒(ぉ ま、正解者の方の解答は最高のヒントだということにしておりますので大きな声でカミングアウト(^_^)。 ◆答えは後ろに (ナイショ) が付く言葉ですか? 正解です!!おめでとうございます!! ◆藪が一番ピンと来ましたね。 そのものがくっつきますしね。やはり分かりやすい例題かと(^^)。 | ||
ドラちんさん (千葉県) | 04/9/25 | ◆「(ナイショ)」がつきますね。 はい正解です!!おめでとうございます!! | ||
エノーキーさん (愛知県) | 04/9/26 | ◆いやぁ、しばらく来ないとちょっとは鈍るかもなぁ・・・・・確か最後(ナイショ)の言葉がつくと別の意味になるんでしょ? そういえばそうだ。それが正解だったかな(^_^)。正解おめでとうございます!! | ||
nairuさん (愛媛県) | 04/9/26 | ◆おしりに「(ナイショ)」がくっつく。 正解です!!おめでとうございます!! ◆例題思いつきませんねぇ。思いつき次第、送りましょう。 はい、よろしくお願いします! | ||
さるさん (兵庫県) | 04/9/26 | ◆(ナイショ) 正解です!!おめでとうございます!! | ||
トットさん (神奈川県) | 04/9/26 | ◆(ナイショ)という言葉が後ろにくっつく! 正解です!!おめでとうございます!! | ||
Yen80さん (東京都) | 04/9/26 | ◆後ろに「(ナイショ)」がくっつく、ですね。 正解です!!おめでとうございます!! ◆私も地名で。 例題ですね。それではどうぞ!
難しい言葉だとは思いますが、しっかり「ある」んで問題ないかと(^_^)。
| ||
yuuhiさん (東京都) | 04/9/27 | ◆パソコン自作し、軌道に乗せたけど どうかな! そんな訳で遅くなりました。 自作パソコンですか。うーむ、よく作れるもんだ。。感心です。 ◆後ろに((ナイショ))が付きます。 正解です!おめでとうございます!! ◆皆さんの御蔭で良く分かりました。ありがとう♪ 何回も書いてますが、皆さんの解答は最大のヒント。感謝感謝ですな(^_^)。 | ||
破召還さん (茨城県) | 04/9/28 | ◆(ナイショ)という文字が入る! 正解です!おめでとうございます!! | ||
むーさん (愛知県) | 04/9/29 | ◆「(ナイショ)」が付く 正解です!おめでとうございます!! | ||
うみかぜさん (宮城県) | 04/9/29 | ◆「(ナイショ)」がくっつく言葉。 正解です!おめでとうございます!!
| ||
ソーナンスさん (埼玉県) | 04/9/30 | ◆(ナイショ) 正解です!おめでとうございます!!
| ||
中西 求道さん (秋田県) | 04/10/1 | ◆「(ナイショ)」がつく かなり悩みました 正解です!おめでとうございます!!この問題は、難しくて別解もなく成功な問題だと思っております(^^)。 | ||
かずきさん (徳島県) | 04/10/2 | ◆(ナイショ) 正解です!おめでとうございます!!
いや、出来る言葉が素直でちゃんとした例題だと思いますよ。例題ありがとうございました。 | ||
新橋サラリーマン2004さん (埼玉県) | 04/10/3 | ◆「(ナイショ)」がくっつくんですね (^∀^)わかっちゃいました。 わかっちゃられてしまっちゃいました(^_^)。。正解です!おめでとうございます!!ところで、メールアドレスあってますか?戻ってきましたけど。。 | ||
α+β=xさん (山形県) | 04/10/3 | ◆では例題を・・。
正解おめでとうございます!例題、思いっきりヒント例題ですねぇ。。出題直後だったら、ない方を(ナイショ)で隠してたかもしれないです(^_^)。。 | ||
tekadariさん (秋田県) | 04/10/3 | ◆やっとわかりました。(ナイショ)!当たってますよね。 はい、正解ですよ!正解おめでとうございます! | ||
いずさん (秋田県) | 04/10/4 | 正解です!!おめでとうございます! | ||
えみさん (愛知県) | 04/10/10 | 正解です!!おめでとうございます! | ||
しげさん (富山県) | 04/10/14 | ◆正解(ナイショ)が答えとはおそれいりました。 そしてしげさんは正解者に!というわけで、正解おめでとうございます! | ||
暇人++さん (岐阜県) | 04/10/17 | ◆ちょっと「やぶ○○。」が簡単かも、です。僕みたいに解けなかった人のためにあるんですがw まぁ、最終的には全員正解して欲しいですからね。。というのは表向きで、4つめの例題は絶対成り立つ(それしか成り立たないと思われる)例題にしてることが多いです。別解対策(^_^;)。 | ||
ゆずぽんずさん (北海道) | 04/10/18 | ◆どうぞこの答えでよろしくお願いします!! はい正解です!おめでとうございます!! | ||
Hiroshiさん (茨城県) | 04/10/18 | ◆お久しぶりです。4問連続回答になってしまいました。申し訳ないです(^^;)。 ◆よく出来た問題ですねぇ。確かに別解も出にくいですし。まだまだあるなしに使える「くっつきワード」はたくさんあるもんですね(笑)。 というわけで、4問続けて答え合わせ!この問題は別解がなくて素晴らしい問題でした(^_^)。。それにひきかえ、10月は笑えるくらい別解たっぷりで(^_^;)・・・。続いて9月上級編へGO! | ||
シーバードさん (千葉県) | 04/10/22 | 正解です!!おめでとうございます! | ||
眠る管理人さん (大阪府) | 04/10/23 | 正解です!!おめでとうございます! | ||
越戸さん (愛知県) | 04/10/26 | 正解です!!おめでとうございます! | ||
真zアさん (岐阜県) | 04/10/28 |
| ||
6頭身さん (三重県) | 04/10/29 |
| ||
BIG BABYさん (静岡県) | 04/10/30 |
| ||
どらちゃさん (千葉県) | 04/10/31 | ◆おはようございます。せっかくですから、こちらの問題も解答しておきます^^; ◆(ナイショ) ◆続いて上級編に進みます。 おはようございます!日曜朝の正解おめでとうございます(^_^)。というわけで、こちらも上級編へ進みます! | ||
| |||
---|---|---|---|
9月上級編 |