| |
---|---|
5月上級編 | |
|
|
---|
答えはここ |
---|
正解者 | ||||
---|---|---|---|---|
Hiroshiさん (茨城県) | 03/5/1 | ◆(ナイショ)に「(ナイショ)」がくっつく言葉でしょう。安藤さんの出題センスからしてこれが別解になるわけがないと思っておきます(笑)。 正解です!2ヶ月連続トップです!おめでとうございます!・・・それにしても、マジカルで所さんがスタッフがどう考えているかを探ってるみたいです(^_^;)。。。 ◆4月隠れてる編では私の名前が何回出てきたことか(^^;)。こんなに誉められるならあの時もっと「まいったか」くらいのコメントをしておけばよかったなあと。でもこの時は「まいったか」と言えるほどの自信はなかったんで(^^;)。 そのくらい、難しい問題だったようです(^_^;)。しかし今回のコメントは、なかなか言ってくれるじゃないですかぁ(^.^)。。。 | ||
トンマージさん (東京都) | 03/5/1 | ◆(ナイショ)に「(ナイショ)」をつけると別の意味になる、でどうでしょう!?合ってますよね!?ね!? 正解ですよ!おめでとうございます!! ◆もしかしたらトップ狙えるかな!? 残念ながら、1時間40分遅かったようです。っていうか、トンマージさん、4時過ぎてますよ!?俺は思いっきり夢の中。。。 ◆ちなみに上級編はちっとも分かりません。いつものことです。 まだ1日ですから。そんなに簡単に、みんながみんな解かってしまうのも良くないですからね(^^)。 | ||
madonnaさん (海外) | 03/5/1 | ◆「(ナイショ)」をつけて「(ナイショ)」「(ナイショ)」「(ナイショ)」ですか?簡単すぎて違うのかな(;´∀`)とりあえず♪ 正解です!おめでとうございます!!簡単すぎましたか(^_^;)。。。まぁ、それはmadonnaさんが素晴らしい頭脳を持ってるってことで(^^)。 ◆もう5月ですね〜。こっちは秋になって寒い・・・。 こちらは(少なくとも愛知は)とても過ごしやすい暖かな日です。これから、どんどん暑くなっていくと思うとちょっとブルーですが(暑いのは苦手です)。半年後、季節が反対になって同じようなコメントをしてたら、それはそれで面白いかなと思う今日この頃です。 | ||
がっくんさん (福岡県) | 03/5/1 | ◆(ナイショ)に「(ナイショ)」がくっつく 正解です!おめでとうございます!! ◆1番最初の例題は、この時期を狙ったんでしょうか?(笑) あ。気付きませんでした(^_^;)。親の時期ですよね。自分は暦どおりなので、今年の曜日はちょっと文句が言いたい気分です。 ◆あ、前に都道府県別で集計してましたよね。福岡結構上位にいたんでビックリしました。これからも頑張っていきたいと思います あのランキングは常連が何人いるかということが大きなポイントですよね。パーフェクトが2人居る福岡県に\(^o^)/万歳! | ||
さかな(+_+)in日本(笑)さん (滋賀県) | 03/5/1 | ◆あるの方の(ナイショ)に「(ナイショ)」をつける!?ダメですか??自信が無いです…。 自信なくても、正解ですよ!おめでとうございます!! ◆ちなみに私はYusuke(17)の妹です(笑) それはそれは。兄妹での参加ありがとうございます(^^)。そして、お兄さんより先の正解、おめでとうございます!是非、自慢してやってください(^^)。 | ||
motoさん (新潟県) | 03/5/1 | ◆(ナイショ)に「(ナイショ)」が付くんですかね。 正解です!おめでとうございます!! ◆時間がないのでこの辺で(早っ!) えっ?あ!・・・行ってしまったか。。。仕方が無い。正解者に渡す『マジカルミステリーツアーの偽造チケット』は、破り捨てておこう。。。(注:そんなもの無いです。) | ||
yoshiさん (静岡県) | 03/5/1 | ◆(ナイショ)に「(ナイショ)」がくっつく言葉。 正解です!おめでとうございます!! ◆「おや」をゆっくり言ったら出てきました。 そうですか?「おーやーつー。」おやつが欲しくて駄々こねた子供になってしまった。。。まぁ、正解になればいいんです(^^)。
例題、ありがとうございます!・・・明日から。。。また始まる。。。正直、鬱です(ーー;)。。。 | ||
XXさん (愛媛県) | 03/5/1 | ◆あるの方に「(ナイショ)」をくっつける でしょう? そうです!正解おめでとうございます!! | ||
リーブさん (大阪府) | 03/5/1 | ◆やっと分かりました・・・・多分・・・。(ナイショ)に「(ナイショ)」をくっつけるんですよね。 正解ですよ!おめでとうございます!・・・上級編も「多分」って書いてありますよね(^_^;)。。。 ◆ぼくも、もうすぐ親です。 すいません。一瞬、文章どおりの意味にとってしまいました(^_^;)。。。 ◆ということは、これが正解なら5月編クリアー!? そうですね。5月の2問クリアも一番乗りです!おめでとうございます! | ||
プロキオン14さん (愛知県) | 03/5/2 | ◆答えは「(ナイショ)に<(ナイショ)>をつけると違う言葉になる」だとおもいます。 正解です!おめでとうございます!!
4月の問題、まだ解答募集中ですので、よろしければ(^^)。 | ||
特急|天王門(本物)さん (愛知県) | 03/5/2 | ◆(ナイショ)に「(ナイショ)」がくっつく 正解です!おめでとうございます!!
| ||
yamaさん (和歌山県) | 03/5/2 | ◆(ナイショ)に(ナイショ)が付くんですかね そうです!正解おめでとうございます!! | ||
なぞなぞ好き^^さん (愛知県) | 03/5/2 | ◆「(ナイショ)」かなぁ?? 自信なさげですが(^_^;)、正解です!おめでとうございます!! | ||
sugiさん (宮城県) | 03/5/2 | ◆あるほうの(ナイショ)に(ナイショ)がつく言葉 正解です!おめでとうございます!!
『親』は丁寧な言葉だったってことで。始め、別の言葉だったんですけど、フィーリングで『親』にしてしまいました(^^)。 ◆GWがやってきます やったー!でも仕事がある人はつらそう。。 え!?この3連休に仕事をしてる人なんて居るんですか!?・・・何てことは恐ろしくて言えませんが、残念ながら書いてしまいました。。。いやぁ、連休って、うれしいですね\(^o^)/
だと思います。最終日だからなせる技かと(^_^;)。 ◆でも誰もこの最終日例題追加をしないってことはもう僕の特許といっていいのではないでしょうか?(笑) 今のところ、誰も居ないですよね。いつか、誰かが出てきそうですが。でも例え出てきたとしても、始めたのがsugiさんというのは変わらないですからね。来月も楽しみにしてます(^^)。 | ||
ヨシキさん (大阪府) | 03/5/2 | ◆(ナイショ)に「の(ナイショ)」ですよね。多分。 正解です!おめでとうございます!! ◆そうだと思ったけど、「よう」が引っかかって結局送りませんでした。言い訳ですね。すいません。 いえいえ。『よう』はこちらの思惑通りと言うことで、感謝感謝です(^^)。 ◆黙ってうちのページを更新します。あと、 更新は大事ですからね(^^)。・・・で、『あと』?? ◆「偽造チケットください」。 嘘だって書いたのに・・・それが嘘だとばれたのなら、仕方がないな。。。どうぞ。・・・苦情は日本テレビが移ってるテレビに言ってくださいm(__)m。 | ||
Yusuke (17)さん (滋賀県) | 03/5/2 | ◆多分ある方の(ナイショ)に「(ナイショ)」がくっつく。 正解です!おめでとうございます!! ◆今回も妹に先を越されてしまいましたが上級編こそ… そうだ!兄貴の威厳を見せてやれ!!先に解かったとしても、「まあ、お前なら解けるよ。」くらいの余裕のコメントをしておいてください。「先に解かっちゃったもんねー!」とか言うと、冷たくあしらわれるだけなので注意です。 ◆更に事実を言うと"さかな(+_+)in日本(笑)"="Apple☆100%"=妹という関係になってるんです。 「そんなこと、解かってたもんねー!」・・・って、すいません。嘘です。書きたかっただけです。知りませんでした。確かに、同じ人が書きそうな名前ではある。。。
| ||
千葉の子供さん (千葉県) | 03/5/2 | ◆(ナイショ)に「(ナイショ)」がくっつく 正解です!おめでとうございます!!
確実にそれです。・・・って、例題じゃなくて答えのことですよね。正解おめでとうございます!! | ||
正輝さん (群馬県) | 03/5/2 | ◆(ナイショ)に「(ナイショ)」ですかね! 正解です!おめでとうございます!! ◆あっていればいいなぐらいで、とりあえず送ってみました(^_^;) とりあえずで正解になってしまいましたが、おめでとうございます!と書いておきました(^^)。 | ||
結城さん (群馬県) | 03/5/2 | ◆(ナイショ)に「(ナイショ)」がつく! 正解です!おめでとうございます!! ◆風呂から出てきて、ふと「あ〜…明日から(ナイショ)だなぁ…ん? (ナイショ)…お(ナイショ)…(ナイショ)!」とゆー感じで思いつきました(^^) そんな時期に、この例題を出したのは、ホント偶然なんですけどね。それが効を奏したようですね(^^)。・・・しっかし、(ナイショ)ばかりになっていまいましたね(^_^;)。 | ||
ハラタケさん (千葉県) | 03/5/2 | ◆(ナイショ)に「(ナイショ)」がくっつきます。 正解です!おめでとうございます!!難しかったですか?でも、まだ2日。。。 | ||
nkgw_Aさん (香川県) | 03/5/3 | ◆(ナイショ)に「(ナイショ)」がくっつく。 正解です!おめでとうございます! ◆今回も必死に考えてようやく解りました。みなさん、すごいですね。 解くのは苦手な俺もそう思います。なぜ解かるのかが不思議です(^_^;)。 ◆例題のネタも思い浮かばないのですが、英語例題として、
『キ(ナイショ)ー』ってことですかね。だとしたら、確かに力技です(^_^;)。 | ||
2411さん (兵庫県) | 03/5/3 | ◆(ナイショ)に「(ナイショ)」がつく 正解です!おめでとうございます! ◆結構意外なところからだったのでビックリ ◆でも、例題のかぶり方は尋常じゃないみたいですけども(笑) 意外な答えってのは、さすがに結果論です。そこまで考えてません(^_^;)。つまり、結果的に、素晴らしい問題になったということですよね。・・・どうせなら、『結果的に』を無くしておきましょうか(^^)。・・・例題、かぶってますね。確かに。。。インスピレーションなクイズだったら、得点が入ったのにねぇ。。。 | ||
ドラ息子ドラえもんさん (大阪府) | 03/5/3 | ◆絶対に違う答えなんですが 絶対違うと言い切れる答えですか(^_^;)。。。 ◆「おしりにしきがつくと別の言葉になる」 残念!違います。。。 ◆これプロキオン14さんやsugiさんたちの「ある」がどうも当てはまらない気がするのですが、安藤さんの例題では3つとも当てはまる(お屋敷、様式、型式)し、どうだろうなぁ・・・ あ、別解だ。絶対違う答えっていうのは、そういう意味だったんですね。。。だけど、『かたしき』って言葉がマイナーかなと思いますけどね。でも、別解には違いない。それは確実に言えますね。。。となると、例題を考えてくれた方々に感謝しておかないと。。。「ありがとー!!」 ◆と思いながら他の人のコメントをみていたら分かってしまいました(爆) ほう!答えをどうぞ! ◆(ナイショ)に「(ナイショ)」がつくと別の言葉になるが真の正解!! 正解です!おめでとうございます!!『これは良くないぞ』ということで、別解は良くない。これは思います。。。今後、改善されないようだったら、いっそのこと、例題を4つにすることも考えないといけないかも・・・と思ってしまいました。。。
ホントに希望どおりか分かりませんが、希望通り載せませんでした。まぁ、いずれにしても、優勝はドラゴンズですから。・・・多分。 | ||
阪神優勝ださん (大阪府) | 03/5/3 | ◆(ナイショ)がくっつく 正解です!おめでとうございます!と思ってたら、さらに続いて解答メールが届きました。。。 ◆(ナイショ)にです わざわざ、追加ありがとうございます(^^)。実は、くっつく場所は無くても正解にしてるんですけどね。当然、書いてあった方が良いに決まってますが(^^)。あと、前と後ろを間違えて書いてたら不正解にします。そんな例は今まで無いですけど(^_^;)。 ◆他の答えはちがいましたか? 上級編ですよね。残念ながら。。。でも、トップのリーブさんも、始めはその答えだったんで、頑張ってくださいね!
◆阪神連勝 連勝 阪神は親(ないしょ)なしです ホント、強いですねぇ。。。あ、名古屋なチームが、いつの間にか2位になってる。。。 | ||
ばんびさん (長野県) | 03/5/3 | ◆(ナイショ)に「(ナイショ)」を付ける…? 正解です!おめでとうございます!! ◆自信25% 2割5分ですねぇ。ちょっと、少ないと思いますが(正解がわかったときには、100%あってると思えるような問題が良い問題だと思ってるんで)、まだ3日だから仕方が無いと思っておきます(^_^;)。 | ||
ケンシさん (大阪府) | 03/5/3 | ◆あるに『(ナイショ)』をくっつけるですか? 正解です!おめでとうございます!!的確なレベルということで、良い評価、ありがとうございます。 | ||
ONIONCUBEさん (徳島県) | 03/5/4 | ◆@(ナイショ)に「(ナイショ)」がくっつきます。まだまだ若い者には負けません。 ◆Aなーに言ってるざますか(ナイショ)に「(ナイショ)」がくっつくに決まってるざーますよヲホホホホホ! ◆B××(ナイショ) ◆(↑3択です。好きなのを選んでコメント下さい(笑)。) メールでの確認のときに、どれかひとつ選ばざるをえません。まぁ、メールは事務的なんで、Bになりそうですが(^_^;)。・・・と、言う訳で、ここでは@を。。。正解です!!まだまだ、中学生や高校生に負けては行けません!うちらがマジカルのクイズを楽しみに見てた頃の年齢に、やっと到達したようなヤツに負けるなんて許される訳がない!!小学生vs所さんが叫ばれてた頃に、高校生で何が悪い!!ビバ!!昭和50年代生まれ!!・・・ちょっと壊れてみました(^_^;)。 | ||
デルさん (愛知県) | 03/5/6 | ◆後ろに「(ナイショ)」がくっつく言葉ですね。 正解です!おめでとうございます!! ◆(先月の続きで)仕方が無い・・・・呪うのは勘弁してあげますが、安藤さんに後ろから「(ナイショ)」をかけたいのです( ̄ー ̄) いやぁ、さすがに携帯番号を教えるのは躊躇してしまいます。。。確かに、後ろから携帯をかけて「実は、お前の後ろに居るんだよーん!」とか言うのは面白いですけどね。・・・え?携帯じゃない? ◆毎時00分前後と30分前後、大里駅隣の踏切では地獄を見ます。。特急新岐阜が通過したと思ったら、普通知多半田が発車、更に次の新清洲で緩急接続がある関係で、急行豊橋が通過するまで待ってなければならない・・・(;;)まだ通過せんのかぁ〜〜っと。西尾線や津島線にとって、緩急接続とは、無縁の代物ですね。 待避する駅なんて無いですからね。でも、西尾駅で、特急吉良吉田行きから普通蒲郡が11分の緩急接続ですよ・・・って、そういうことじゃないですよね。西尾駅付近は高架化されてて、踏切が無いですからね(←それも違う) ◆須ヶ口は、ポケット時刻表では確実に「須ヶ口停車」の記号がありますね。西尾駅のポケット時刻表には新安城や鳴海は特別停車駅扱いなのですか?? 西尾線のページのネタのことですね。特別停車扱いになってますよ。駅のホームにある時刻表と同じです。
受け取りますとも!(ナイショ)で隠したりしますから(^^)! ◆で、格が上の快速急行に3扉ロングシートが使われているのに対して、格が下の佐屋〜吉良吉田特急はDXカーなのは何故ですかぁ〜( ̄ー ̄) それは、津島線特急は特別料金を取らないとやってられないほど格が下ってことですね。ちなみに西尾線特急は格が上なので、本線特急みたいに乗車券だけで乗れるような車両を使ってないんですけどね。。。こんなことばっか書いてますが、このまま続けていて問題ないですか(^_^;)?駅の格の話は、ホントまともな回答になってしまうんで、省略ということで。 | ||
DUOさん (福島県) | 03/5/6 | ◆(ナイショ) が つくですかねぇ。。。 正解です!おめでとうございます!! ◆2日の時点でそう思ったのですが、、酔うで引っかかりました。 今回の例題は、できる言葉がちょっと特殊ですよね。通常の単語になるのは「肩」だけと言えるかも。。。 | ||
RAITOさん (滋賀県) | 03/5/6 | ◆(ナイショ)、がつく? 正解です!おめでとうございます!! ◆最近頭が固くなって用済みかな。 RAITOさんがってことですか?それは目標が高すぎるだけですって!6日正解でそれを言われると、何のために2ヶ月間出題してるのかが分からなくなる(^_^;)。。。 | ||
外道ちっくな者さん (宮崎県) | 03/5/7 | ◆「(ナイショ)」ですかね、答え・・・ 正解です!おめでとうございます!! ◆う〜難しかった。「(ナイショ)」をくっつけたら「(ナイショ)」「(ナイショ)」(意味がわからないです)「(ナイショ)」かな〜 そうですよ。あってます。2つめの例題、辞書に載ってなかったらごめんなさい(^_^;)。。。 | ||
むーさん (愛知県) | 03/5/8 | ◆「じ」が付く。 え?!別解!? ◆親父、用事、片知。いや、越路という言葉があった!しょうがない。素直に「(ナイショ)」が付くにしておくか...。自信95.7% 良かった(^_^)。。。正解おめでとうございます!! ◆大腸ポリープ切断後、経過は良好です。今は保険会社と連絡を取りまくってます( ̄ー ̄; 経過が良好で良かったですね(^^)。・・・で、リゾート気分を満喫したのにお金がもらえるんですか!?それは贅沢だと思うんです。。。もっと、苦しんだときにもらうものだと思うんですよ。例えば、大腸ポリープを切断したとか。。。
よ、良かった。。。心臓どきどきです(^_^;)。。。神様、別解がありませんように! | ||
NOOさん (北海道) | 03/5/8 | ◆おしりに「(ナイショ)」がつく言葉だと思うんですけど… あまり自信がありません。もし、この答えだったら、次の例題はどうでしょうか? 正解ですよ!おめでとうございます!!では、例題をどうぞ(^^)!
例題自体がマニアックなのは、解く方にとって影響はないんで、気にする必要はないと思いますよ(^^)。でも、実際、初めて見た地名です(^_^;)。例題、ありがとうございます! | ||
海山カワオさん (神奈川県) | 03/5/8 | ◆(ナイショ)、(ナイショ)、(ナイショ)。というわけで、お尻に「(ナイ・ショ)」がくっつく言葉でしたっ! ◆本家のVTR風にまとめてみました(笑)。 「ラッキー例題ですが、蚊とか殻とかね、いろいろ出ましたけど・・・」と続くんですね(^^)。 ◆“酔う”には感服いたしました。それにしても、いい問題ですね。こんなものがくっつくと思いませんもん。頭に「から」がつく言葉の時(あるなし紅白)ぐらい意外なくっつく言葉ですね。 良い評価、ありがとうございます!!この答えを書きながら、トメさんが頭に浮かんでましたか(^^)?あのときの初級編、実はVTRが好きなんですよ。毎朝見てたズームインがあって、中学のときに毎朝見てた(当時すでに高校生)中京テレビのアメリカンキッズですからね。問題自体よりもVTRの方に目がいってしまって、問題をしっかり考えてなかった記憶があります(^_^;)。。。 ◆しかも例題が出ない(汗)! というかもう出尽くしたんじゃないですか? 多分、まだあると思うんですけど、思いつきません(^_^;)。多分、ありますよ。他の方の例題に期待しましょう!海山カワオさんも思いついたら、是非送ってください。 ◆最近安藤さんの問題のレベルがどんどん上がってるか、私の頭がどんどん固くなってます(笑)。 いやぁ、くっつく編は最近、そんなに考えてないんですけどね。。。と書くと、海山カワオさんの頭が固くなってるということになってしまうので、自分の問題作成する力がアップしてきたということに。。。でも、そんなこともないと。。。いや、そう書くと。。。(汗) | ||
おやじさん (東京都) | 03/5/9 | ◆おしりに「(ナイショ)」がつく。 正解です!おめでとうございます!! ◆そういえば
出てないですね(^^)。例題、ありがとうございます! | ||
しらたま@消防士さん (広島県) | 03/5/11 | ◆こんばんわ。お久しぶりです。しらたまです。m(__)m ◆諸事情により名前をパワーアップしてみました。(笑) ◆今年に入ってから仕事の内容から周りにこのように言われてました。(^^ゞ お久しぶりです!参加ありがとうございます!・・・サイレンを鳴らす仕事ですか?・・・サイレン音程調整業務?? | ||
yuuhiさん (東京都) | 03/5/14 | ◆[(ナイショ)]かしら? 正解です!おめでとうございます!!レス遅れてすいません。仕事が忙しくなると、突如、こうなってしまいますm(__)m | ||
ゴローさん (三重県) | 03/5/14 | ◆後ろに「(ナイショ)」をつけると別の言葉になるんでしょうか? 正解です!おめでとうございます!! ◆アカン、答えは少し前に分かっていたのに、忙しくて答えを書き込むのを忘れてたわ。こんな調子だから例題は作る余裕ないかも。 こちらも、今週は忙しかったです。レス遅れてすいません。例題、無理しなくても結構ですので、お仕事頑張ってくださいね。 ◆4月から家でネット出来るようになったんで住所も正真正銘三重県として堂々と掲出できるわけです。ちなみにヒントの意味は分かりました? ヒントの意味ですか?それは、おーしーえぬ。ってことですね。ゴローさん、これまで、必ず平日の昼休みの時間の解答でしたからね。1日が土曜日だとかなり不利だったようで(^_^;)。 | ||
nonさん (愛知県) | 03/5/14 | ◆「(ナイショ)」がつく。 正解です!おめでとうございます!! | ||
ArAaRaJiNnJiNnさん (神奈川県) | 03/5/14 | ◆最後に(ナイショ)をつける!?自信はないっスけどね; 自信なくても、正解ですよ!おめでとうございます!! | ||
いしかりランナーさん (北海道) | 03/5/16 | ◆「(ナイショ)」をつけると違う意味の言葉になるですね。 正解です!おめでとうございます!! ◆家のパソコンが使えなくなって困ってたんですけど、学校のが使えてよかったです。もっと早く気付くべきでした。 つまり、答えが分かった日が16日なのではなく、気付いた日が16日だったってことですね(^^)。インターネットがはやりだしたとき、自分はすでに大学生だったのでよく分からないんですけど、学校で自由にパソコンが使えるってことですよね。羨ましい。。。 | ||
ソーナンスさん (埼玉県) | 03/5/17 | ◆(ナイショ)がつく 正解です!おめでとうございます!!例題、思いついたら送ってくださいね!
例題、ありがとうございます!そんなに苦しい例題とは思いませんよ。敢えて言えば、一般的な名詞じゃなくて人名だということくらいですが、適当な名前じゃないですからね。 | ||
BIG BABYさん (静岡県) | 03/5/20 | ◆後ろに(ナイショ)がつく 正解です!おめでとうございます!!
◆丘珠が出てくるのはマニアックです。賞がつきそうですね という訳で、NOOさん、マニアック賞決定です!!BIG BABYさんも、何か章をもらえると良いですね(^^)。 | ||
MAXさん (石川県) | 03/5/22 | ◆最後に「(ナイショ)」をくっつければ、別の言葉になる、ということでしょうか? はい、そういうことです!正解おめでとうございます!! | ||
りんごさん (愛知県) | 03/5/22 | ◆後ろに「(ナイショ)」がつく!かな そうです!正解です!!おめでとうございます!! | ||
ブラックバスさん (神奈川県) | 03/5/24 | ◆『(ナイショ)』ではないかとおもうのですが。。どうでしょう? 参加ありがとうございます!その通り正解です!おめでとうございます!! | ||
ぽっぽ焼さん (新潟県) | 03/5/28 | ◆これは・・・文字の後ろに「(ナイショ)」が付くってことですか?違ったらごめんなさい。 参加ありがとうございます。正解ですのでおめでとうございます(^^)!! | ||
yuujiさん (愛知県) | 03/5/28 | ◆言葉のお尻に「(ナイショ)」が、くっつく。 正解です!おめでとうございます!! | ||
蟹たまさん (北海道) | 03/6/15 | ◆お尻に(ナイショ)が付く言葉 正解です!おめでとうございます!! | ||
tan_tanさん (熊本県) | 03/6/18 | ◆単語の後に「(ナイショ)」が付く 正解です!おめでとうございます!! | ||
しーまんさん (東京都) | 03/6/23 | ◆「(ナイショ)」だべ!!?? 正解だべ!おめでとうございます・・・だべ!!・・・「だべ」って(^_^;)。。。 | ||
だいもん店長さん (石川県) | 03/6/29 | ◆ごぶさたです!あまりにも久々で、自分のHNを思い出すのにしばらくかかってしまいました! 久しぶりです!忙しそうで何よりです(・・・ということで良いんですよね?) ◆で、いまさら解答その1。「お尻に『(ナイショ)』がくっつく言葉」ですね。 正解です!おめでとうございます!! ◆これ、もう全てのヒントが出ている問題とは思えないくらい難しいですね。ドラ息子ドラえもんさんの「鍬、球」がなかったらマジでわかりませんでした。 確かに難しいとは思いますが、だいもん店長さんと言えば、そういう問題でもさらりと解いてしまうようなイメージがあったんですけどね。 ◆なまってるわ・・・。 何か、現役引退した選手みたいな感が(^_^;)。。。今後とも、時間があるときに参加してください。 | ||
| |
---|---|
5月上級編 | |